- ベストアンサー
高校生に聞きます。
現在の数学で確率・統計はやはり確率のほうに重点が置かれていますか?統計を勉強する頻度はいかがでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すいません、追加での書き方が分からなかったので 新しく・・・ I:方程式、不等式、2次関数、三角比 II:証明、複素数、図形、三角関数、指数対数関数、微分積分 III:関数、極限、微分法、微分法の応用、積分法 A:場合の数、確立、論理と集合、平面図形 B:ベクトル、数列 C:行列、式と曲線 大分内容が減っているみたいなので 次の改訂で、また内容が増えたり、移動したりするみたいです
その他の回答 (4)
- xxx_013
- ベストアンサー率57% (4/7)
現在、県立高校の3年生で 数学I・Aを1年次 数学II・B(Bは選択)を2年次 数学III・C(共に選択)を3年次で Cの授業でも条件付確立は扱われませんでした 確立はAの授業であった程度で・・・ 統計の方は全く習いませんでした こんな意見でもお役に立てれば
お礼
ありがとうございます。どうも統計は薄れがちなようですね。
補足
ありがとうございます。数学I~IIIやA、B、Cはどうに分類されているのでしょうか?私たちの頃は数I、基礎解析=三角関数、数列、正関数の微分積分、代数・幾何=2D、3Dのベクトル、行列、2次曲線 微分積分=無限数列、正関数以外の各種関数の微分積分、確率・統計でした。現在とどうに違うのでしょうか?
- orcus0930
- ベストアンサー率41% (62/149)
現在の教育指導要領では、確率しかやらないといって構わないでしょう。 今の高校生は分散すら知らない人がほとんどです。
お礼
ありがとうございます。どうも統計は薄れがちなようですね。
補足
ありがとうございます。最近、エクセルの統計関数をやってみたのですけどそれで高校生の数学を思い出しました。私は1992年に卒業した者です。内容は変わっていますか?高校生はエクセルはどの範囲でやっていますか?私は当時、微分・積分ばかりやっていて確率・統計は先生の話をあまり聞いていませんでした(恥)。
- e_o_m
- ベストアンサー率58% (30/51)
私(3年前は高校生)の時もそうですが、弟(現高校2年)の授業カリキュラムをみても高校で統計を勉強する機会は皆無です。(公立のそこそこ上位校の場合です) 私が知っている限りの他校の友人の話を聞いても、統計を勉強したことがあると言う話は一度も聞いたことがありません。 普通の高校ならば確率のみ学習するのではないでしょうか? (商業高校等だとどうだかわかりませんが・・・)
お礼
ありがとうございます。どうも統計は薄れがちなようですね。
補足
ありがとうございます。最近、エクセルの統計関数をやってみたのですけどそれで高校生の数学を思い出しました。私は1992年に卒業した者です。内容は変わっていますか?高校生はエクセルはどの範囲でやっていますか?私は当時、微分・積分ばかりやっていて確率・統計は先生の話をあまり聞いていませんでした(恥)。
- K-h_f
- ベストアンサー率44% (20/45)
私の学校では確立の方に重点が置かれています。統計はまったく勉強したことがありません。
お礼
ありがとうございます。どうも統計は薄れがちなようですね。
補足
ありがとうございます。最近、エクセルの統計関数をやってみたのですけどそれで高校生の数学を思い出しました。私は1992年に卒業した者です。内容は変わっていますか?高校生はエクセルはどの範囲でやっていますか?私は当時、微分・積分ばかりやっていて確率・統計は先生の話をあまり聞いていませんでした(恥)。
お礼
ありがとうございます。どうも統計は薄れがちなようですね。