• ベストアンサー

自分の未熟さについて・・(その後なのですが・・)(2)

私は特別なことをしたり言ったりしているわけではないと思ってるんですが 私はやっぱり神経質すぎるんでしょうか? また 今週から新しく入った派遣の人が必要とされるスキルを もっていないので 戦力にできない上に非常に仕事中に私語が多く、 私は入社して約10日でろくな引継ぎがないのに 派遣の人やアルバイトの人にも仕事をふらないといけないので集中したいのに うるさくて 集中できず、また、クライアントとの「企業戦略」のような資料も家に持って帰ってしまい、私が気付いて 無責任上司に守秘義務として クライアントの資料を 持って帰ってしまうのはまずいですといったらヘラヘラ聞いていたのですが 最後は私から注意しておくようにいわれました。 なんだか損な役回りという気がしてならないです。 無責任上司も私語や無駄話が多いので私語のこととか言っても聞いてもらえないだろうと思って我慢しているのですが どうしたらいいかわかりません。 また言ったらうるされがられると思い誰にも相談できないとも 思っています。 最近夜あまり眠ることができません。 また表情がとてもこわばっていて、人に不快感を与えてしまってる と思いながら うつ状態になっていくような自分をどうしたらいいか 分からず悩んでいます。 また 長くなって本当に申し訳ありません。 どんなことでもいいので ご意見をお願いいたします 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=473220

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

一瞬、自分の質問かと思いました。 文面からして、あなたは完璧主義というか几帳面さがすごく伝わってきていいなぁとおもいました。どちらかというと神経質かなと思いました。(怒らないでくださいね) しかし、プライベートならともかく仕事面なら几帳面さというか神経質さを出してもいいと思うし出してもらわないと困ると思います。ただそれがあなたにとって負担になるのならばもう少し考え方を変えてみるという手もありだと思います。 しかし、あなたの仕事場の周りの方はひどい人ばっかりですね。あなたはかなり苦労をなさっていると思います。いってもわからないというか開き直るだろうなぁあなたの上司タイプ。 どうすれば危機意識ができるかというと一度大失敗をさせることです、あなたは気づいていてもわざと無視してほったらかして失敗させるのです、普通の人は失敗したらそれを基にして少しは進歩しますが、それでもだめだったらそんな阿呆を上司にしたあなたの運が悪かったということです、がんばってその人より上になるようになってください。 ここまで書いて思ったのですがなぜこのような人があなたの上司になれたのでしょうか?管理能力0のような気がして向かないと思うのですけど。 それにしてもこういう性格だとたまに疲れますよね、だから私はプライベートではMr.いい加減です。適当仮面とでも呼んでください。あなたに強制はしませんがどこかでガス抜きしないと爆発しちゃったらやばいですよ。

wanwanta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >プライベートならともかく仕事面なら几帳面さというか >神経質さを出してもいいと思うし出してもらわないと困ると思います。 私は上司をはじめとして本当にそのことが言いたいです。 プライベートならどんなに適当だろうが いい加減だろうが なんでも別にいいと思いますが 仕事にきたらスイッチを切り替えて欲しいと思いますが そのあたりは 上司etcの性格もあって切り替えが きかないのかもしれないと 思い始めました。 まさに 上司は↓このタイプなので・・ >いってもわからないというか開き直るだろうなぁあなたの上司タイプ。 >なぜこのような人があなたの上司になれたのでしょうか? >管理能力0のような気がして向かないと思う 話術は非常に巧みなので いかにも自分が仕事をしているように 周りにはいいながら 少しずつ管理職という座を手にいれたような 気がします。マネジメント能力0の上司は本当にはじめてで 呆れるやら、信じられないやらです >それにしてもこういう性格だとたまに疲れますよね >あなたに強制はしませんがどこかでガス抜きしないと爆発しちゃったら そうですよね。 ただ ガス抜きはできそうにないのです。どうしても仕事に熱くなってしまう・・ #4の方の回答や(1)の質問に回答いただいた方の 言葉に 会社を辞める話をする意志が固めたんです。 ありがとうございました それにしてもこういう性格だとたまに疲れますよね、だから私はプライベートではMr.いい加減です。適当仮面とでも呼んでください。あなたに強制はしませんがどこかでガス抜きしないと爆発しちゃったらやばいですよ。

その他の回答 (5)

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.5

>どんなことでもいいので ご意見をお願いいたします 精神科の医者でもないし、専門家では有りませんが、一般人として、あえて言わせていただきます。前の質問も拝見させていただきました。 貴方は疲れていらっしゃって、今はとにかく被害者意識が強いと思いました。ある意味自己中心的な考え方の持ち主になってしまっているのだと感じました。具体的には、 ・ろくな引継ぎが無いのに・・・。 ・私語が多くてうるさくて集中できない。 ・先の質問で「気にしないで」と書かれた回答者に「自分の質問を軽んじられている」と受け取ったかの如くの補足文 とにかく、相手が悪い、私はただ普通にやっているだけなのに・・・。のオンパレード。 もちろん、貴方の行動は正しいと思いますよ。でも、その行動によって、周りから貴方が受けているのは、負の印象なのでしょう?(それも、貴方がそうだと感じていらっしゃるだけのようにも思えます。) 出来れば、一度、専門医にかかられたほうが良いように思います。(何故なら、貴方の望むような環境にはなりっこ無いと貴方自身が思い込んでいるのでしょう?) 仕事は自分の能力を最大限に発揮したい。でも、周りが叶えさせてくれない。自分の欲求と置かれている状況が違うのですよ。どちらかを、あるいはお互いに妥協点を見出さなくては解決しないと思います。 偉そうに書きましたが、僕はいい加減な奴なので、自分にも他人にも期待してません。だからこそ、うまく行った時。自分もやるじゃん!とか、あいつ凄いな!と単純に喜べるのです。 どうですか? wanwantaさんが考えるのに少しでも参考になれば良いな! 凹んで、鬱にならなきゃ良いな! wanwantaさんのような頑張り屋さんは、毎日楽しくやってればくれたら、もっと素敵なのになー!と、思いながら書き連ねました。(^-^;

wanwanta
質問者

補足

>とにかく被害者意識が強い >ある意味自己中心的な考え方の持ち主になってしまっている >具体的には、 >・ろくな引継ぎが無いのに・・・。 >・私語が多くてうるさくて集中できない。 >とにかく、相手が悪い、私はただ普通にやっているだけなのに ・・・。のオンパレード。 私の以前の質問で状況をおわかりになっていただいた方もいるので このようなことは言われても気にしません。 私は今 多くの大手企業からオーダーを受け、 採用業務の0~100を請け負って 企業の代わりに学生達を採用する業務をしています。 私は転職経験もあり 社会人となってから人事をずっと担当し 採用~給与計算に至るまで全て経験しました。 ただ、給与や社会保険の処理は法的なことにのっとって 行うのでどこの会社も処理はほぼ一通りですが 採用というのは各社選考フローや視点・基準が違いますし、 まして企業からオーダーを受けて採用業務を行うとなると 当然引継ぎをしてもらわないとこまるわけです。 学生達は、一生に一度のチャンスと思っている人も多いですから 真剣そのものです。 それなのに 社内的な引継ぎがなかったからと言って 処理をミスすることや止めてしまうことは 学生達の チャンスをつぶし、中には人生の歯車さえ狂う人もでてくると 思います。 そういう意味で私は 正確に進めたいだけです。 それを 先日の質問にも書きましたが 「経験者なんだから 想像つけてやってよね」とか 「前任者が辞めてしまって、その分の仕事がかぶってきてるから 引き継いでいる時間がない。あとは知らない」というような ことをいわれたことから あまりに無責任だという私の発言から このことは始まりました。 それは自己中心的ですか?私はそれをいったことは いまだに 間違ったこととも、自己中とも思っていません。 仕事をする上で当然の主張をしたまでと思っています。 >私語が多くてうるさくて集中できない。 私はそういう 社員も責任を負えないような状況の中で、 自分自身もまだ10日弱で引継ぎもそういう状態のために 把握できていない業務にも関わらず アルバイトや派遣社員をコントロールし、仕事を振りわけないと いけません。しかも派遣社員に必要とされていたスキルが ない人が来たために 私の負担すべきでないことや 分散する という予定だった仕事が全てのしかかってきます。 それをいかに スムーズに回せるか、私は必死です。 それにも関わらず、隣の席で 責任を負わない上司はおちゃらけて スキルのない派遣社員は私語が多ければ、 「黙って黙々と仕事をして 私に集中できる環境を作ってくれるのか」 「引継ぎをきちんと行ってもらって 責任も上司がきちんと負って くれるのか」どちらかにして欲しいと思うのはこれも自己中ですか。 >とにかく、相手が悪い、私はただ普通にやっているだけなのに ・・・。のオンパレード。 私は相手が悪いとはいってません。 仕事をしに来て 会社にいて 給料をもらっているのなら 当然の義務を果たして欲しいし 私語にしても常識の範囲があると 思うだけです。 これもあなたから見ると自己中ですね。 >先の質問で「気にしないで」と書かれた回答者に「自分の質問を軽んじられてい>る」と受け取ったかの如くの補足文 私はこの回答者の方が以前「自殺」云々について 延々とアドバイスを 求めていたのを知っていました。 わが身のことでなければ、死に関わることでなければ「気にしない。気にしない。」それで済ます人の気持がわからないだけです。 生死にかかわらなくても 人の心の痛みや悩みは人それぞれです。 気にしなくてすむことならここへ相談しなかったからです。   >出来れば、一度、専門医にかかられたほうが良いように思います。 >何故なら、貴方の望むような環境にはなりっこ無いと貴方自身が 思い込んでいるのでしょう? 環境は変わりませんね。 思い込んでいるのではなくてそれが現実です。 会社として、担当、上司として 自らの責任や義務を果たすことや 危機感をもつには相当の時間と 何か大きな致命的なミスが発生したとき でないとわからないと思うからです。 私はそのような 大きなミスによって 真剣に就職活動している 学生達が混乱するのを目の当たりにするのは 辛いので あなたの回答を読んで、何も変わらないのがはっきりわかったので 会社をやめる決心がつきました >自分にも他人にも期待してません。 私は他人には期待していません。 自分がやるべきことをやっているだけです。 他人に対しても 最低限の仕事上の義務を果たすべきと考えるのは 期待とは違います。「当然」報酬を受けている以上 果たす義務が あるという考えです。

回答No.4

責任感が強すぎるんですね(^^) 本来ではいいことだし評価されることなんでしょうが その会社ではなんだかwanwantaさんの 苦労の し損って感じてしまいます。 No2の方がおっしゃるように そんな会社は やめて転職を考えるのもいいのかもしれませんが まだ何とかやっていこうと考えていらっしゃるのなら 少し流れに任せて 言いたい人には言わせておく、 上司も責任を取れないことに当然責任はない くらいの考えで ゆっくり進んでみてはどうでしょうか。

wanwanta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 #4の方の回答や(1)の質問に回答いただいた方の 言葉に 会社を辞める話をする意志が固まりました。

  • miumyu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

どなたか、その上司より上の方はいないんでしょうか? あまりにもひどいですね。めちゃくちゃです。私だったら 見切りをつけてというか 勝手にやれって感じになっちゃうかも しれないのに 頑張ってるからこそ いま精神的に 少し疲れてしまってるような気がします。 早めに どなたかに相談してみてはどうですか? 改善されなければやめますくらいいってもいいと思います。 このままだとあなたがつぶれてしまいますよ

wanwanta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 #4の方の回答や(1)の質問に回答いただいた方の 言葉に 会社を辞める話をする意志が固まりました。 >どなたか、その上司より上の方はいないんでしょうか? その上司が私のチームの「長」なのでその人より 上の人というのはいないんです

回答No.2

さきほど誰かも回答なさってましたが、気にしないのが一番だと思います。 wanwantaさんは、何かをしていても常にこのことを考えていらっしゃいませんか? 私の周りにも嫌味な人はいますし、お気持ちはとてもよく分かります。 でも、そんな人たちのことをずっと考え続けていても、何の得にもならないですよね。 イヤな奴はどこにだっています。 いちいち気にしていては体に悪いですよ(^^)

wanwanta
質問者

補足

>私の周りにも嫌味な人はいますし、 >イヤな奴はどこにだっています。 >いちいち気にしていては体に悪いですよ(^^) 嫌味な言い方をされることや嫌な人がいても それ自体はその人を変えることができないので 仕方ないとは思っています。 ただ、私は管理者である上司が自分のやるべきことを 行わないで 私に 人に対する注意をさせたり、 業務上 社員同士が多少の口論になったことを取り上げて 色々茶化していわれたりすると それだけで 終わってしまって 何も業務上いい方向に向かないと思ってどうするべきか悩んでいました。 言っても聞かない、また危機感のない上司や会社と 言えばいったで茶化されて終わりのこんな状態で 自分がどう進んでいったらいいかわからなくなって 質問しました。 「そんな人のことをずっと考えていても何の得にもならない」ことは わかっています。「そんな人たちのこと」を考えているのではなく 「どうやって危機感をもたせて 無責任状態をやめてもらって クライアントに迷惑をかけることがないようにすればいいか」、 仕事は毎日行くところなので それはやはり毎日考えてしまいます。

  • ururai
  • ベストアンサー率13% (89/674)
回答No.1

大丈夫、気にしない気にしない。

wanwanta
質問者

補足

ご自身が 数日前にされた質問は 「気にする」価値の あるもので 生死にかかわらない私のこの程度のことは 気にする価値もないということがよくわかりました。

関連するQ&A