• ベストアンサー

高校受験、失敗しました。経験者様、アドバイス下さい。※長文

私は、とある私立高校(A高校とします)の、合格を狙っていました。 ここは、偏差値も高い高校で(県内では2番目くらい)、授業内容もかなり良さそうで、設備も良く、家からもかなり近く(徒歩5分)、受験に特化した高校なのですが、 入学金30万、月の授業料が5万と、どう考えても自分の家庭には厳しい学費でした。 しかし、この学校には特待生制度があり、(授業料全額免除)これなら大丈夫ではないか、通えるのではないか、と思い、 日々必死に特待生を狙って勉学に励みました。仲のいい友人(自分より頭が良い)と一緒に行こう、と約束もして頑張っていました。 そして先日、入学試験があり、受けたのですが、 やはり本番というだけあって緊張もあり、かなりパニックになってしまい、思うように出来ませんでした。 実力の半分も出せなかったと思います。 最悪でした。 国語と数学でパニックになっていなければ… そして、今日結果が返ってきたのですが、合格はしましたが、やはり特待生ではありませんでした。 それを見たとき、本当に本当に悔しかったです。 本当に。実力を出し切っていれば、きっと特待生になれたのに… しかも、一緒に目指していた友人Aは特待生でした。 きっと本番で成功したのでしょう。 友人はそこへ通うそうです。まぁ、もともと特待でなくても通うそうでしたけど。裕福な家庭ですから。 はぁ、羨ましい。悔しい。 はぁ、、 本当に悔しいです。 正直、かなりショックで、今かなり放心状態です。 あんなに頑張ってきたのに、友人は特待生で合格したのに、なんで試験で全力を出せなかったんだ、  …などなどと、後悔の念が渦巻いています。 女々しいとも思いますが、割り切れないんです。子供ですね。子供ですけど。 親からは、県内最難関校で名門のB高校(国立)があるから、そこを狙えばいいじゃないか、別に気にすることは無い、合格できたんだから、自信がついたろう、もう諦めるしかないさ、などと軽く言われたのですが、 そこのB高校は、受験に関係ないような授業・行事に力を入れたり、授業の進度も遅かったり、家から遠かったり(電車など込みで1時間半くらい)とあまり魅力を感じるような高校ではありません。 しかし、そこの高校はかなり聞こえも良く、偏差値も全国でトップクラスです。両親・祖父・祖母はそこに通うことを強く希望していますし、国立ですから授業料も安いですし、きっと親に負担をかけなくても済むでしょう。むしろ、親は名門であるB高校に通えば喜んでくれるでしょう。 よって、親のことも考えてB高校に行くしかないな、と思いA高校は諦める方向で親と話しました。 しかし、心の底では特待生じゃないけどA高校に行きたいな、という気持ちが残っています。 でも、親に迷惑をかけることにもなりますし、親は其れを聞いたら落胆するでしょう。親はやっぱり悲しませたくありません。 親に辛い思いをさせたくもありません。 でも、中々割り切れない。 B高校の魅力を感じない… 勿論、通うのが絶対嫌だ、というわけではありませんし、 B高校に通っても難関大学を目指して勉強することには変わりはありません。 自分の目標ですから。 ただ、学校内は余り勉強をするような雰囲気ではないそうですから、中学時代と同じように塾で一生懸命勉強する日々になるでしょう。  勿論、学校は家から遠いですから、学校に残って勉強も無理です。 ただ、B高校の実績がいいのも確かですから、B高校でも十分難関高校は狙えます。ただ、受験に対する学校の支援は受けれないですが。 特待生だったら、親も納得させた上で行きたいA高校に行けるのに… なんで特待じゃなかったんだろう。  なんで実力を出し切れなかったんだろう… と今日一日中思っていました。 女々しいと思われても仕方ありませんが、本当に行きたかったんです。本当に悔しいです。 このような後悔の念が残っている自分ですが、どうしたらこの後悔の念を消すことが出来ると思いますか。B高校へ進学しても決して悪くはありませんよね? 行きたくない、なんて気持ち実際に入学したら消えますよね? ちなみに、100%とは言い切れませんが、B高校にも合格はできると思いますので、その点については大丈夫ですし、勉強もしています。 (模擬試験で受験者内2位、A高校の入試のようなヘマをしても合格は確実) 私はどうしたらいいのでしょうか。 どうしたら割り切れるようになるのでしょうか。 アドバイス下さい。 乱文で、すみません…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.2

A高校の特待は残念でしたね。 お話を聞いているとおそらくA高校は大学受験のためにガンガン勉強させるようなカリキュラムの学校なのでしょう。 国立B高校は勉強だけでない高校だけれど進学実績が良い。 私なら子供にはB高校を選びますよ。 高校は大学受験のためだけに行くところではないと思っています。 いろいろなことを体験させてくれる高校のほうが学校生活は充実しますよ。 社会に出たとき、勉強ばかりの高校生活といろいろなことをやってきた高校生活、後者のほうがずっと人間的には豊かになっていると思います。 私の住んでいる近所にも国立の高校がありますが、ここも進学実績はとてもいいですが、学校の授業は体験学習も多いようです。 生徒はやらされる勉強ではなく、自ら学ぶ力を養われていくようです。 その結果が進学実績にもつながっているようです。 今は悔しい思いでいっぱいでしょうけれど、きっとB高校での学校生活のほうがよかったと思える日が必ず来ますよ。 B高校合格めざしてがんばってくださいね。 ところで特待生というのは常に成績が上位でないといけないのはわかっていますよね。 仮に学校の基準の成績以下になれば特待生の権利はなくなりますよ。

msk-ys
質問者

お礼

そうですよね、受験勉強ばかりじゃつまらないですよね。 B高校はSSH指定もされていますから、体験学習も多いです。 きっと楽しい高校生活になりますよね。 ありがとうございます。

msk-ys
質問者

補足

>ところで特待生というのは常に成績が上位でないといけないのはわかっていますよね。 仮に学校の基準の成績以下になれば特待生の権利はなくなりますよ。 それは承知の上です。  そういう条件があるからこそ、努力できるのではないかと思ったので。。

その他の回答 (10)

回答No.11

単純に大人の考えを教えます。 どうにかしてA高校に行く手段が無いかを考えます。 公的なものや私的なものを含めて奨学金はないのか? 誰かから200万円を借りることはできないか?もちろん、返済は将来自分自身でするのが前提です。 または、高校入学後に毎月6万円くらいアルバイトで稼げないか? 但し、他の生徒が勉強している時間にアルバイトをしなくてはいけないので、それで授業についていけるのか? こんなことをいろいろと考えて解決方法を探してください。 解決方法が見つからなければ、すっぱりとあきらめてください。 解決方法が見つかったら、親を頑張って説得してください。 但し、高校も行けば都です。 別にB高校に行くと灰色の人生がまっているわけでもないですし、A高校なら必ずバラ色の人生が約束されているわけでもありません。 今後の人生にどのような花を咲かせるかは、本人次第です。 個人的な経験でいえば、私も第一志望の高校は落ちて、第二志望の公立高校(そこそこの進学校)に通いました。 そこの高校も学校行事が盛んで高校時代は馬鹿らしいと思いながら参加してましたが、卒業して10年以上も経つと高校時代の同級生に会うと学校行事の時の話がほとんどで、授業の話なんかしないものです。 いい高校の思い出を作るには学校行事は必須かもしれないと思います。 最後に、受験は舐めてかかると大変ですよ。当日に40度の熱を出して受験できなくなるかもしれないし、受験しても名前を書き忘れるかもしれません。ましてや、一度失敗しているということは本番で力を発揮できないタイプの人だと思います。 B高校の受験でも全力で一番の成績で合格するのが当然だという万全の体制で臨んでください。

  • sapota
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

私には2つ年上の兄がいます。 文武両道、成績優秀の自慢の兄でした。 私が中学1年、兄が中学3年のある日、父に話があると二人呼ばれました。 「本当は二人とも大学まで行かせてやりたいが、二人を大学にやるには家計的に苦しい。○(兄)が大学に行きたいなら普通高校を受けて大学に行け。ただその時は△(私)は商業高校か工業高校に行って就職してほしい。」 家が裕福ではないのは子供心にも分かっていたので、その時はそれが当たり前だとそんなに深刻に受け取らなかったけど、今その時の父の年齢になり、それを言わざるを得なかった父の気持ちが痛いほど分かります。 辛かっただろうなあ。 結局、兄が「自分は高専(国立)に行くので、△(私)を大学にやって欲しい。」と大学を譲ってくれたので、私は大学に行くことが出来ました。 ただ、その大学も私立は授業料が高いので国立だけ。落ちたら就職という条件でした。 人生は誰でもフリーハンドで自由に描けるものではありません。 人によっていろんな条件がついていて、ここはだめという道や、ここしか通れないという道があります。 家計もその条件の一つだと思います。 人生はどんなルートを通ってきたかではなく、通ってきたルートの中でどんな生き方をしてきたかです。 どうしても割り切れなくて親のせいでB校に行かざるを得なかったと思うようだったら、A校に行ってください。 ルートではなく、その中での生き方が重要だと思えるなら、B校を選んでください。

回答No.9

特待生のこと残念でしたね。 わたしからみれば特待生のA校でなくても国立のB校に通える質問者の方はうらやましいですが もし本人なら残念な気持ちにひきずられてしまうかもしれない、と思いました。 でも今8番さんのご回答を読んだらほんとにそうだなーと私自身が納得しました。 勉強、わたしは大体が自習です。やっぱりわからないことも多いし 自習だけでは困るのは確かですが、勉強のことに限るなら 高校へ行くのなら、それも国立の高校なんて大丈夫なんじゃないんですか? わたしだったら宿題だらけで勉強を強制されすぎるのはいやなので 私立のA校はむしろいやかな、と思います。 だけど質問者さんはA校に行きたくてそれも特待生がよかったということだから、 それがうまくいかないことをどうやって心の中で整理するかですね。 心の整理はとてもむずかしいです。 わたしも8番さんの回答がとても参考になりました。 質問者の方も納得のえらびかたが出来るようお祈りしています。 がんばってくださいね・・

noname#220293
noname#220293
回答No.8

個人塾の者です。このように前置きするのは、あとで高校生の学習について、ふれることがあるからです。  質問者のかたの一番の悩みは、学費のことですね。  授業料に関しては、奨学金を借りることができます。  私の方は東京都ですが、国公立の高校生は1.8万円、私立高校生は3万円の貸与です。いずれも月額です。  現在は、行政改革の影響でしょうか、高等学校の奨学金制度( 旧育英会奨学金 )取り扱いは各都道府県に移されています。下記URLを参考にしてください。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/career/05010502/010.htm  都道府県だけでなく、市区町村単位での奨学金制度がある場合もあります。こちらの地域ではありますよ。少額ですが返還不要です。  私立高校の場合、授業料が高額であることだけでなく、寄付金のようなものもあるのではないでしょうか。悩むところですね。 >親からは、県内最難関校で名門のB高校(国立)があるから、そこを狙えばいいじゃないか、別に気にすることは無い、合格できたんだから、自信がついたろう、もう諦めるしかないさ、などと軽く言われたのですが、  いや、いや。きっと質問者のかたの保護者の方だって、あなたと同じ気持ちですよ。軽く言わなければ、質問者のかたへの影響がかなりあるでしょう。それはずっとあとになってわかってくることでしょうから、これ以上はふれませんが。  さて、A高校にせよ、B高校にせよ、それが質問者のかたのゴールでしょうか。そうではなく、その上の大学があるのでしょう? >B高校は、受験に関係ないような授業・行事に力を入れたり、授業の進度も遅かったり、家から遠かったり(電車など込みで1時間半くらい)とあまり魅力を感じるような高校ではありません。  高校生の勉強って、中学生とは違いますよ。勉強内容もさることながら。うちにも少数の高校生がいますが、自分でどんどん勉強しています。こちらで教材プリントをつくらなくても、学校で配られたプリントや授業ノート・参考書などを持ち込んで、必要な時だけ質問に来るという学習です。自然にそういう形になりました。高校生には、自習室のような塾です。  つまり、高校生になれば、習ったところの復習だけでなく、どんどん予習してかまわないのです。高校の勉強は、 予習 → 授業で弱点チェック → できれば復習 が理想的です。  塾でなくとも、公立の図書館などで、勉強する場を見つけてみてください。学習室などがあるでしょう。こちらの地域ですと、図書館は、祝祭日も開いていますよ。 「特待生」にこだわって、いつまでも「特待生」に縛られないでください。

  • orbital19
  • ベストアンサー率20% (41/197)
回答No.7

高校でも奨学金制度がありますよね。 それを利用すれば金銭的な問題は解決すると思いますけど。 将来あなたがエリートになって返済すればいいのです。 あとA高校に行けば塾に通わなくて済むのならやはりそちらの方が いいと思いますし、大学はもちろん国立狙いですよね。 塾で五教科すべて受講するとかなりの出費ですよ。

noname#194521
noname#194521
回答No.6

昔の話ですが、私はもともと成績が良く、 塾でもトップクラス、志望校A判定連発ということで、 受験をナメていたら落ちました(笑) 第二志望にも落ち、屈辱の滑り止め入学でした。 合格発表を見に行ったんですが、皆に受かると思われていたせいか 「saku0077はどうだった?」と何度も聞かれて、 そりゃもう本当にみじめでしたよ。 しかも第二志望の合格発表でも同じことの繰り返し。 自分より成績が悪かったはずの、 同じ塾出身の合格者たちが集まって喜んでいるのを横目に こそこそと逃げるように帰りました。 帰宅しても泣く気にもなれず、呆然としてましたね。 ただまあ、その経験から高校では油断なく勉強したし、 結果として大学受験では全勝だったので、 受験という点で言えば、志望校に入れなくてむしろよかったと思います。 高校を選んだ基準が大学受験のためであるなら、 その屈辱をバネに、大学受験で挽回すればいいだけの話です。 なにも今、無理に割り切る必要はありません。 私立の進学校に行っても、学校の勉強だけで十分と思えるかはわかりません。 それでなくても受験勉強にはある程度のお金がかかります。 無理を言って私立に行かせてもらったら、 講習代とか模試代とか参考書代とか、自由にもらうのは難しいのでは? 国立に合格確実なら(それも羨ましい話ですが)、そこに行きつつ 塾などにある程度自由にお金を遣わせてもらうほうがいいような気もします。

  • fullreid
  • ベストアンサー率32% (57/173)
回答No.5

大学受験で第一志望に合格できなかったときの自分のその時の状況が参考になるかもしれません。ならなかったらすいません(--;) 私も、あまり金銭的に余裕が無く、また、地元に残りたかったので地元の国立大学に行くのが希望でした。 一応、その他にも私立を受けました。 しかし、国立はの本番が思うようにいかなく結果的に不合格。県外の私立の方に成績優秀者として学費の一部免除という形で合格することができました。 その時、かなり迷いました。浪人して目指すか、それとも行きたくない私立に行くか(ここがちょっと違うか)。 浪人して合格すれば、時間とお金は余分にかかりますが、地元のほうが自分的に何の心配もありません。友人も多いですし、親元でのほほんと学生生活を送れます。 県外に行けば、環境がガラリと変わり、一人暮らしになり、そして、知り合いなど皆無です。 はっきり言って、自分には無理だと思い、かなり親と揉めましたね(笑) まぁ、結局、私立に行くことにしたんですが、来て良かったと思いますよ。行くまではかなり気が滅入りました。けど、入学してから腐らずできるだけ楽しもうと努力しましたしね。 環境は大切な要因だと思います。だけど、結局はその中で自分がどうするかか重要です。それを、自分は学びました。 ちなみに、B校へ行ってもいいんじゃないですか?そんなに悪いようには思えないですし。行って、楽しめばこっちのもんですよ!!

msk-ys
質問者

お礼

体験談、とても参考になりました。 私も、腐らずできる限りポジティブに考え、いずれはB高校にして良かった、と考えれるように頑張って生きたいと思います! 有り難う御座いました。

回答No.4

こんばんわ。 質問者様の文を読んでどれだけ悔しかったか、どれだけA高校に進学したかったのかがとても伝わってきました。 私の知り合いにも高校受験で失敗した人がいます。その人は結果的に難関大と言われる大学に入学できたのですが、未だに失敗した高校の前を通りたくない、見るのが辛いそうです。 B高校を親がすすめる、授業料や入学金、親の負担を考えることはとてもいいことですし偉いと思います。だけどA高校の良さを親に正直に伝えどうしてもA高校に行きたいと話し合ってみてはどうでしょうか?これからの人生を左右する大事な高校選択で自分を無理矢理納得させてB高校に行くことが1番いい選択肢とは思えないんですよね… 学費など家庭事情でどうしても無理ということもあるかもしれませんが後悔だけはしないように、中学生なんだからまだ気を使わずに自分の気持ちを正直にぶつけてみればいいと思います。 最後に質問に沿わない回答をお許しください。 では質問者様が後悔のない選択をできるよう祈っています。

msk-ys
質問者

お礼

そうですね、今の段階ではB高校と考えていますが、 一応自分でもう一度A高校の諸費用など詳しく調べ、B高校と比べてどれくらい掛かるなどをシュミレーションして、 もし、もし非現実的な数字でなければ両親に話を切り出してみようかと思います。 ありがとう御座いました。

  • yuki_0jt
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

私はあなたのしたい様にするべきだと思います。 それは理想論的な部分もあります。 しかし、実際にあなたが希望しない高校に入り、 毎日がつまらないまま、なんとなく日々をすごして受験をしても、 良い成果は出ないと思うから。 浪人でもしたら、そっちのが金かかります。 行きたい学校で、たくさん遊んで、恋をして、たくさん勉強して下さい。 お金なら、あなたが高校に入ったらバイトも出来ます。 それが早すぎるなら、大学でバイトも出来ますよね。 良い大学の家庭教師のバイトはとても時給が良いですよ。 社会人になってからのボーナスでも良いです。 返す方法はいくらでもあります。 親がダメなら、自分が将来払う約束をしてみては? そこまでの気持ちが無いなら、国立を狙って下さい。 ちなみに、入試の時だけではなく、学年毎に学内で 特待生を募集する学校もあるので、調べてみて下さい。

msk-ys
質問者

お礼

一応、現段階ではB高校にしようと考えています。 やはり、金銭面でこれ以上親に負担はかけたくないので。。 勿論、B高校だろうがどこだろうが、親には今まで自分にかかった費用は出来る限り返して、楽をさせてあげたいと考えています。 ご回答、有り難う御座いました。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

慰めにはならないけど、悔しい気持ちよくわかります。 家族のみなさんもみんなわかっていると思います。 「学費だしてやるからA高校にいけ」といえないお父さんやお母さんも あなた以上に悲しい思いだと思います。 これからの気持ちも切り替えは、あなた自身の問題です。 強く生きてほしいと思います。

msk-ys
質問者

お礼

ありがとうございます。 頑張って切り替えていくよう努力したいです。

関連するQ&A