• ベストアンサー

25歳なのですが

よろしくお願いします。 自分は今年26の男で最終学歴が高卒なのですが、この年でも受けられる公務員試験はあるのでしょうか?いろいろ調べたのですがよくわかりません。 本気で考えているのでどなたか優しい方教えてください!!!お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yng_yuuna
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

受験当時27歳、最終学歴が高卒の女ですが、公務員試験を受験し、新卒と同じ枠で、某市役所上級の最終合格を頂きました! 私も78888888さんと同じよう、年齢と学歴をかなり気にしていましたが、実際面接で「なぜ大学にいかなかったのか?」などとは聞かれませんでした。それより高校を卒業されてからの職歴や人格重視の質問がほとんどでした。 >この年でも受けられる公務員試験はあるのでしょうか? ●市役所なら自治体によって年齢・学歴区分が異なるので、「大卒程度」と書いてある自治体で、年齢の条件があえば受験できます。私はこの枠で受験しました。 http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/cms/1,0,15.html ●国家公務員は私の友人で高卒の方でも国家2種に合格している人がいました。 学歴が高卒だから落とす!というような自治体は少ないと思います。それより、一次試験をまず突破できるように必死で勉強をし、受験できる自治体があれば、片っ端から受験してみて下さい!受験料はタダですから・・・(笑) 一次が通れば自信もつきます!勉強は大変だと思いますが、頑張ってチャレンジしてみて下さい!

参考URL:
http://tihoutyukyu.komch.com/
78888888
質問者

お礼

yng_yuunaさん、みなさんありがとうございます!! 自分も学歴が気になってなかなか踏ん切りがつきませんでした。 でも、なんとかがんばってみます!ありがとうございました!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.3

http://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/k1-nittei_shokyu_city.html こういうサイトを片っ端から見ていくことです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102223
noname#102223
回答No.2

市役所等の公務員は29歳までは募集しているはずですよ。 市役所や図書館などの広告チェックしてみてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A