- ベストアンサー
自分の未熟さが情けなくて考えてしまいます(つづきです)
今日も憂鬱なまま出社し とりあえずメールで謝ろうと思っていたところ 先週のその日のうちに その社員の人から 「引継ぎもちゃんとせずに色々先走ってすみません。 これからは色々確認しながら連携していけるようにします。 Yes Noをはっきりいっていただけたほうが こちらとしても助かりますので色々言って下さいね」というような メールが入っていました。 私はそれを読んで自分が情けなくなりました。 さらには何も考えていない上司から 「この間 アホ○○(←その社員の人の名前)と口論になったんだって? 悪いやつじゃないんだけど」というようなことを言われ、 私の言い方によほどショックを受けて 相談したのかなあ と思い、私はもちろんその社員の人に敵意をもっていたわけでも なんでもないのですが 仕事のことで納得いかないと つい熱くなってしまう自分がいて、落ち着いて話せば よかったのに とても後悔しています。 私も返信メールで(その社員の人は離れた建物で仕事をしています) 色々ご説明ありがとうございました とのメールを入れたのですが 私があの日そんな風に言ってから 実に詳しく引き継ぎや 質問に関して、回答をしてくれます。 それが私の希望だったのですが 何だか 必要以上に 気にさせてしまっているようで 自分が情けないです。 自分の未熟さで胸が痛いとき どんな風にしたらいいでしょうか どんな風にといっても何に対して、、という明確な 自分自身の考えもなく 漠然と意見を求めるようですみません 関連URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=469144
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なぜ、貴方が反省する必要があるのですか。 相手を殴ったのですか、必要以上に皆の前で罵倒したのですか。 そうでなければ、貴方は当然のことを考え、しかも、しっかりと相手に伝えただけで、褒められこそすれ、間違ったことではないと思います。 その会社には貴方のような人物が必要だと思います。 いくら正しいことでも、はっきり言ってしまって相手が動揺していると、こちらまで動揺してしまうというのは良く分かります。 でも、それで反省とか、自分が情けないということは見当違いです。 もっと心を強く持つべきです。 言われた方も、今回勉強になったはずです。 自分が嫌われたくないという誘惑に負けてはいけないと思います。 中途半端の事なかれ主義にならないよう頑張ってください。 貴方が責任感から本気で言ったことは相手に伝わっていると思います。 中途半端だとかえって嫌われたり、舐められたりしますよ。 貴方の姿勢を強く支持します。
その他の回答 (5)
- satiro
- ベストアンサー率9% (60/630)
あなたのような反省をよくする者です。 大人は、自分というものを持っていて、それは鉄のように固く柔軟さにかける面があります。その方向の強い人はひじょうに困りものです。 しかし、あなたは自分を振り返る事を知っている人だと思います。 この事件は入社後すぐというのがネックになっているのではないかとおもいました。1年も働いていて、その人とギブ アンド テイクの関係がしっかり出来ていたら、そんなには気にしなかったのではないでしょうか? ”未熟”とかいう問題ではないと思います。 このまま、その会社で働き、研鑽し、何かの折にその人に借りを返せばそれでいいのです。
お礼
「入社後すぐというのがネックになっているのではないかとおもいました。1年も働いていて、その人とギブ アンド テイクの関係がしっかり出来ていたら、そんなには気にしなかったのではないでしょうか? 」 そうだと思います。 無責任さは伺えたものの 概略としてはわざわざ説明にきてくれた人に 対してもう少し言い方があったかもしれないと思いましたし 今後なんらかの形で教えていただくこともある人ではあるのに 入社3日目にしてあまりにもズバッといってしまったために びっくり(傷つけて?)しまったと思います。 おっしゃるとおり 研鑽し、何かの折にその人に借りを返せるように したいです。今はまだ 必要以上にその人が気を使ってくれているのが わかるので少しギクシャクしていますが 何とか頑張ります・・
- fuyounor
- ベストアンサー率47% (132/278)
一言だけ 貴方はその経験で人間として1歩成長したのです。 悪いと思ったら謝るそれでいいじゃないですか。 自分の気持ちに素直になり一番落ち着くようにしたらよろしいと思います。
お礼
「貴方はその経験で人間として1歩成長したのです。 悪いと思ったら謝るそれでいいじゃないですか。 自分の気持ちに素直になり一番落ち着くようにしたらよろしいと思います。」 そうですね。 今回はそういうやり取りがあったあと、自分自身も落ち込んでしまい、 また 会社の無責任体制は変わらないだろうな・・私辞めちゃおうかな・・ 等と思って眠れずに 翌日会社を休んでしまい、 出社してみたら さきに「すみませんでした」との メールが入っていて 機を逃してしまい、また あんなふうにいってしまった 自分を思い出すようで恥ずかしくて 「色々ご説明頂いてありがとうございましたetc」のお礼文しか 書けず、「こちらこそ熱くなってしまってすみませんでした」との文を素直に 書けたら良かったと思います・・ これからはこれを良い教訓にして生かしたいと思います
- ririnnnohitori
- ベストアンサー率18% (186/981)
ふっ、私もまだ青いな。と一度認めて開き直るなり、教訓にするなりと、本当にあなたが未熟だと思ったらこう書こうと思ったのですが、これのあなたのどこが悪いのだろうと思います、某国の総理大臣(○泉何とかというおっさん)もあなたのことを見習っていってくれないかなと思います。 それと多少物事をはっきりといったほうがわかりやすくていいんじゃないかなと思います。
お礼
「多少物事をはっきりといったほうがわかりやすくていいんじゃないかなと思います」 ありがとうございます。 Yes Noはっきり言ってくれたほうが ありがたいです とその人も言ってくれたのですが 言い方1つでも とても相手を傷つけてしまうことがよくわかり、 「おかしいです!それは!」でなくて「おかしいんじゃないですか?」 とやわらかく議論できるように心がけたいなと思いました・・ 自分の未熟さにちょっと凹んでいる次第私です・・
- wolfwood
- ベストアンサー率50% (199/398)
必要以上に相手に気を使いすぎているようですね。 あなたの気持ちはよく解ります。 昔の私も似たようなことを考えてしまうことがありました。 ただ、ある時気付きました。相手はこちらが思うほど気にしてはいないということです。 結局、この悩みはあなたの頭の中だけで大きくなり過ぎているだけです。 ましてやこの場合、あなたに非はありません。 正しいことを言っただけですし、誰でもたまに口調が厳しくなることはあります。 これは一言謝れば済むことです。 このような些細な間違いは誰にでもいつでもあることなので、それを教訓に前に進むことが大事です。 未熟ということですが、このようなことは何歳になってもあることです。 人間の人生は死ぬまで修行だという言葉があります。 あなたは成熟したのですか。全てを修め終えたのでしょうか? 未熟なのは当たり前と考えて、より精進するにすることが大切ですよ。
お礼
「相手はこちらが思うほど気にしてはいないということです。 そうですか・・そうだといいなと思いたいです。 間違った主張をしたとは今も思っていないのですが その日のうちに「すみませんでした」と メールが届いていた 受信時間を今日見てみたら その人が あたふたと外出して行った1時間後位で、 結構長い「反省文」のようになっていたので 多分 外出してすぐに「怒らせてしまった」と ドキドキしながらどこかの喫茶店からとか メールを打っていたのではないかと 考えたら自分の言い方をとても後悔しました。。 「人間の人生は死ぬまで修行だという言葉があります。 未熟なのは当たり前と考えて、より精進するにすることが大切です」 今回の事をよく頭に入れて 良いコミュニケーションがとれるように 熱くなり過ぎないようにしていこうと思います
お気持ち非常によくわかりましたよ。 誰しも経験があるようなことじゃないですか? そうして経験して、失敗して、次から気をつけていくようになるのではないでしょうか? 今回はつい言ってしまったのですが、これを教訓にあなたは今後そういうことは気をつけると思いますよ。それでよいではないですか。 社員の方には気になるようなら折を見て、またお話すればよいのではないですか。
お礼
そうですね。間違ったことはいったつもりはないのですが 少々感情的な感じで(熱くなってしまったので) 言ってしまい その人がくれたメールに 「早く引き継いでしまおうというあせりがあって すみませんでした」というような文章があって 悪気があったとはそのときも思っていなかったのですが ズバッと言い過ぎてしまった自分が恥ずかしくなっていました 今後の課題として 熱くなりすぎないように 自分を制して話そうと思います
お礼
「いくら正しいことでも、はっきり言ってしまって相手が動揺していると、こちらまで動揺してしまう」 ・ ・・そのとおりなんです。 言ってしまったあとに 相手がものすごく動揺していることがわかり 自分が熱くなりすぎたことを恥じました・・ ただ、自分が主張したことは間違っていなかったと思うので それをいかに 熱くならずに相手を説得できるかが 今後の私の課題だなと思ってはいるのですが 気の弱い感じの人だっただけに これから先 私を恐れて 逆に私に対して何か言えなくなってしまうのではないかと 思うと申し訳なくて どうしたらわからなくなっていました。 でも アドバイスから 姿勢としては間違ってはいなかったようで 少しだけほっとしました