• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:姪の小学校入学祝について)

姪の小学校入学祝について

このQ&Aのポイント
  • 姪の小学校入学祝についてです。予算は5千円~1万円で、品物を送る場合どのようなものがいいでしょうか?
  • 私には子供が居ないので、今の時代どのようなものがいいのか検討がつきません。商品券などの金券以外がいいのですが、要らない品物をもらっても迷惑かな・・・。
  • あまり交流も無いので、本人に聞く雰囲気でもありません。何かいいものがあったら教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

うちにも今度1年生になる子(男の子ですが)がいます。 同じ年の女の子にあげるとしたら・・・。 ・洋服 ・本 ・文房具や雑貨 ・遊べるもの って感じかなぁと思います。 まず洋服ですが、よほどのこだわりのある子でなければ、そこそこセンスのいい服をプレゼントすれば大丈夫だと思います。 幼稚園児と違って、フリフリヒラヒラの服なんてのは案外嫌がられたりするので、GAPとかナルミヤ系のお店(MINI-K」「メゾピアノ」「ポンポネット」「ブルークロス」「エンジェルブルー」あたり)でちょっとかわいいジーンズやTシャツ(キラキラのラインストーンがついてたり、かわいい刺繍がしてあったり)などを購入すると失敗が少ないと思います。 意外に、スカートよりパンツを好む子が増えてくるのも1年生くらいのようです。(でもスカートでもレギンスと組み合わせたりしてるのでスカートでもOK) 本は、こちらなどを参考に選んでみては? http://www.ehonnavi.net/special.asp?n=9 そろそろ童話などの長いお話も読めるようになってくるので、児童書でもいいですね。 http://www.ehonnavi.net/special.asp?n=209 文房具や雑貨だったら、かわいい鉛筆とか便箋、ポーチや小さいバッグなど、女の子ってこういうの好きだよね~っと思えるものを選んだらいいと思います。 今も昔も、バッグやポーチやハンカチなど、かわいいものが女子は大好きです(笑) あとは、地球儀なんてのもいいかも。 遊べるものだったら、こんな感じの自分で作れるようなものがオススメです。 http://onlineshop.bornelund.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=AX79H http://onlineshop.bornelund.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=AX195W http://onlineshop.bornelund.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=AX183W 息子が通う幼稚園では、年長になると縫い物や編み物をしたりしています。 女の子は自分でバッグやクッションを作ったりしてとても楽しそうですので、こういう手作りキットもオススメです。 子どものクリスマスプレゼントや誕生日プレゼントにしてる人も多いですよ。 思いつくままにいろいろ書いてしまいましたが、参考まで。

itam
質問者

お礼

なるほど、色々勉強になりました。 姪は家庭の事情で祖父母に育てられてるので洋服もご年配好みの地味なものを着ています。 こういう機会にかわいい洋服をあげたら女の子だし喜ぶかも★ 週末にショッピングモールに行くのが楽しみです。 この場を借りて皆さんありがとうございました(^^♪ 皆さんのご意見を参考に色々検討してみます(商品券も含めて・・・)

その他の回答 (4)

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.4

親御さんに確認した上で、他と重複しないお祝い物を送るのが一般的かと思います。 また、日常で使うような文房具は地域・学校によっては指定のものがあったり、 本人の希望があったりするでしょうから、せっかく選んでも使われずじまい ということにもなりかねません。 交流がなく、聞ける雰囲気でないのであれば、商品券・金券が無難だと思います。 商品券・金券を送る際に、お祝いの言葉をメッセージカード等で添えれば 決して冷たい印象にはならないと思います。 中学校入学であれば、腕時計とか万年筆等、後々でも使えるようなものを 選ぶことも可能でしょうが、小学校入学でそれらは不釣合いな気もします。

itam
質問者

お礼

小さい子供と言えども本人の好みってありますよね。 やはり商品券が無難ですかね~

  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.3

そのお子さんのご両親(ご質問者様のご兄弟?)に相談するとかぶらなくていいと思うのですが、例えば辞書(国語&漢字)、辞典、自転車(予算オーバーかも)、絵の具のセット、色鉛筆のセット、水筒&お弁当箱(遠足用)・・・など、学校生活で使いそうなものが入学祝らしくていいのではないでしょうか。 お子さん本人は、ゲームやおもちゃのほうが嬉しいとは思いますが。 これもご両親と相談ですね。 ご両親が遊ぶものでも歓迎とおっしゃるなら、お子さんの好きなアニメやゲームを聞くと良いと思います。 一方、避けたほうが良いものは、ピアニカや習字道具など、学校指定で購入する可能性の高い教材です。 別に購入したものでも使えますが、子供って自分だけ人と違う物だと嫌だったりするので、こういうのは避けたほうが良いと思います。 地球儀など実用性のないものも、本人のリクエストがない限りやめたほうが無難です。 余談ですが、私が子供の頃は、祖父と祖母から毎年ちょっとしたお祝いに腕時計を頂きました。 おそらく5,000円~10,000円くらいの品だったと思うのですが、小中学生にはちょっと渋めのデザインで、しかも毎回時計だったので、使う機会もなく引き出しに腕時計が増えていき、正直「また時計かー」なんて思っていました。 今にして思うと離れて暮らす子供の好みが判らず、普段使える良いものを、という気持ちだったと思うのですが、当時の私はそういう大人の思いを思いやることが出来なくて感謝の気持ちが薄かったように思います。 安物でも、漫画とかゲームの方が本人は嬉しかったりするのですが、それが良い贈り物とも限りませんね。 最近はゲーム感覚で学習できる教材とか、漫画で読む学習本などもあるので、そういったものを探してみるのもいいかもしれません。 大型書店や通信教育のサイト、トイザらスのような大型玩具店で見つかると思います。

itam
質問者

お礼

腕時計はちょっといいかなぁ、と思っていましたが確かに小さい子供は使いませんよね^_^; トイざらス、ぜひ行ってみます!

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.2

お金とちょっとしたもの(くれよん、色鉛筆等)が良いのでは?

itam
質問者

お礼

予算も予算なので文房具類はいいかもしれませんね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

要らない品物をもらっても迷惑かな・・ そのとおりです。金券がよいのでは・・・

itam
質問者

お礼

やはり、そうですか。 自分が貰う時は現金がいいのに、人には品物をあげたいって調子いいのかもしれませんねぇ。

関連するQ&A