• 締切済み

XPのインストールについて

質問させていただきます。 現在使っているHDD(IDE接続)を交換をしたいと思い、 日立の HDP725050GLA360 (SATA 500G)を購入しました。 マザーボードにはSATAの接続ポートがあり、接続してみましたが、 BIOSで認識されませんでした。 調べてみると、新HDDが転送速度3.0に対して、 マザーボードのチップセットが1.5にしか対応していないとのことでした。さらに調べ、Feature Toolというソフトを使って、3.0→1.5へ速度の変更を行いBIOSでは認識できました。 そしていよいよ、XPをインストールしようとしたところ、 XPにはSATAのドライバーがなく、インストール中にF6を押し、 フロッピーからドライバーを追加しなければならないそうですが、 フロッピーが無い為なんとなくもう一回やってみると、パーティションを分けるところまで画面が進み、インストールできた(?)ような感じになりました・・・ しかし、ブートの設定で、新HDDを1番にもってきたにもかかわらず、 windowsが起動しませんでした・・・ これはどういった現象でしょうか? XPはインストールされていると思ってよろしいのでしょうか? それとも、フロッピーからドライバーをインストールしなければいけないでしょうか?内蔵フロッピーが無いのでどうしようか迷っています。 BIOSの画面にはSATAをIDEで使用するみたいな設定はないようでした。 なのでSATAで使用するしかないのでしょうか? みなさまのお知恵をお貸し下さい。 長文失礼しました。 参考 マザーボード ASUS K8V-X SE チップセット VIA 8237R

みんなの回答

  • kitty2008
  • ベストアンサー率31% (58/185)
回答No.3

 #2です。  IDEから起動させてSATAディスクの中身が読めればインストールされているということです。  私が持っているXpディスクには最初からSATAドライバーが組み込まれています。またSATAドライバーがない場合には「ハードディスクがインストールされていません」というエラーがでて、OSファイルのコピー画面に進みません。  起動ができない場合にはSATAインターフェースカードが2300円くらいで売っていますからそれを入れれば良いと思います。  ただ私は単なるユーザーなので、もっと詳しい方のコメントを待ってみるのが良いと思います。

cena8262
質問者

お礼

では、OSのコピー画面に進んだということは、私のXPディスクにもSATAドライバーが入っているということですよね。 その画面に進んだり進まなかったりするということはマザーボードの故障かなにかでしょうか(笑) できればお金をかけたくなかったので、SATAインターフェースカードは買わないつもりでした・・・

  • kitty2008
  • ベストアンサー率31% (58/185)
回答No.2

 SATAにはジャンパやマスター・スレーブはありません。  マザーボードのSATAコネクタが複数ある場合、0番が通常起動ドライブを挿す位置ですので、確認してください。   IDEと混在しているとブートしない事があるので、IDEのハードディスクを取り外して試してみてください。

cena8262
質問者

補足

マスターとスレーブのジャンパは無いようです。 SATAコネクタはSATA1とSATA2がありSATA1の方に接続しています。 IDEは外してやっても見ましたがダメでした。 OSインストール時もXPで認識したり、しなかったりです・・・

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

ジャンパーをマスターに設定しましたか ハードディスク本体にジャンパーの設定図があります それからIDEのケーブルにはマスターとスレーブの二つのコネクターがあります マスターの方に挿さないといけません 既にそうしていたのならm(_ _;)m ゴメン!!

関連するQ&A