- ベストアンサー
我が家の犬の相談: 中耳炎のトラウマと警戒心について
- 我が家の愛犬、秋田犬・雄・三歳は中耳炎の治療で病院に行った際、痛みを感じたため病院が嫌いになりました。
- また、狂犬病の注射を受ける際も吠えてなかなか注射をさせてくれず、警戒心が強くなっているようです。
- 犬は嫌な思いを覚えることがあり、吠えてしまうことでお客様に迷惑をかけることもあります。どのように対処すれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。私の犬場合、基本的に警戒して吠える場合&遊んでほしくて吠える場合の2パターンです。専門家に預けるなりで、トレーニングをすると変わるのかも知れませんが、そこまでには至っていません。 ご質問の病院ですが、嫌なことは覚えているのだと思います。最初に飼った犬が病院が大嫌いで、病院へ向かっていると気付いた途端に道路に座り込みをしていました。でも、だいぶ歳をとってからは、とても素直でした。ワンちゃんも人間と同じように、子どもがあまり病院が好きでないのと一緒かも知れませんね。 tomato2100さんが迷惑にならないかご心配される気持ちはよく分かります。迷惑かどうかもですが、最近は変な人も多いので、ワンちゃんを守るためにも、吠え癖を治すことができるのであれば、その方が良いとは思います。 というのは、私の犬は近所の動物嫌いのオバサンが石を投げられ、それ以来、異常な警戒心を持つようになってしまいました。確かに、”普通に犬が吠える”程度であっても、動物嫌いな人は物凄く嫌悪感を持つようです。
その他の回答 (1)
秋田犬もそうですが日本犬は警戒心が強いほうだと思います。家も大型犬で人見知りな犬なので散歩は夜とか人の少ない時間帯に行きます。おとなしい犬を飼っていた時も大きいだけで怖がられたものでした。獣医さんも他のことも一度嫌だと思ったことは覚えているようです。今後の為にも貴方が抑えられるように日頃からリーダーとなっていた方が良いでしょう。それから吠えるのを止めさせるのは大変です。家もその都度叱ったり酢水を顔にスプレーしたり色々試しましたがダメでした。結局犬のエリアを囲って外から見えにくくしました。今も吠え出したらできる時は犬を呼んで叱っています。
お礼
日本犬は、警戒心が強いんですね。。私が注意すると、わかってて私の顔をみながら、でも~みたいな顔をします。そんなに頻繁に吠えるってわけではないんですが、体がでかくて声も太いので響くんですよね。。あと、うちのも大きいだけで怖がられます。アドバイスありがとうございます。
補足
ご意見有り難うございます。うちの近所にも変わった人がいて、自分のうちにも犬を飼っているのに他人の犬が吠えると睨みつけてきます。変人がたくさんいますよね。。。