- ベストアンサー
GPZ900RがV2のような音を出します...
GPZ900R-A11マレーシア(走行約4万)に乗っていますが、今年の冬からエンジン起動すると直4の音よりかはYAMAHAドラッグスターのような日本製V2のような音がしパワー感が無く振動が大きくなるようになりました?! アイドルの維持が難しいです。暖気運転中やエンジンブレーキをかけるとたまにアフターファイヤーをします。 運転しながらエンジン回転数3000rpmくらいまで上げると、音が通常に戻りパワーも出てきます。エンジンが温まってくると症状は緩和されてくるのですが、逆にかなり寒い日には、悪化します。 プラグを点検交換しましたが、サイドカム側から数えてプラグのガイシの色が黒白黒白でした。新品にしても症状が全く変わりません。 どの部品に不具合が有るのでしょう?(キャブ、エアクリ、イグナイター、イグナイターケーブル??) GPZR持病のカムカジリがひどくなるとこんな感じなのでしょうか? 忍者危うし!なにか心当たりの有る方教えてください!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
低速時の燃料供給過多が疑われます。 該当キャブのフロートはかじりませんか?また、油面は大丈夫でしょうか?目に見えないようなゴミでもニードルに挟まったりしてアクセルを開けていないのに、少しあがって燃料過多に陥る事もあります。 エンジンが温まってくると、シリンダーの中のガソリンも気化が早まり燃えやすくなります。 失火している状態で、他が爆発していると、マフラーに貯まった失火ガスが燃えてアフターファイヤーが起こります。って知ってますよね。 実際に色々と簡単なところから見ていかないとですので、寒いでしょうけど頑張って下さい。byA2乗りでした。
その他の回答 (4)
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
No3さん>つまり1番と3番はピストン位置は同じで点火位置が360度ズレいる おそらく勘違いだと思いますが、ピストン位置が同じなのは1番と4番(および2番と3番)ですね。 プラグの黒い気筒が失火しているとすれば、180度クランクの450ccツインエンジンの状態になっているのでご質問のような音がするのでしょう。 1-4気筒と2-3気筒の点火系は同じものなので、イグニッションコイルまでは問題なさそうです。 エンジンの始動方法(チョークの使い方など)に問題がないとすれば、やはりキャブレター周りか、または点火系とすればプラグコードあたりかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 点火タイミングが1-4気筒・2-3気筒なのか1-3気筒・2-4気筒なのかで話が変わってきそうですね。 参考になります。 ありがとうございます。
>サイドカム側から数えてプラグのガイシの色が黒白黒白でした。 これってプラグの焼け具合を仰っているのでしょうか? もしそうだとすると黒が失火してカブって白は正常なのかな ピストンの位置は180度づつズレているので 0度-180度-360度-540度 つまり1番と3番はピストン位置は同じで点火位置が360度ズレいる 2番と4番も同じです 点火は1番3番用と2番4番用があるので、どちらかの点火系に不具合があるのではないでしょうか キャブの点検は後回しで良いでしょう プラグキャップにプラグを差し込んだまま、プラグ外してセルを回して見ましょう プラグは必ずエンジンの金属部分に接触してください この時にプラグの点火位置を見てください 火花が『パチパチ・・・』と出ていれば良いですがたまに『パチ』程度や全く火花が出ないなら点火系の点検修理です
お礼
回答ありがとうございます。 プラグですが、スパークする金属部は4本とも大差ないのですが、その周りのガイシ(絶縁部)の色が灰色になってるやつ2本と白色2本って感じです。 言われるように1番三番が同じタイミングでスパークするのでしたら、イグナイターの一本が不良の可能性大ですね。 スパークの確認でセルを回す時には、燃料タンクから来る燃料ホースは外しておいたほうがいいですよね? 今度、時間を見つけて確認してみます。 参考になります。 ありがとうございます。
- syoheiwing
- ベストアンサー率25% (4/16)
はじめまして これは片肺(4気筒だとそうは言わないかも)ですよね?要するに4つのシリンダーのうち2つは機能していない、すなわち爆発していないということでしょう。恐らくプラグが黒くなっているシリンダーかとは思うのですが。2ストロークエンジンではよくあることです。 しっかりと点火しない原因は現物を見なくては分かりませんが、No.1の方がおっしゃっているようにシリンダー~キャブ~エアクリ周辺と点火系統(プラグコードの劣化等)を重点的に調べてみたらいいと思います。エンジンが暖まってくると、ガソリンも気化しやすくなり、結果的に点火される(されやすくなる)ため、好調になるのでしょう。
お礼
こちらこそはじめまして。 言われるように、乗っていて2気筒ほど爆発していない感じです。 プラグコードは一年ほど前にパワーケーブルに変えたばかりです。 結果的にエンジンでなければいいのですが・・(金銭的問題です) 参考になります。 ありがとうございます。
- katana-3
- ベストアンサー率34% (123/360)
車種は違いますがキャブレターっぽい感じがします。 この秋にキャブレターのインナー部品総取っ替えを したときの症状に雰囲気が似ているような。 とりあえずカムカジリでは無いですね。 あれは「バタバタバタ!」(たぶんもっと強烈)と この世の終わりともいえる音が鳴りますので… ※1000RXと400Rで経験有り。 参考程度に。
お礼
回答ありがとうございます。 カムだとかなりヒドイ音がするのですね。 参考になりました。 ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 簡単な所からと言うことで、エアクリナーを点検してみた所、そろそろ洗浄かなって感じでした。 (いつも思うのですがどうして右奥ばかり一点集中で汚れちゃうんですかね。エアクリ全体で吸えるようにしたら効率良く無理なくパワーが出ると思うのですが。) K&_の純正交換タイプのエアクリを使用していますが、掃除して復旧してみた所、直りました!! NINJA専門のお店の方によると、K&_のエアクリはGPZ系のエンジンには合わないそうです。 今回の症状が出やすく逆にパワーダウンするとか・・ 純正の湿式に戻そうと思います。 かなり基本的な所だったので恥ずかしいばかりです。 どうもありがとうございました。