- ベストアンサー
競輪について
最近競輪に興味を持ちましたが、ルールがわかりません 初心者向けにレースの見方、選手の戦法など 誰か詳しく教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、周回中に1番前にいる人は、先頭誘導員といって風よけになってくれる人でレースには、関係ないです。 最初にまず選手の名前と戦法を覚えましょう。 逃げ(先行)とまくりと差し(追い込み)があります。 逃げは残り1周半から1周で先頭にたちそのまま逃げ切るのを逃げと言います。まくりは、逃げた人のスピードにそのまま乗り、先行選手が、脚力を温存しながら流すところを一気に豪快にまくります。差しは、先行選手の後ろからゴール前に追い抜くのを差し(追い込み)と言います。 あとは、ラインといって地域で仲間を組みます。 東日本-北日本 -関東-イバトチライン(栃木、茨城) 埼京ライン(埼玉、東京) 上越ライン -南関(千葉、神奈川、静岡) 西日本-中部.近畿 -中国.四国 -九州 と言うふうに近所のひと地域でラインを作って走ります。 あと卒業の同期や仲良しさんとも組みます。 先行選手の2番手が有利で無風でゴールにも近いので有利です。先行は、追い込みの風よけになってくれ追い込みはまくりの選手を斜行してガードします。お互いが連携してラインで上位をめざし、途中は団体戦(ラインの戦い)ゴール前は個人戦になります。 初心者は、まず、だれが逃げるのかを予想してそのライン 2番手3番手のゴール前の攻防とあと後ろからだれがまくってくるかです。 とりあえず、だれが先行するかです。
その他の回答 (1)
- majimemajime
- ベストアンサー率21% (14/64)
なかなか一口では説明しづらいのですが…。 今後、実際、競輪場へ足を運んで楽しむ予定でしょうか? ぜひ行ってみたらどうでしょう? 解説コーナーみたいな所で、スタイルのいい綺麗なお姉さんが詳しく教えてくれますよ。 電話番号は中々教えてくれませんが。 常連のおじさんにでも質問すれば、嫌と言うほど教えてくれます。 実際は、「習うより慣れろ!」につきると思います。 また、ギャンブルレーサーっていう漫画がありますので、一巻から読めば、相当詳しくなれます。 すごく現実に近いし、面白いし。 競輪を覚えたいのに「打鐘」とか読んではいけません。
お礼
やっぱり生で見ないとだめですよね。 競艇を覚えたときもそうでした。 ありがとうございました。
お礼
なんとなく流れがつかめました。 ありがとうございます。