• ベストアンサー

我が家の犬は、家族がお風呂に入ると吠えるのはなぜ??

タイトルのとおりなのですが、 うちはチワワを飼っています。我の強い犬ですが、 人見知りで宅配便などの「ピンポ~ン」や、トラックが止まった音だけでもワンワン吠えるのですが、知らない人が家に上がってきた時はすごいです。 ここまでは、普通の吠え方としてわかるのですが、 家族がひとりひとり、お風呂に入っているとワンワン吠えるのです。 決してお風呂が好きなわけでもなく嫌いなわけでもないのですが、 あまりにうるさい時はお風呂に連れて行き、フタの上に置いておくとだまります。 このお風呂でワンワンは「はいりたい!」なのか、なんの主張かがあるのかおわかりでしたらご回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ウチにもチワワ(♀)がいます。 nakonyaさんちのチワちゃんと全く同じです! チャイムの音、ちょっとした物音で吠えまくりです。 ドラマやCMでも、同じチャイム音だともう大変で・・・。 あと人が来ても、玄関で帰ってもらうときもあります(>_<) ただお風呂の場合は少し違って、誰かがお風呂に入ってるとドアの前でジッと待ってます。 で、お風呂から上がると大喜びで、上がってきた人を舐めまくるんです。 nakonyaさんちのチワちゃんと表現の仕方は違うけど、お風呂は何かあるのでしょうね(笑) ちなみに、ウチのチワはシャンプーが大嫌いです(^^; 参考にならなくてスミマセン。

nakonya
質問者

お礼

うちも、ピンポンが鳴ったり、自分や家族が帰ってきた時に、同じように「ワンワン!」と吠えます。 風呂場に侵入して下着を銜えて持っていく事もしばしば汗 お風呂に入りたいのかと、お風呂のフタの上に乗せながらお風呂に入っていると黙っています。なんなんでしょうね(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.1

犬も個性があるので、文章だけでは分かりません。 ただ、気の強い犬は、何か要求があると吠えるようです。お風呂に一緒したいのかもしれません。実家で飼っていた犬も、餌が欲しいとか、散歩に行きたい時は吠えていました。 チワワは小さくて可愛いけど、下手な大型犬よりも気が強いと思います。小さいので厳しい躾をしなくても困らないかもしれませんが、迷惑になる場合はちゃんと叱ったり、村八分や隔離するなどお仕置きをする方がいいかもしれません。

nakonya
質問者

お礼

うちはエサが欲しい時はお皿をカリカリとかいてアピールしますね~ チワワは我が強いですねぇ。外交的に向いてないと思いました。お散歩とか自宅に友達がくると遠吠え?みたいなのをするし・・・(でもダッコをさせると黙る)一緒に飼っている猫にいじわるもします汗 ご飯を食べる時、ちょーだいちょーだいをするんですが、その時はなるべく目を合わせないようにしています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A