- ベストアンサー
札幌での不動産探しについて
この度札幌への転職が決まり現在不動産探しをしております。 そこで質問なのですが札幌での不動産を検討する上で あったほうがいい、もしくは必須ではないかと思われる 設備や条件があるようでしたら助言頂ければと思っております。 何分北海道へ行くのは人生初でして 暖房等本州とはまるで勝手が違う等と聞いて手探りの状態です。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
札幌在住です。 必ず、灯油暖房物件か都市ガスか物件にしてください。灯油物件は物件的には少なく(古めのアパート系が中心)、新しいマンションだと都市ガス物件が主流になります。 寒冷地で冬は、暖房費はすごくかかりますので、プロパンだと出費がべらぼうになります(プロパン物件で暖房費が高いことに参り、隠れて灯油ストーブを持ち込んでいる人も少なくありません) 都市ガスの規格は13Aになります。4月からお住まいなら、冬の厳しさと暖房費の高さを痛感するのは、今年の11月からになります。 札幌の都市ガスは苫小牧でとれた国内産の天然ガスで、輸入じゃありません。そのため、海外の原油価格に左右されないというメリットがあります。 また、4月1週目ぐらいまで札幌でも雪が降ります(市内の雪が消えるのは3月中旬ですが、その後も積もらない雪が降ります)。 北海道では角部屋に住むメリットはそれほどありません。両側の部屋の暖房で暖めてもらうと、暖房費が浮きます。また、窓は2重窓が標準ですので、外の音はあまり入ってきません。床下が車庫になっている部屋も避けてください。しんしんと床が冷えてきます。 あと、エアコンは付いていない物件が圧倒的に多いですので(札幌でエアコンが付いているのは高級物件だけです)、夏は扇風機とかき氷で乗り切ることになります。札幌で暑さが極端につらいのは、8月の1~2週だけです。 札幌は税金や公共料金が高い町です。大阪市がよく財政悪化で新聞をにぎわしていることはご存じとおもいますが、札幌もそれに劣らず、ひどい状況ですので、一応知っておいてください(札幌はバスさえ、市営のバスはありません。全部民営化されました)。 最後に、札幌の物件探しは、どこの不動産屋さんで探してもたいてい同じです。市内は数社の大手が仕切っており、データベースも共通なので、同じような物件がでてきます。どこか1社をお決めになり、そこと懇意にならるのが効率よいと思います。 あと、何か質問があればどうぞ。また、来ますから。
その他の回答 (2)
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
#1ですが、 > そこで質問なのですが、やはり必要以上に広い物件だと > 冬の寒さの影響は大きいものなのでしょうか? たしかに関東から来ると、間取りも広いし、家賃も安いし、敷金1ヶ月程度だし、うれしく感じるかもしれませんね。 単身向け物件の場合、 暖房用のガスストーブは(部屋が広くても狭くても)1カ所に設置されているだけなので(燃やした排気ガスを外に出す関係で、たいていは窓の脇に設置されてます)、ストーブから遠い、部屋のもう反対側(たとえば、キッチンなど)はかなり寒くなると思ってください。数台、暖房用のストーブが設置されているケースは、単身向け物件ではまずありません。 ガスストーブはファンヒーター式で、オンとオフしかありません。オフになると、しんしんと冷えだし、オンになると、急に暖かくなる、この繰り返しです(一応、粗い温度調整はありますが、微少に燃やすことができません) だから、 むだに1部屋が広い物件は避けてください。いない空間まで暖房で暖めないとなりませんから(たとえば、居間と玄関に仕切りがないなど)。2部屋以上あるなら、部屋を区切れるドアか、アコーディオンカーテンがあれば、適時、暖房が効く範囲を狭くできるのでベターです(当然、切り離した部屋は寒くなります)。また、玄関の外が内廊下になっている物件がベターです。玄関の外がすぐに外気で、しかも居間と玄関に仕切りがなく、季節風が吹き付ける北西の角部屋だと、悪条件が3つそろうので、暖房はものすごい効率悪くなります。 また、入居時に「ストーブ分解清掃料」というものを初期費の1つとして請求される場合があります。これは寒冷地ならではの費用ですので、もし請求されても驚かないこと。1万5千円とか、2万円とか、その程度です。 また、ストーブのことですが、関東からファンヒーターを持って行く場合、北海道では危険です。なぜなら、北海道の部屋は二重窓、二重ドアですから、密閉性が非常によいため、関東で使っている室内式のファンヒーターでは、ちょっと使用しただけで1酸化炭素中毒の危険があります。寒くても、なるべく設置されているガスストーブを使うのが安全ですよ(といっても、1酸化炭素中毒覚悟で、隠れて使っている人もいますけど) > 早速不動産仲介業者に連絡をしてみたところ > やはりkendosanko様の言う通り一通り市内の物件は > 全て取り扱えるとのことでした。 せっかくそこに声かけたんですから、まずはその不動産屋さんで探してはいかがですか。札幌は道がいいので、2~3時間程度で市内の物件を何軒も見て回れますよ(何区でも)。札幌ではJRの駅よりも、地下鉄の駅から近い物件ほど人気です。冬は実質、地下鉄しか時間通りに走ってません。冬は歩道がツルツルのスケートリンク状態で、自転車さえ使えませんから、地下鉄の駅から遠い物件にしないことです(冬はJRも時間どおりに運行するとは限らない)。あと、中の島という地区はADSLが設置できず、光ファイバーのみしか使えない地区ですので、もし安いADSLを使う予定なら、住む選択肢からはずした方がいいですよ。
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
#1ですが、あとこのことも補足 札幌の町をみて、すぐに気づくと思いますが、 冬や春先は、外に洗濯物を干している家庭はありません。 洗濯物を干すベランダさえない物件の方が多いです。 これは、気温が低いと、外に干しても、洗濯物はぱりぱりに凍るだけで全く乾かないからです。冬季は洗濯物をストーブの近くに部屋干しすることになりますので、「ベランダがある物件」と条件を付けないことです(選択肢を狭くするだけ)。 エアコンなし、ベランダなし、二重窓、玄関は二重ドア(防寒のため)という物件が普通だと思ってください。
補足
参考になる意見ありがとうございます。 早速不動産仲介業者に連絡をしてみたところ やはりkendosanko様の言う通り一通り市内の物件は 全て取り扱えるとのことでした。 当方25歳独身で所帯を持つ予定等も現在無いわけですが 各物件にざっと目を通した所、関東と比較して同じ家賃でも 比較的間取りが広い作りの物件が多いと感じました。 そこで質問なのですが、やはり必要以上に広い物件だと 冬の寒さの影響は大きいものなのでしょうか?
お礼
詳細なことまで助言していただき本当にありがとうございます。 回答者様のアドバイスを念頭に置きつつ 自分にとって最良の条件の物件を探してみようと思います。 本当にありがとうございました。