• 締切済み

営業赤字

初歩的な質問ですが、円高や株価下落によって短期間に業績予想を黒字から大幅赤字修正をしている企業が多いのですが、これは単に商品が売れなくなっていることより、資本価値(持ち株等)が下がったことのほうが強いのでしょうか。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2009012302000049.html?ref=rank こういう場合は具体的に見たほうが分かりやすいです。 2000億円の黒字予想から一転2600億円の赤字見通しとなったソニーの記事です。 抜粋すると、 ・エレクトロニクス(電機)分野で約3400億円、 ・ゲーム分野で約300億円従来想定を下回る。 ・金融分野でも株式市場の大幅下落により、ソニー生命の業績悪化で約650億円想定を下回る と書かれています。 ソニーの場合、対ドルで1円円高が進むと年間40億円営業利益が目減りと言います。また下半期は1ドル100円と想定しています。 88円~91円と予想を超える円安とアメリカ・欧州市場でモノが 売れなくなったための営業赤字です。

sanada555
質問者

お礼

回答有難うございました。

  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.2

「業績」赤字ですから資本価値はこの際関係ありません。 あくまで業務において赤字を出すということです。 トヨタなら、 商品が売れない!というのはもちろんのこと 外国では 1ドル110円のとき1万ドル(110万円)で売れてたものが 同じ金額で売れても 今日なら日本円に換算すると90円しかもらえないでしょ? すると20万円以前より減収になりますよね。 こりゃでかいですよね。 この両方(売り上げの落ち込みと為替の差損)が あいまって強烈な減収になってしまうわけです。 したがって赤字となるわけです。 1万ドルだとついこの間までは110万円もらえたのに 今は90万になっちゃう。 原材料や制作費を考えると どうしても110万はほしい! とすれば外国においては 1万2000ドルに値上げせざるをえない。 すると売れない。 なおのこと減収になる。 ならばやっぱりもとの1万ドルで・・・それじゃ赤字だ。 わかってるけど、作っちゃったものを売らないわけにはいかない・・。 仕方ない、赤字覚悟で売っちゃおう! だったらその赤字どうやって補填しようか? そうだ!これから先作ったって売れないし、元も取れないんだから 作るのを控えよう、アッ、だったら作る人間いらねーじゃん! 派遣の首切ろう! ということじゃないでしょうかねぇ。 もちろん株価の下落や土地資産などの評価減もありますから 総資産額ではめっちゃくちゃ落ち込みます。 だから現金を手元に置いておきたいのです。 留保金で派遣に払え!とかいいますが もうお互い信用できない取引先からツケで買うなんてことできません。 原材料を買うなら現金でなくては売ってくれません。 原材料を売るほうも苦しいから現金もってこい!という話になります。 いまや企業は現金を持ってないとものは作れないし 仕入支払もできません。つまり商売できないのです。 だから留保金を派遣などに使うことはできないのです。 ご質問には頓珍漢な答えだったかもしれませんが まぁ、企業はそんな風にできています。 修正を繰り返し赤字になってしまうのは やはりこれほど売れなくなるとは思ってなかった。 というのが最大の理由です。 一ヶ月たつごとに 「あれッ?今月の予想はもうちょっと売れるはずじゃなかったの?」 「だったら来月の予想も違うんじゃない?」 で、また修正します。 私の会社も年間ベースと半期ベースと 毎月3ヶ月先までの予想を立てますが 毎月外れていきます。 つまり1月の予想は3回立てるわけです。 10月に11月、12月、1月 11月に12月、1月、2月、 という具合に予想するのですが 毎回下方修正しています。 私としてはその予想を見ながら 方針を決めていくので いまさら来月は赤字になりそうです、 なんていわれたってもう手の打ちようがないだろ! と担当者をぶん殴りたい!気持ちですが 担当者だって必死こいて現況と照らし合わせて3ヶ月先を 分析しているはずですので世の中は その予想をはるかに上回る景気悪化の速度と深さのようです。 私どものような小さな企業でさえこうなのですから この間まで減収とはいえ黒字予想だったものが いきなり下方修正で4000億円の赤字見込みです。 なんていわれた日にゃ、某大企業の社長も 担当者をぶっ殺したいだろうと思いますよ。

sanada555
質問者

お礼

大変参考になりました。有難うございます

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

持ち株の価値は営業利益には影響を与えません。営業外の損益です。商品が売れなくなったことによる影響です。

sanada555
質問者

お礼

回答有難うございます。

関連するQ&A