• ベストアンサー

大根茹でに米を入れるのはなぜ?

以前から疑問に思っていたのですが、今晩大根を湯がきながら質問を思い立ちました。 大根を茹でる、下茹でをするとき、ときにおでんとか厚切りの時には、仲間で柔らかくするのに、米粒あるいはご飯を少々入れますよね。あるいはとぎ汁でもいいのでしょうか。 大根には澱粉を分解する酵素が入っていて、米を柔らかくしやすいというのは分かるのですが、逆はどうして? 米に大根を柔らかくする何かが含まれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ota58
  • ベストアンサー率27% (219/796)
回答No.2

米のとぎ汁に含まれる米ぬかの成分が、たけのこや大根の灰汁(アク)を取る役割をしています。

jumbokeskusu
質問者

お礼

確かに、米ぬかで竹の子の湯でるときのあく抜きをしますもんねー。ただ大根はそれほどあくを感じませんが。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.3

米と言うより、米のとぎ汁で茹でると、アクが吸収され白く茹で上がるのだそうで。

jumbokeskusu
質問者

お礼

やっぱりそうなんですね。あくを取り、色を白くと言うことですね。 ありあとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

大根が白く茹で上がります

jumbokeskusu
質問者

お礼

ありがとうございます。 白くということは、他の方の言われているあく抜きと共通するのでしょうね。