- ベストアンサー
内臓HDの接続
今、使用しているHDDが調子が良くなく内臓HDを購入しましたが認識できません。 マザー:P5S800VM 購入したHDD:HDP725050GLA360 SATAのため玄人志向のSATA-HDD to IDE 変換基盤で接続しました。 BIOSでも認識せず困ってます。 PC初心者のため分かりやすく教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
シリアルATAのHDDは電源コネクタの形状が違うと思いますが接続されていますか。 マザーボードはASUS製の P5S800-VM ですか。 http://www.asus.com/products.aspx?l1=3&l2=11&l3=146&model=374&modelmenu=1 これも含めて大体はシリアルATAをサポートしているはずなので直接マザーボードに接続してみてはどうでしょうか。 もちろん別途にシリアルATAケーブルを購入する必要が有ります。
その他の回答 (8)
- nnori7142
- ベストアンサー率60% (755/1249)
他の方のやり取りを拝見し、HDD認識まで至った点は解りました。そこからのWindowsの認識ですが、コントロールパネル上、管理ツール・コンピュータの管理、ディスク管理からパーティーション作成とドライブ名割り当てから始めないと、マイコンピュータ上にドライブ検知されません。 機械的な認識(BIOS設定上、シリアルATAのネイティブモードの設定)は可能だったと判断して、上記方法ですね。 ところで、メーカー側の指摘M/Bの仕様を見ると、M/BのシリアルATAはRAID機能用として記載されておりましたので、シリアルATA単独動作可能とは不思議ですね。
- intv
- ベストアンサー率54% (103/189)
変換基盤は確認されたようですので故障品の可能性も有りますね。 「Serial ATA」の設定はBIOSでの事で マニュアル「e2419_p5s800-vm.pdf」によると Mainの画面、日付や時刻を設定する画面、の下のほうに OnChip SATA Controller [Raid Mode] と言う項目が有るようなのでこれを変更してみては?と思いました。 ただしこれはBIOSのバージョンなどによって場所や表記が違うので参考ぐらいにしかなりません。 またASUSはOEMバージョンのマザーボード、たとえばEPSON向け、も作るのでOEMバージョンのBIOSには無い可能性も有ります。 一度BIOSを調べ、SATAに関する項目が有れば電源変換ケーブルとSATAケーブルを購入して試されてはいかがでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 シリアルATAケーブルでM/Bと接続して電源をつなぎやっとBIOSでHDDと認識しました。OSはwindows xp sp3でディバイスマネージャーでも認識してますがマイコンピューターのハードディスクに出てきません。 どうしたらいいでしょうか? 追記 変換基盤でも同じ様に認識しました。IDEケーブルの接続の仕方が悪かった様です。windowsでも上記と同じ状態です。 認識しないと表記しすみませんでした。
補足
似た様な質問がありました。 フォーマットしてませんでした。フォーマットして正常に認識しました。ありがとうございました。 また、回答へのお礼と補足質問が逆になりすみません。
- intv
- ベストアンサー率54% (103/189)
IFボードを購入されるのも良いと思いますが、もう一度電源変換ケーブルを接続した上で IDE 変換基盤を試されてはどうでしょうか? 電源が無いとBIOSでは認識しません。 IDE接続なら古いHDDのデータをそっくり移すことも可能かも知れません。 実物が無いので確認は出来ませんが、ユーザーマニュアル(項目2.3.5)を見る限りシリアルATAドライブでも使えそうな気がします。 標準の設定では「Raid Mode」なので「Native Mode」に変更してみてはどうでしょうか。 ただ、新しいSATA300規格のドライブは古いSATA150規格のマザーボードでは認識しない場合が有るようなのでジャンパーピンやソフトウェアでSATA150モードに固定しないといけないかも知れません。
お礼
アドバイスありがとうございます。 変換基盤は4P電源のままで接続可能でした。接続時に作動も確認しました。 RAID MODEとNATIVE MODEの設定の件ですがBIOSで設定するのでしょうか?
- nnori7142
- ベストアンサー率60% (755/1249)
追加補足拝見しました。「P5S800VM」のシリアルATA機能は確かに接続端子は付いておりますが、シリアルATA-RAID専用端子ですよ。HDD1台でOS起動や運用する端子ではない仕様となっておりますので、あくまでもシリアルATAのHDD単体でOSインストールや起動させたい場合には、シリアルATA-I/Fボードが必要な筈です。勿論マザーボードのシリアルATA機能を使い、複数台のHDD利用にてミラーリングやストライピング構築はOKですが・・・。
お礼
HDDの買替えも検討しましたがシリアルATA-I/Fボードを購入し接続しようと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました。
- nnori7142
- ベストアンサー率60% (755/1249)
お尋ねの件ですが、他の方の言うとおりM/Bのチップセット仕様等によって認識しない場合は多いですよ。こういった場合は販売店舗での責任ではなく、製造元メーカーに責任はありますが、元々「玄人志向」自体は自己責任のメーカーですので、事前調査と設定は個人責任となります。 指摘のケースの場合には、シリアルATAのHDDをPCへ接続するという形態ですので、シリアルATAのI/Fボードを増設するしか方法は無いですね。 既存の玄人志向のアダプタ接続ですと、強引にシリアルATAのHDDをIDEポートへ接続するアダプタですので、無理が有ります。 お勧めは、Buffalo製「IFC-PCI2SA」あたりのI/FボードをPCIバスへ増設、そこにシリアルATAのHDDを接続し、そこからOSの起動する形態にされた方が良いですね。Promise製「SATA 300 TX4」あたりでもOKです。 他の方の言うとおりIDEのHDDを用意する方法もありますが、上記方法ですと購入済みHDDが無駄にならない点、IDEに比べて転送レートが優れていますので上記方法がお勧めです。
お礼
買い直すのももったいないので検討します。asusのP5S800VMはSATA対応してないのでしょうか?一応SATAのケーブルを接続する所が2ヵ所あるので接続してもだめだったら教えていただいた方法で試したいと思います。
- gonveisan
- ベストアンサー率20% (477/2365)
>PC-SHOPにて玄人志向を進められ購入しました BIOSが認識しないと返品する
っていうか、自分で「PC初心者」だと思っているのに、「玄人志向」に手を出すのはいかがなものかと…。 素直にIDEのHDを買ってきた方が良いと思いますよ。
お礼
返答ありがとうございます。 まず、どのサイトを見たか覚えてませんが接続可能な様だったのでHDDを購入したところ接続部分が合わないことが判明。 そしてPC-SHOPにて玄人志向を進められ購入しました。 IDEのHDの購入を検討します。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
>SATA-HDD to IDE 変換基盤 イレギュラーなインターフェースを使ってる場合は難しいですよ。 BIOSでの設定はIDEモードでやってますか?。
お礼
返事ありがとうございます。 調べたところ、MBにSATAに接続部分がありますのでSATAケーブルと4P電源の変換ケーブルを購入し再度試してみたいと思います。