- 締切済み
国際結婚後:父の扶養家族になれる??
国際結婚をする予定の33歳です。 海外では夫の保険に入れる予定ですが、 日本でどうしても治療をうける必要があり、 日本で一時帰国時に保険に入っていないと困るのですが 国民保険を短期で入ったりやめたりをくりかえしていた友人が 拒否されたことがあり、今どのようにするか悩んでいます。 状況・質問 1.国民保険に今後加入して、年間3万円ほどの(無収入なので) 年会費用を納めていくのは、結構苦しいですが、これが一番いいのでしょうか。日本の留学生のための海外傷害保険では適応ならないものもあり検討していません。 2.もしも、父の扶養家族として父の保険に入れたらと 思うのですが、事情があり、夫の姓(外国姓)をとらなくては ならないので、父の姓とはちがってしまいます。 戸籍のことはよくわからないのですが、婚姻届をだしたら、 戸籍は新しくつくらなければいけないのですよね? そうすると、戸籍も父とはちがってしまいます。 このような状況で無収入、外国人との結婚で夫が外国にいる、 ということで父の扶養として認められることがありえるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
No.3の方のアドバイスを読んで思い出しましたが、 そういえば、会社員の場合、会社を通して手続きするのですよね。 申請条件にあっているかどうか、 申請できるかどうかは、お父様から会社の健康保険担当者に問い合わせて調べてもらうのが良いと思います。 状況は違いましたが、扶養関係は、確実に認められるかどうかは申請してみないと分からないというようなことを言われたことがあります。 しかし、扶養というのは戸籍で考えるわけではないと思いますよ。 直系だとか何親等とか、生活を一にするとか何とかです。 http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo07.htm ちなみに国保だと住民票が無いと加入できないらしい。 下の話は海外在住の場合の扶養云々ですよ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3070965.html http://www.patanouchi.com/other/hoken.html
- giorni
- ベストアンサー率32% (26/81)
国際結婚というのは関係ないのではないでしょうか。 ただ「結婚後も実父の扶養に入っていたい」というだけですよね。 保険の種類によって若干違うのではないかと思います。 詳しくは、お父様の入っていらっしゃる健康保険の組合に問い合わせされたほうが良いと思いますよ。
お礼
お返事をありがとうございます。さっそく父の保険に問い合わせしてみようと思います。
- Hotcurry
- ベストアンサー率9% (14/141)
国民健康保険書は、キープしておいたほうがいいですよ。なんとか、ご家族の方とお話をして、キープできればいいと思うのですが。後は、ご自分の健康状況を役所にお話しして、出してもらうとか。
お礼
お返事ありがとうございます。たしかに住民票をぬくと保険に加入していられないので、家族に相談して今後も保険料を払い続けていく方向でいきたいと思っています。役所が例外を認めるとは思わないのですが、そういうこともあるのでしょうか…?
- hamaendou
- ベストアンサー率35% (120/336)
貴女の希望を叶える事は、日本国内で 真面目に納税している人の血税を 使うと言う事ですよ。 そんな事がありえると思いますか
お礼
では無理なのですね。 情報、ありがとうございました。
お礼
お礼がおそくなりすみませんでした。詳しく情報をありがとうございます扶養関係と戸籍が違うということも知りませんでした。体が弱いことと海外での滞在地の医療がひどいことがあり、本当に悩んでいたので、お返事に本当に感謝しています。