• ベストアンサー

旦那の保険料

不況の影響で 旦那の会社で残業が出来なくなってきています。 その為 給料が今までよりも9万ほど下がり かなり厳しくなっています。 旦那と話をして 俺の保険料を下げたらどうか と旦那は言いますが 旦那の保険を下げるのも不安です。 みなさんは 旦那さんの保険は月払いでいくら位のものに加入しているでしょうか? 是非とも参考までに教えて頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

保険料だけで考えてはいけません。これは保険が生命保険だけなのか、貯蓄もあるタイプなのか、医療特約が付いてるのか、払い方はどうなってるのか等それらによって大きく違うからです。ライフステージによって必要な保険金額の保険に入ることをお勧めします。生命保険は、もし旦那さんが亡くなられた時にどれくらいの補償が必要かで計算すれば良いでしょう。奥さんやお子さんの年齢なんかで決めることになります。要は、奥さんがこの先(お子さんなら最低成人するまで)困らない程度の金額が必要ということです。これでも保険料が高いようなら掛け捨ての保険を選択してください(貯蓄は、収入によりまた別に管理)。医療保険は生命保険の特約で付けず、別に入る方が保険の見直し(定期的に必要です)時に個別に対応出来るので便利です。奥さんが働いてないなら、奥さんの生命保険は必要ないですが医療保険は入っておいた方が良いですよ。 http://www3.plala.or.jp/kyog/insurance/doc/kiso/hokenkin.htm http://www.asahibank.co.jp/life/knowledge2.html http://allabout.co.jp/finance/insurance/closeup/CU20090116A/ http://www.lifenet-seimei.co.jp/advise/ http://www.lifenet-seimei.co.jp/plan/ http://fp.estimaclub.net/syushin/05.html

mayu74
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。。。。 子供の年齢やこれからかかってくるであろうお金などの予想を立てて 見直すかどうかを決めた方が良さそうですね。 添付して下さったURLを参考に考えてみようかと思います。 家計がツライからと言って すぐに保険料を下げるのもダメですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

保険料は、加入した年齢でも違うし、オプションの額も上乗せされます。 更新して金額が上がる場合もあるので、参考にならないと思い書きませんでした。 また、物によっては加入した時の景気によっても変わってくる場合も あります。 もし本当にご主人が亡くなった時に、その時点でとりあえずいくら必要なのか、 という事を考えて「保険料」ではなく「保険金額」を設定した方が 良いと思います。 今現在だと6千万の保険に入っている事になるので、年収2千万以上? の方の保険なのかなぁという気がします。(あくまでもその他の補償が ある場合です) 参考にならないと思いますが、保険料は1万8千円です。 成人病特約、ガン特約、介護特約、入院1日から1万円と通院費が付いていて、子型です。

mayu74
質問者

お礼

月で18000円支払いをしているのですね。 教えていただきありがとうございます。 うちは月14000円位なので 少ない方なのかもしれませんね^^; 私 保険関係には 全く無知で旦那の友達が保険の仕事をしていたので その方にまかせっぱなしでしたので。。。。。 今度 もっと内容などの説明を自分が納得するまで聞いてみようかと思います。 それで 今の保険料が妥当な物かどうかを検討してみたいと思います。

回答No.1

4000万の死亡保険金になっています。 でも実際主人が亡くなったら、会社からも保険金が出るし、 住宅ローンもなくなり、社会保険(雇用保険?)からも保険金が出るので、 保健会社からは1千万落して良いと言われました。 まだ変えていませんが、更新の時には減額も検討してみようと 思っています。 参考に、私は専業主婦で子供は小学生2人です。

mayu74
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 うちの主人は 災害による死亡・第1級後遺症障害で4000万。 がんやそれ以外での死亡で2000万です。 我が家も 私は専業主婦で今年入学する子と小学校にいってる 子供が一人おります。 もし さしつえなければ月いくら支払いをしているか教えて 貰えると助かります。

関連するQ&A