- ベストアンサー
GPZ900Rレストア
GPZ900Rのレストアに手を焼いています。 バッテリーもなく、整備を優先したのでエンジンがかかるかもわかりません。 キャブを降ろしたところ、3番キャブにスラッジが溜まっていた程度で比較的きれいでした。 タンクの中は若干錆びていたので、錆び取り剤を購入しました。 他に何か気をつけるといいことはありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人的には・・・ 液体のある部分は全部見ます。 外せるものは全部外す・・・この時外せないくらい壊れているかどうか確認 ばらしたモノは清掃・・・このときこわれているかどうか確認 組み付けます・・・この時組みつけ出来ないくらい壊れているか確認 再塗装や再メッキ、交換補修などを見極めます。 動くうんぬん通電するうんぬんはもうちょっと後です。 そんなこんなでレストアですね。 どこからレストアするかは対象の車の状況しだいです。 錆びだらけで大地に戻る寸前のバイクならまた違ったアプローチをします。 それから参考になりそうなHPを見つけたので紹介します。 http://home1.catvmics.ne.jp/~yujimti/gpz900r.html
その他の回答 (1)
どの程度までやるおつもりですか?金をじゃんじゃんかけて、全バラして組みなおすつもりなら特に何もありません。 限られた予算内で不動車を動かす程度の作業なら、バッテリーをつないで点火系が生きてるか確認が必要です。圧縮がなかったり、エンジンをかけてみたら白煙がひどいとか異音がするとかの可能性があるので、まずは一度エンジンをかけてみるのがいいと思います。状況によっては経済的に再生を断念したほうがいい場合もありえます。とくに4気筒のリッターバイクは部品点数も多く、値段も高めですから。
お礼
そうなんです。自分はまだ19歳の学生でお金には現在進行形で苦労しています。とりあえずE/Gをかけてみたいと思います。ありがとうございました。
お礼
専用工具がある程度あればフレームまでばらしたいのですが、工具一式そろえるにもお金が必要で困っています。キャブはミクニのTMが付いていたり、いいところはあるのですが、それゆえなぜ乗らなくなったのかを考えると不安です。URL参考にさせていただきます。ありがとうございました。