• ベストアンサー

ストレスが半端ないです;

こんにちは。 私は受験を1ヵ月後に控えてる者です。 正直合格できるかギリギリで、 毎日朝から晩まで、 勉強しかほとんどしてなくて、 ストレスがすごく溜まっています。 時々、志望校の事を考えすぎて、 合格できるか不安になって涙が出てしまう時もあります; 志望校が同じ友達が 「私正直志願理由ないんだけど」 とか、 「うち模試の点数良かった!いいでしょ笑」 とかいろいろ言ってたから、 つい反発してしまった事が何度もありました; そのあと、自分も人の事言えないかもとか思って、 反発してしまったことをいつも後悔してしまいます; 受験生特有のストレスは、 どうやったら緩和できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • b02442km
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

まず最初に、きちんと睡眠はとれていますか? 十分な睡眠をとることは、受験をする上で最も基本的なことです。 睡眠不足になると、思考が鈍るのはもちろん、ストレスを感じやすくなる体質になります。 7~8時間くらい、ゆっくり熟睡してみてください。勉強の効率も意欲もUPしますよ。 それからお友達のことですが、いくら志望大学が同じだからとはいえ、そのお友達はあなたのライバルではありません。 あなたのライバルは、あなた自身です。もっというと、自信をなくしたり、必要以上に不安になってしまう時の、あなたです。 では、どのようにして、自信のない自分に打ち勝つかというと、私なら「自信がない自分がいて当たり前!」と割り切ります。 よく先生は「自信を持て」といいますが、それは教師の無責任なアドバイスです。若干17、18の半人前が、一人前の自信なんて培っている訳ないんですから。 それに、自信がつくかどうかは、結果が出てからの問題です。結果も出ていないのに自信なんて付けようがありません。 こう考えてみてはいかがですか?「受験の神様に身をゆだねよう」と。 自分は一生懸命勉強するだけで、あとのことは受験の神様にお任せします。自分が合格するかどうか、友達が合格するかどうか、自分はどれだけの自信を得られるのだろうか…悩みは尽きないと思いますが、あなたの頭を煩わせるものはすべて、受験が終わるまで代わりに神様が考え、判断してくれます。 こんな風に、とりあえず気にかかることは全て棚上げにして。よく寝て、よく食べて、よく勉強しましょう。 あたりまえですけど、「受験生特有のストレス」というからには、受験が終われば自然に解消しますよね。 では、じゅけんが終わるまで、代役の神様にそのことを考えてもらって、自分はあと1ヵ月、思いっきり勉強して下さい。おそらく人生で今ほど勉強する時期はないでしょう。

その他の回答 (2)

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

All work and no play makes Jack a dull boy. 思いっきり遊んでリフレッシュする時間もつくりましょう。 何のために、何を学びたいのか、 大学は目標でもテーマでもなく 1つのプロセスでしかないことを 考えましょう。 生活の基本である 栄養のバランスも考えましょう。 この時季、ビタミンCは風邪の予防にもなりますし、 疲労回復にも効果がありますのでサラダや果物、あるいは サプリメントでも宜しいので意識してビタミンCを摂りましょう。 それと脳には砂糖が宜しいので、朝1番で、砂糖入りの ホット・ミルクを飲むといいですね。寒がりさんなら 生姜の摩り下ろしを混ぜるのもいいですね。 3点支持のヨガ式倒立にはリフレッシュ効果があります。 (水風呂や冷水シャワーもリフレッシュ効果があるのですが、 とりあえずは、お勧めしないでおきます)

noname#198254
noname#198254
回答No.1

勉強をすることで、合格確率が上がります。 勉強する→自信がつく→心が落ち着く このような思考回路を手に入れてください。 それは今です。

関連するQ&A