- ベストアンサー
家具左右扉のスライド丁番の調整の方法を
60代半ばの男子です。家具量販店で「組み立て家具」の組立作業のアルバイトをしています。左右扉のスライド丁番の調整の方法がよく解らず、何となくやっているうちに合ってくる状態です。 webサイトで探したものは、イマイチ分かりません。 ●正確に「いろは」から教えていただけたら幸いです。 形状の殆んどが、家具本体側の前後2本のネジで調整するタイプです。 (ネジ3本タイプの丁番はありません)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 <家具左右扉のスライド丁番の調整の方法を> スライド兆番は各社から各タイプ販売されていて極端に言えば無数にあります。 元々家具に取り付けてあるものは単品で販売されている物よりも「質」が若干劣ります(ランプなどと比べて)。 奥のネジは兆番の前後の出入りの調整のためのネジです。調整といってもネジを緩めてギザギザの山を飛び越えさせるだけですが。 前後の位置が決まれば再び締めておきます。 手前のネジは、兆番を内側へ送るネジです。スライド兆番のデフォルトとして、最初は時計方向にいっぱいに絞めてありますので、左右の扉を閉じた状態で中央が下がり気味、或いは上がり気味、或いはずれている場合に4箇所の兆番の当該のネジで、対向線上の場所で調整します。 時計と反対周りで兆番が出てくるので、向かって左の扉であれば吊り下は左で、上の当該のネジを回せば扉は(中央、拝みの部分が)下がってきます。 下の当該のネジを回せば上記と反対に中央が上がってきます。右の扉の兆番のネジでも同じ事です。 以上がスライド兆番の「全かぶせ」と「半かぶせ」の調整の仕方です。 上記2点のタイプはスライド兆番の手前のネジは時計方向に絞めてある状態で本体に対して扉のカップの位置を決めます。 箱物は微妙な変形があるので最終的な扉の調整が必要になるので、中央部分はある程度のクリアランスを見込んで兆番の扉面のカップ穴はあけます。 扉が内側に入るタイプのスライド兆番の調整は、既にクリアランスが限りなく無い状態なので、「全かぶせ」「半かぶせ」より調整範囲はありません。 ご検討を祈ります。
その他の回答 (1)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
簡単に説明できるとは思えません。 スライド蝶番専業メーカー・・スガツネ(Lamp)のカタログ、2003-2007 第1巻P419以降に詳しく説明してあります。 (家具屋さんなら、お持ちのはず・・アフターのために、絶対必要なカタログです)・・・事務所をお探しください。取引の家具屋さんには、皆お買い上げいただいてます。 スガツネ工業 / LAMP by SUGATSUNE ( http://www.sugatsune.co.jp/index.html )
お礼
ご返事ありがとうございます。 成る程、詳しいカタログがあるのですね。 明日、カタログのこと、店長に聞いてみます。 ありがとうございました。
お礼
早速のご返事助かります。 >スライド兆番のデフォルトとして、最初は時計方向にいっぱいに絞めてありますので、 ↑ 知りたいことなので、参考になります。 プリントして、明日、組み立て後の家具で実験します。 大変詳しいアドバイスありがとうございました。