- ベストアンサー
同棲への不安。
現在私は専門学生をしています。 専門学校までは実家から電車を乗り継ぎながら通っています。 彼は2つ年上で、上京して学校の近くに住んでいます。 ですが、4月から彼は社会人となり、今すんでいるところを引越します。 そして、私も学校近くへ引越しをする予定です。 そんな中、彼から「春から一緒に住まないか?」と誘われたのです。 確かに彼と生活すれば家賃や生活費等は半分ずつになり、負担を減らせます。 父子家庭な事もあり、一人暮らしをさせることに不安のある父でしたが、2人でならいいと賛成してくれています。(彼のことはきちんと伝えてあります。) もちろん、同姓の友人との共同生活を考えましたが、女の子同士の生活は安全なのかと考え、勉強面でもサポートしてもらっている彼と生活しようと考えました。 ですが、彼とはまだ付き合って1年たっていません。 一応これは同棲になりますが・・・同棲は早すぎるのではないのでしょうか?? 私自身、同棲なんて考えてもいませんでした。 まだまだ未熟者なので、簡単に物事を決めたくありません。 アドバイス等お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたが少しでも不安に思う…ということは、やめた方がいいですね。 同棲は、今までの恋愛関係が崩れる可能性があります。 一緒に暮らすというのは、生易しいことではありません。 最初は新鮮でいいかもしれませんが、徐々に、ストレスの矛先がお互いに向かいます。人間、いつもベストな状態ではないですよね? 外で嫌な事があったり、うまくいかずに帰ってきて、八つ当たりをしてしまうこともあるはずです。あとは、生活スタイルの違い。 ルールを決めても、ぶつかることは出てくるでしょう。 彼は恋人ですが、家族とは違います。 また、ずっと恋人でいたいのなら、同棲はやめた方がいいでしょう。 今、お金が半額になり得したと思っても、長い目で見れば損をした…という事が、世の中にはあると知ってください。
その他の回答 (5)
- yokadaya
- ベストアンサー率7% (44/574)
一概に 同姓はいけないとは言えませんが うまく関係が言っているときは良いのですけど 一度歯車が噛み合わなくなると 最悪の事態に陥ります 別れる時の事は考えられないでしょうけど もしかしたら の事も考えた方が良いように思いますが お父さんも賛成であるのでしたら それ以上は反対する理由も見つかりませんが
お礼
遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
- natto5338
- ベストアンサー率49% (433/880)
個人的には、4月からの同棲は、やめておいたほうが無難かなと思いますよ。 というのも、彼は初めて社会人として世の中に出て行く訳ですが、私的な経験から言わせてもらえれば、新入社員の頃は、仕事を覚える事や、職場での人間関係で、精神的にも肉体的にも大変だと思います。 (今は勉強面でもサポートしてもらっているという事ですが、彼が社会人になれば、それはあまり期待しない方が良いかもしれません。) 自分の事で一杯一杯な状態では、なかなか相手の事を思いやる余裕がもてなくなり、つい質問者様に八つ当たりしてしまう事だって充分ありえると思います。 お互い別々の家で生活していれば、例えケンカになっても、少し距離を置いて冷静になることも出来るでしょうが、同棲だとそういう訳にもいきませんしね。 また、折角就職しても、仕事上の問題や人間関係から、すぐに仕事を辞めてしまう場合も無い訳ではありませんから、同棲してすぐに彼氏が無職になってしまった場合、質問者様が彼の分の家賃や生活費を出さなくてはならなくなる可能性もゼロではありませんよね? あと、同棲のデメリットとしては、今回のような場合は、家事の負担が質問者様側に大きくかかってしまう可能性があります。 女性でしかも学生なら、彼としても質問者様の方が時間にも余裕があるだろうから、やってもらっても当然という感じになるかもしれませんね。 仮に家事を自分が全部引き受けた場合、学業との両立が出来るかも考えておいた方が良いと思いますよ。 その他にも、彼の性格的な事を含め、不安に感じるような事が少しでもあるのでしたら、同棲はやめておいた方が無難かもしれません。 いったん同棲をはじめてしまうと、簡単には同棲解消は出来ないでしょうから、ご自分もおっしゃっているように、慎重に不安な事や問題点をクリアした上で、同棲するかどうか、決めてくださいね。
お礼
遅くなりましたが、回答ありがとうございました。 おかげで自分なりの答えが出せたと思います。
- kokoro-fa
- ベストアンサー率25% (3/12)
ひとつ屋根の下で住むことによって、住居にかかる費用は半減しますが、それ以上のリスクがあると思われます。 同棲ですから、愛が冷めればいつでも解消できるという気安さの中に大きなリスクがあるのではないでしょうか。 当然性的交渉もあるでしょう。 最大のリスクは、妊娠した直後に解消となった場合のことを考えたことがありますか。 中絶となれば、一人の生命を生まれる前にあなたの勝手な理由によって奪うことになります。また中絶によって、女性の体は新たな妊娠が困難な体になってしまうこともあります。 いつもリスクを負うのは女性の側です。 そういうリスクを彼と相談し、そういうことまで理解してくれる男性であれば、同棲ということにはならないと思います。 目先のことに奪われないで、自分が将来生むであろう子供に対して、恥じない人生の道を選択してください。
お礼
遅くなりましたが、回答してくださってありがとうございます。 自分に何が必要なのかをよく考え、答えを出せたと思います。
- bakuto11
- ベストアンサー率38% (259/671)
同棲に対する懸念があるならば、頭で想像するのではなく一度問題点を紙に書き出して見てはどうですか? そうすれば自分が何を問題にして、何を不安がっているか解りますよ。 まあ、同棲には色々なリスクも有りますが、メリットもあります。 人それぞれ賛否両論だと思いますが、問題点を整理してそれで同棲への問題点がクリア出来る物ならばお勧めしますが、どこかに問題点を抱えたままでの同棲なら勧めません。 要はお互いの気持ちと、覚悟ですね。 それと同棲するとしても彼氏の生活が落ち着いてからの方が良いと思います。 生活環境が変わると、人も変わる事がありますので。
お礼
遅くなりましたが、回答ありがとうございました。 ひとつひとつ紙に書き出したら先が見えてきました。 そして自分なりに結論も出せました。
学生のうちの同棲は辞めておいたほうが無難です 特に彼は4月から社会人となり、それでなくても別れる可能性が超高くなります、その上遊び半分で同棲しても嫌なところが強調されるだけです 同棲は女性側が一方的に損をしますし、学生ならより顕著です
お礼
遅くなりましたが、回答ありがとうございました。 慎重に物事を捉え、結論を出しました。
お礼
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 参考にさせていただきました。