• ベストアンサー

退職日の決め方について

今回、彼女と結婚するために彼女の父親からの結婚の条件になった「転勤なしの会社に転職する」との約束のために、去年の四月に大卒後入社した会社に辞職願をだすことになりました。 質問なのですが、失業保険の関係で退職希望日が4/1(おそらく3/31で保険支給は大丈夫だとは思うのですが、念のため)として辞職願を出そうと思っているのですが、うちの会社は特に規則に辞表提出の時期については明記されていません。 このような自己都合退職の場合、4/1を会社に変更されてたとえば、よく聞く辞職一ヶ月前の、僕としては保険給付資格が得られる前に辞めさせられることもあるのでしょうか? 本当は辞職願を4月に出せればいいのですが、周囲の転勤が増えてきて、どうやら自分にもこのままだと近いうちに転勤の辞令がでそうなのです。 辞令が給付資格の前に出て断った場合、万一会社に解雇されても入社一年経過してないので保険給付が得られないと思い、大変判断に苦慮しております。 話が長くなってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

例えば過去に辞めた方は何日が多かったですか? 給料が20日〆の25日払いの場合、20日で辞める例が多いです。 または月末です。 1日で辞める例は少ないのではないでしょうか。 退職日は自分で決められない問題なので上司と相談するしか ありません。 引継ぎ等があるので通常は1ヶ月前に退職願の提出です。 なお、会社は失業給付金を負担するわけではないので 邪魔はしません。むしろ可哀そうだと協力してくれると思います。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

明記されていないのであれば民法上2週間前に提出が必要になります。転勤拒否は解雇するとの規定もありませんか?一般的には拒否しての退社は自己都合退社です。