• 締切済み

のぞみ 速すぎ?

田舎者でめったに東海道新幹線に乗る機会がありません。 過日、のぞみに乗りましたらその速さに驚きました。 東京、新大阪最速2時間25分とは聞いていましたが自分の 乗った2時間36分でも十分に速いと感じました。 浜松駅の通過はカーブ走行になりますが線路との摩擦音も 聞えて少し恐ろしい気もしました。あんなにスピード出して 大丈夫なんでしょうか?ひかり4時間、こだま5時間を経験した 世代ですのでご意見をお聞きしたく思いました。

みんなの回答

  • nsjp612
  • ベストアンサー率40% (51/125)
回答No.3

こんにちは。 確かに今の新幹線の走行速度は翼をつけたら空に飛び上がることが出来るくらいのものですからね。 ジャンボの離着陸時の速度と変わりません。 ひかり4時間の時代よりは少し後の世代だと思いますが、たまに新幹線に乗ると同じように恐ろしさを感じることがあります。 「そんなに急ぐなら空飛んじゃえよ」って。(笑 次のレベルの高速列車はリニアになりますし、車輪で走る速度の限界近くまで来ているんじゃないですかね? ただ、新幹線も高速運転による事故はありませんし、世界に誇れる安全な乗り物だと思っていますので個人的には心配はしていませんが。 回答というより個人の感想ですみません。

yabumatsu
質問者

お礼

こんどの改正で一時間にのぞみ最大9本走らせるんでしたっけ? 山手線が新幹線なのかその逆なのか。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

この世に絶対安全なんて乗り物は存在しません。 JR東では、青森延伸に向けて、時速320Kmの新型車輌を開発しています。 東海道新幹線は、線形が悪いので、最速で時速270Kmです。 N700系では、カーブでの減速を緩和するため、車体を傾ける装置の付いた台車を履いています。その為、在来型より時速270Kmで走れる区間が長くなります。 個人的には、新幹線より、狭軌の在来線の方が怖いと思います。 狭軌は、踏ん張る力が弱い。大体、車体が20度ほど傾くと転倒の危険性が発生します。 谷の深い橋梁など、通過する時は、本当に怖いです。

yabumatsu
質問者

お礼

そう、新幹線にのるとその安定性に慣れて在来線は乗れませんね。

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.1

近くの図書館や書店でこの本を読んでみたらいかが? 図解 鉄道の科学 安全、快適、高速、省エネ運転のしくみ ブルーバックス 宮本昌幸著 2006年 860円 元鉄道総研の人が書いた手軽な入門書

yabumatsu
質問者

お礼

さっそく読んでみます。

関連するQ&A