• 締切済み

HPにアドバイスください。

知的障害者施設で生産される商品の販売支援するためにやっとの思いで作りましたが一向に注文がありません。 HPを客観的に指摘していただきたいのですがどういう方法でアドバイス受けるためのURLを載せたらいいでしょうか。 規約にURLは記述できないようですので。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.5

そりゃそーですよ、誰もそんなHPなんて知らないんですから。 あちこちの掲示板にあそこの水を飲んで良くなったよ、と書きこんで宣伝しなくちゃ、URLしなくちゃ。売る為にはなんでもしなくちゃ。

kosuker
質問者

補足

積極的に行かなきゃいけないんですね。

  • toya_k
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.4

1の言う事に尽きます。 多少のアドバイスを付け加えるとすれば あなたと同じように障害者支援に関心を持つ人が集まるサイトを繰り返し訪問し、掲示板などで誠意ある発言をして管理者や他の訪問者と交流を持った上でリンク依頼をされるのが効果的かと思います。 決して最初から宣伝を前面に出してはいけません。逆効果となります。 また障害者施設で生産される商品の生産過程や思い入れ、 自分が使用した感想や施設の日常などをブログ風に書いてみたり、 その売り上げが障害者支援に使われるのであればその旨を書くなど、「ただの金儲け」ではない事をアピールすると良いのではないでしょうか。

kosuker
質問者

補足

具体的な手法ありがとうございます。 今のスキルだと相当時間もかかりそうですがなんとかがんばってみます。

  • judyjudy
  • ベストアンサー率21% (15/71)
回答No.3

この世の中にはWebページは何億もあるといわれているのに、HPを作成したからといってお客さんはそのHPにはやって来れませんよ。 大海原で釣り糸を1本たらして、魚が来るのを待っているようなもの。 そうではなくて網をかけて魚を取りにいかなければなりません。 そのための手段として SEO対策(検索結果上位表示のため) 他HPからのリンク そのHPへのリンクをつけたメールマガジン発行する など、工夫してみてください。 メタタグなどに入れるキーワードなども工夫してください。 ご成功を祈っております

kosuker
質問者

補足

ありがとうございます。 どうもアクセス以前の問題が多いようです。 おかげさまで助かりました。 あとは実行のみです。 ありがとうございました。

回答No.2

---------------- ■営業や広告などに関する宣伝を目的とした投稿 一例として、以下に挙げるようなものは宣伝行為と判断し、禁止いたします。 * 投稿者本人の運営するWeb サイトやブログ、メールマガジン等への誘導目的と判断される投稿(容易に該当サイトに誘導される検索キーワードなどを繰り返し紹介する行為なども含む)。 ---------------- 「投稿者本人」で無ければいいんですよきっと。 娘が、いとこが、僕の別人格が‥‥などなど。 明らかに自分の事なのに「友達が‥‥」なんて質問をしている人も山のように居ますしね。

回答No.1

検索ワード(自分で色々試してみて、上位にくるワードを絞る)やHPタイトルなどを書いてみたらいかがでしょう? 検索エンジンやLINK集には登録してないのでしょうか?もし登録してないのだとしたら、そのHPは、内容の以前に、孤島状態です。それでは、お客様はたどり着けません。

kosuker
質問者

補足

早速ありがとうございます。 みようみまねで一通りのことはやったんですが。 来訪者の感覚に程遠い気がします。 どこから手をつけていいやら困っています。 厳しい指摘をお願いします。

関連するQ&A