- 締切済み
付け忘れ防止回路?
カテ違いならすみません。 現在使っているDVDレコーダーが深夜に自動更新で電源が入りうるさいのでスイッチをつけて寝る前に切るようにしました。 しかしたまに起きてからスイッチを入れるのを忘れてしまい、録画に失敗することがあります。 消し忘れ防止回路は簡単に思い浮かびますが、付け忘れ防止回路で名案あれば教えて下さい。 細かく時間指定できるプログラムタイマーも考えたのですが、いつ深夜の録画予約があるか分からないので使えません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pochi2tama
- ベストアンサー率35% (419/1164)
自分は http://www.revex.jp/pt60d.html http://joshinweb.jp/kaden/3718/4943125707347.html を持っているのですが、ON/OFFが独立して設定できる(8プログラム)ようになっています。 それとば別に現在のON/OFFも切り替えられます。 かなり凝った設定もできます。曜日毎や土日のみとか…。 ONのみ毎日〇〇時に設定しておけば所望の動作になると思います。 OFFは設定しなければ良い(自分の操作でOFFするのですよね?) 参考URL: http://kimama9.blog58.fc2.com/blog-entry-42.html この例のなかで > 右端のモードは押す度に ON / AUTO / OFF / AUTO と切り替わり > ON は常に通電してる状態、OFF は常に非通電、 > ON 後の AUTO は通電してる状態でタイマー設定オン、 > OFF 後の AUTO は非通電してる状態でタイマー設定オンとなっていて >コンセントを一々抜かなくても良いようになっており便利。 と書いてありますが、自動ONしたあとで手動OFFさせるにはモードスイッチで....OFF ==> AUTOとすればオフになります。 (手動でOFFさせたあとでAUTOにするという意味) #物が無いとちょっと説明しにくいですが。
- vfr400r
- ベストアンサー率30% (134/444)
DVDプレーヤーを開けるとか、リレーの制御などはお考えではないですね。 で、現実的な線でいくと、やはりプログラムタイマーあたりが一番無難かと。 検索によく出てくるタイプのものでも、常時ONかタイマーを使用するかの切り替えスイッチがついていますね。 なので、 1)タイマーのセットを行う 2)夜寝る前には、タイマー側にスイッチを移動 3)朝起きたときに(気づいたとき)に、常時ONにスイッチを移動 これなら、とり忘れ/ミスが全く無くなるかと言えば疑問ですが、かなり軽減できると思います。 また、少し違いますが、 http://item.rakuten.co.jp/yutori/pt60d-asuraku/ の様に曜日事に設定できるものもありますので、だいたいの応用は効くのでないでしょうか。 自動更新の時間が決まっているなら、そこにあわせたかなり幅の狭い設定にしておくのも一案でしょう。 「いつ深夜の録画予約があるか分からないので使えません」ということは、番組内容からの自動録画かなにかですか? もしかしたら、こっちでの質問は締めて、電化製品カテ http://oshiete.homes.jp/214/c492.html の方がいいかもしれませんね。 また、お持ちのレコーダーの型番などを記載した方が、より詳細なアドバイスをもらえるかもしれません。 #実は、自動更新を止めれる設定があったとか・・
- oobasan
- ベストアンサー率27% (140/501)
DVDレコーダーの設定で自動更新を「しない」に設定できる物があります。お持ちの物はどうですか?
お礼
残念ながらできません。
- nabe3423
- ベストアンサー率8% (1/12)
オーディオタイマーなんかどうでしょうか? ちと高価かもしれませんが・・・ 検索するとソニーとかティヤックとか・・・ むかーしβの頃親父が使っていたんですが・・・
お礼
オーディオタイマー調べてみました。 私のやりたいことができそうですね。 ただ・・・やっぱり高いですね。
- vfr400r
- ベストアンサー率30% (134/444)
現在、付けたスイッチで電源を切っているという事は、コンセントから機器までの間にそれがあって、夜間に給電が途切れても内部メモリすべき情報を(時刻、チャンネル、予約情報など)お持ちの機器は保持しうると理解していますが問題ありませんか? 多くのタイマーコンセントはそのコンセントに接続された機器の電源を入れる時間、切る時間を設定できますよね? ピンタイプならピンを倒すか倒さないか..。 それだけなのですが・・。 >いつ深夜の録画予約があるか分からないので 機器が大きくなりますが、タイマー横にスイッチがあって、そのタイマーの機能自体をON/OFFできる様なものもあると思います。 (少なくとも、壁付けでのスイッチとしてはあるので) それとも、もっと高度な事をお望みでしょうか。 (例えば、自動復帰回路とかリレー制御とか)
お礼
もうすこし詳しく状況を説明します。 現在はコンセントからレコーダーの間にスイッチがあり手動でon・offしてます。 以前はプログラムタイマーでon・off自動でやってました。 しかしこれだと動作中に電源が切れてしまう可能性があります。 レコーダーは動作中に電源が切れると故障する可能性があります。 私が家にいるときならタイマーが入らないように出来ますが、いない時もあるので危険です。 なので切る操作は手動、onは自動にしたいです。
- vfr400r
- ベストアンサー率30% (134/444)
タイマーコンセント、もしくはこれの流用ではいけないのでしょうか?http://images.google.co.jp/images?q=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%80%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC&lr=lang_ja&oe=utf-8&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&client=firefox&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
お礼
あ、上段真ん中のやつ持ってます。 どのように流用すればいいかアイデアがあればお願いします
お礼
DVDを改造することは考えてないですけどリレーで回路を組むことは考えてます。 ちなみにリンク先のプログラムタイマーは持ってます。 自己保持回路が使えそうなのでそれをやってみようと思います。 簡単なリレー制御があればまたご教授おねがいします