- ベストアンサー
犬見知り・多頭飼い・チワワ
チワワ(ロングコート♂・1才8ヶ月・5ヶ月の時に我が家に来ました) を飼っています。犬見知りします。 散歩の時にワンちゃんとすれ違っても、ワンちゃんの存在に気づいてるくせに一生懸命目をそらして気づいてない振りをして早々通り過ぎようとします。犬が近寄ってくると尻尾を思いっきり中に入れて震えて後ずさりして泣き出す始末。 唸ったり吠えたり攻撃することはまず、ないです。 こんな状態でもう1人チワワを飼う事は可能でしょうか? スムース・♂・4ヶ月の子を引き取ることになるかもしれません。 そのスムースの子犬はとてもおっとりしてて、大人しく、先日1度対面させたのですが、我が家の子は相変わらずぶるぶる震え、近づこうとしませんでした。 子犬の方も、追っかける事もなく、絡んで来る事もなくすごく大人しく私の横にちょこんと座っていました。1度鼻と鼻をくっつけてにおってましたが我が家の子はすぐに逃げてしまいました。 過去に1度知人のチワワを3日程預かったことがあるのですが、その時は預かったチワワが元気で元気で、追っかけまわし、家中走り回り、手に負えない位暴れん坊でした。 今回のワンちゃんは、大人しい子だとゆうことで、時間はかかると思うのですが、いずれ仲良く2人で遊ぶ日がやってくるでしょうか? 色々書きましたが・・・ 多頭飼いされてる方、犬見知りの子を飼ってらっしゃって多頭飼いされてる方、アドバイスや意見など何でも良いので教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
チワワ2頭(♂・♂)飼いです。 先住犬が4歳の時に2頭目を引き取りました。 1頭目は犬見知りの人見知りです。 ドッグラン等では常に抱っこか膝の上。 逃げ回ってもしつこくされると怒って追い払う始末。 初日 :2頭目の入ったケージを避け、部屋の端っこを歩きビクビク 凹んだ感じで元気がなくなりました。 3日目:ニオイを嗅ぎ出す(さっと嗅いで逃げる感じでしたが) 時々出しては短時間ご対面の場を設けました。 2週間:今度は先住犬がナゼか子犬をしつこく追い掛け回す。 ケージに入れても出せ出せとせがむ様に。 現在 :オヤツを争ってケンカをしたりはしますが(笑) 取っ組み合って遊ぶ位仲良くなりました。 途中、先住犬にストレスがかかり可哀想な思いもさせましたが(粗相や 怒りっぽくなるなど)結果的には仲良くなったので良かったと思っています。 最初のケージ越しの対面と、その後もことごとく先住犬を優先し可愛がった のが良かったのかな。←2頭目には申し訳ないけど、2頭目は放っておいて も皆に好かれる性格だったので(笑) もし仲良くならなかった場合も絶対にワン達が不幸にならない様先々を 考えてから迎えてあげてくださいね。
その他の回答 (3)
- kororokororo
- ベストアンサー率10% (4/38)
どこかでみましたが、 最初の2週間ほどゲージに新しいワンちゃんを入れておいて、 もといたワンちゃんと慣れさせるといいそうです。
- ayanaya
- ベストアンサー率29% (33/112)
こんばんわ。 ボストンテリア(4歳)を飼っているものです。 うちの子も犬見知りが激しく、 特にドッグランなどで追いかけられると背中の毛が立ち、ぶるぶる震えるほどおびえます。 ただ、相手がおとなしいと自分から向かっていくので 質問者さまのわんちゃんほどではないと思うのですが そんな子が昨年11月からゴールデンレトリバー、猫と同居を始めました。 やはり最初はおびえて近づかなかったのですが ゴールデンがおとなしいのもあり 今は隣どおしで一緒に寝たりするくらい全く平気です。 ただ、一緒に遊ぶことはしません。 どちらかというと猫とやり合ってます。 おいかけたり、おいかけられたり。 質問者様と似たケースですと、 知り合いがとても気の弱いチワワを飼っていて 2頭目(チワワ)を飼い始めたのですが 先住犬があまりにおびえるため かわいそうになり、実家にあとから来た子を預けているそうです。 あとから来た子がおとなしいときは平気らしいのです。 暴れて追いかけられると逃げて、隅のほうでおびえていたようです。 質問者様のわんちゃんはかなりの犬嫌いのようですので 慣れるということはあまり無さそうに思います。 相手を意識せず、視界に入れないように 常にアンテナ張ってストレスを貯めてしまいそうなのが心配です。
- Frock04
- ベストアンサー率32% (85/262)
こんばんは。 うちはマルチーズで、最初の子が来てから4年くらい経ってから次の子が来ました。ちなみに両方♀です。 性格的にはayasabu10さんとこと近いです。後に来た子はもうちょっと元気ですが、追い掛け回すとかのようなことはなかったです。後から来た子のほうが心臓の病気で4年くらいで先に虹の橋に行ってしまいました。 最初にうちに来た子は、結局最後まであまり歓迎はしてなかったのかもしれません。誰かが来ても、何かをもらうにも、後から来た子のほうが積極的だったので、次第に影に隠れるようにこそこそするようになってしまいましたから。喧嘩とかの心配は無いとは思いますが、性格の差があまりにもありすぎると、静かな子のほうはストレスがたまって可愛そうに思えます。二人目が来たとしても、遊んであげるとか、何かをあげるとか、先に来てる子のほうを必ず優先させて、どちらが上位にいるのか認識させてあげることを十分できるならいいのかと思います。 今は先に来た子が一人きりになって7年くらい経ちます(16年目になります、むちゃくちゃ元気で走り回ってます)が、二人の頃より数段犬らしいというか、甘えるし言う事ききます。最初の子の性格もよく考えてあげてください。
お礼
皆様、回答ありがとうございました。 お礼遅くなり本当に申し訳ありません。 皆様の意見を元に、よく考え調べ、2匹目を迎えることになり、現在2匹との生活大変だけど楽しく暮らしています。 1匹目の子は、徐々に慣れてきました。まだまだ大の仲良し!とゆう訳にはいきませんが、のんびりやっていこうと思います。 ありがとうございました。