- ベストアンサー
40代の就職について
私は今専業主婦をしておりますが、主人の給料だけなので毎月貯金が1万円位しかできません。そこで今36歳なのですが前職は保険の外交員として7年位やっていました。何か資格がほしいと思っておりますが、簿記2級まで取得できたとしても、経理の経験がなしで、37歳~40歳位の年齢だと、仕事が決まらない可能性の方が高いのではと思っております。それだったら、経験のある営業職の方についたほうが良いのでしょうか?営業職の時はアポイント能力が高くて非常に効率的な仕事ができるとほめられていましたが、契約数は低くて毎月10万程度しか稼げませんでした。結論としては、どんな仕事に就くにせよ、20万位のお給料を安定して稼げるようになりたいのですが・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。すぐに仕事をしなければという状況ではないので、自分が興味のもてるもので、キャリアを重ねて行く事が出来るものを探していきたいと思います。