• ベストアンサー

お小遣いは1月何円?

皆さん、お小遣い何歳から1月何円もらっていましたか? また、お子さんに何歳から1月何円あげていますか? できれば、 ○歳→○○○円 という感じで教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bilijiar
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.9

一般にどうだったのかはもちろんわかりませんが、僕は 小学校2年生:200円 同じく3年生:300円 同じく4年生:400円 同じく5年生:500円 同じく6年生:600円 中学校1年生:800円 中学校2年生:1200円 中学校3年生:1800円  高校1年生:2500円  高校2年生:3000円↓ てな感じです。(確か)    今改めて見ると・・・・ 中学校入学、高校入学の時に増加率が高くなってますね。 ただ、中学校、高校の昼食やその他必要な経費(文房具とか)は、別に貰っていました。 まぁお金を使うというより貯めることが多かったのも事実ですが。 でも、お金の大切さを学ぶためには、少ない方がいいのかもしれません。 まぁ人それぞれ考え方は違うでしょうけど・・・。 あと家の場合は、パソコンで小遣い帳をつけてましたよ。(Excelで)

deep-river
質問者

お礼

ありがとうございました。 見やすく書いて下さって、参考になりました。

その他の回答 (13)

  • supiri152
  • ベストアンサー率28% (16/57)
回答No.14

自分の場合は 小学校3年あたりから貰った記憶があるんですが 小学校3~6年       500円(ほぼ駄菓子屋で使ってました) 中学校1~3年      3000円(洋服代なども含む)  高校1~3年       8000円(お昼の飯代も含んでいたので、ほぼ無いに等しい) 浪人          10000円(携帯代と昼飯代、交通費はバスカード支給みたいな形) 大学1~2年(現在)    5000円ぐらい(仕送りから生活費を抜いた分で、教科書代として貰っています)  です。 高校の時は絶対にバイトが出来るほど、時間に余裕が無かったので高校時代が苦労しましたが、いつの間にか節約の鬼になっていました。スーパーで明日の昼に食べるパンを買っていましたが、今でもやっていたり。今みたいにほとんどの高校生が携帯を持っているような場合だったら、違うかもしれませんでした!!

deep-river
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

  • ruigeman
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.13

5年生からもらってました。 でもだいたいの人は3年生からだと思います。 5年⇒500円 6年⇒600円 中1⇒1000円 今中1です!部活に入っていて試合などでお金を使うことがあります!(お腹すいたりとか  もし1000円でだんだん足りなくなってくると思うのでそうしたら1500円ぐらいかな? あんまり参考にならないと思いますが。。。。

deep-river
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になっています。

回答No.12

小学校4年生までは貰っていませんでした。 お年玉も全て取り上げられていました。 小学校5年→500円 小学校6年→600円 中学校1年→1000円 中学校2年→1500円 中学校3年→2000円 高校1年→3000円 高校2年→4000円 高校3年→5000円 大学(学年関係なしで父から)→10000円 大学(学年関係なしで母から)→50000円⇔定期代、食事代、教科書代など全て込み です。 高校の時、1学年1000円ずつ上がっていきましたが、 講習会の料金、大学受験の9割は自己負担させられていました。 私は毎月の残ったお金を貯金していたので、なんとか助かりました。

deep-river
質問者

お礼

ありがとうございました。 質問に書いたような表(?)で見やすくて参考になりました。

  • 17940727
  • ベストアンサー率45% (22/48)
回答No.11

 僕は少なかったですよ。高校時代は本当に苦労しました。 小学校5・6年生・・・500円 中学校1・2・3年生・・・1000円 高校1・2・3年生・・・2000円 大学・・・(教科書・定期代すべて込みで)25000円

deep-river
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

  • ryo_0126
  • ベストアンサー率30% (125/407)
回答No.10

私の場合です。ご参考までにどうぞ 小学4年~6年:1000円 中学:3000円 高校:5000円 大学(アルバイトをはじめるまでのわずかな間):10000円 高校2年から携帯を持ちはじめましたが私はこずかいをほとんど貯金する 人間でしたので(中学卒業段階でなんと30万・・・)苦労しませんでした(笑)

deep-river
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.8

 こんにちは、deep-riverさん。    私たちは小学校のある時期までもらっていませんでした。  小学校4年ぐらいだったでしょうか。月700円のお小遣いをもらえることになりました。どうやら友達はお小遣いをもらっているらしいと知った私が、そのときちょうど来ていた祖母(母の実母)に頼んでお小遣いをもらいたいと言ったんです。  母は怒りましたが、お金の使い方を学ぶかもしれないということでもらえることになったようです。  今振り返ると、賢い運用方法などこれっぽっちも学びませんでしたが。  年100円ずつ上がっていって、中学校で2千円、高校で3千円でした。高校ではアルバイトの収入が月1万5千円前後ありました。  ただ、私の家では必要なもの(制服や体操着、給食費)などはちゃんと払ってもらえていましたが、自分の趣味の物(服、靴、犬のおやつや本)などは自分のお小遣いの範疇で買わなくてはならなかったため、学食だった高校では2年半ばから朝・昼抜いていました。一日夕食のみではもたなかったため、帰ってくると台所に直行していましたね(笑)。ひっじょーにひもじかったです。  でも、犬の散歩にいくと犬とハーゲンダッツアイス(高い)をわけあったり・・・たま~にですが、お金の遣い方はでたらめでした。  でもお子さんは飢えさせないでやってくださいね。お金を出すだけであとはほったらかしじゃなくて、レシートを持ち帰らせるなど、何に使ったかちゃんと把握しておかないととんでもないことに使ったりするし、お金の使い方を教えてやってほしいです。 

deep-river
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

noname#5581
noname#5581
回答No.7

過去にも参考になりそうな質問があったようですのでこちらも参考になさってください。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=402404 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=430307

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=402404,http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=430307
deep-river
質問者

お礼

他の質問の紹介ありがとうございました。

回答No.6

僕の場合はおこづかいというのは もらいはじめたのが 高校3年からでした. 高校3年の頃は毎月ではないでしたが だいたい5000円でした. しかし,必要なときは言えばくれたので問題はなかったです. それと,僕の家は兼業農家なので田植えの時期のゴールデンウィークや 9月の稲刈りの時期などは一日働いて1万円ぐらいもらっていた 記憶があります.

deep-river
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • mama7
  • ベストアンサー率16% (61/362)
回答No.5

小学生の時は駄菓子やに行くおこづかいを毎日50円くらいと、お年玉を欲しいものにあてていましたから決まっていませんでした。 今、同じように小学生の子どもにも決まった額は渡していません。 時々欲しいものがあるというと、やはりお年玉から幾らくらいという感じで出してやりますが、おやつを買ったり本なんかも全て一緒に買いに行くのと用意しておかないと間に合わないので。 予定としては、中学生になったらと考えています。 自分の家のことなので回答に対する自信はありですね(^^;

deep-river
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

  • puchikin
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.4

幼稚園児→ごみ捨て一回10円      お遣い一回100円 小学生→500円くらいだっけ? 中学生→5000円(塾などで食事やおやつを買うため) 高校生→10000円(洋服や食事代含め) それ以降はバイトで稼ぐしかないですね;

deep-river
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

関連するQ&A