医師は患者を疑うことがありますか?
内科の病気で治療中です。先日、症状が良くなくて予約外で受診したときのことです。
私はホントに症状がつらくて、我慢していられないくらいつらかったので、受診をお願いして申し訳ないという気持ちになりながら主治医のもとへいきました。
しかし、現時点で治療的に主治医は精一杯の投薬をしているそうでこれ以上投薬もできない、症状は我慢するしかない。という回答で、診察は終了しました。
主治医との会話を聞いてると、どうやら主治医は私の主訴を疑ってるように思いました。
私は嘘偽りないのに、とても悲しい気持ちになり、涙流しながら帰宅しました。
確かに、主治医のいうように、めいっぱいの投薬されて治療しているのは事実、私もわかってます。
でもつらい病気の症状は日常生活にも影響でてしまっているほど具合悪くなってます。
病気になってから何年もお世話になっている主治医への信頼は高かったのですが、今回の対応は正直とても冷たいものでした。もう、心の病になりそうなくらい凹みました。
素人の私にとっては、今の自分の症状がつらいので、それだけでも解決してほしい、症状の原因を徹底的に調べてほしい、そう思います。
でも、主治医は、放射線の被爆のことばかりいってあまり検査を好まないようです。こういう医師は多いのでしょうか?、また、処方する薬についても、確かに高値の薬を服用しているのですが、値段高いからとよく主治医はいいます。家計を気にしてくれるのはありがたいけど、症状がきちんと落ち着くようにを優先して処方してくれてればいいのですが。。。
話は前に戻りますが、今回医師は逆切れしていたように感じました。でも切れる意味がわかりません。私が嘘でもついていると思っていたのでしょうか。
患者は医者を選べますが医師は患者を選べません。
これからも今の主治医にはきちんと治療担当のままお願いしたいです。
このまま調子悪いまま、すごさないといけないのはつらいです。
医師は患者の主訴を疑うことはありますか?
お礼
ありがとうございました!! 守秘義務、考えてみたらそうですよね。。。 なんか不安になっていた自分が愚かに思えてきました。 迅速なご回答、感謝いたします!