- ベストアンサー
いつも人の財布をあてにする人とはどう付き合えば?
タイトルの人物をAとします、年は私より10ほど上です 私はAのことを友人とは思っていないのですが、飲み会や遊びの場に私の直接の友人がよくAを連れて来ます ところがAは必ずお金を払いません、というか払おうともしません 私以外の人は経済的に裕福なのでなんとも思っていないようですが私としては少し厳しいです こんな人を相手にするにはどうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ところがAは必ずお金を払いません、というか払おうともしません 私以外の人は経済的に裕福なのでなんとも思っていないようですが私としては少し厳しいです こんな人を相手にするにはどうすればいいでしょうか? ///////////////////////////////////////////////////////// あなた以外の人というのは複数いるみたいですね? そのAさんの分を割り勘するときに負担できる人、あるいはAさんを連れてくる人ということですが。 これって、Aさんはいわゆる「たいこもち」のように 場にいると盛り上がるか、いても気にならず、いたほうが数としてにぎわうとか言うことで、 「あなた以外の人」にとっては人集まりにとっては「必要」とされている認識なのでは? 【私以外の人は経済的に裕福なのでなんとも思っていないようです】 つまりは、「お座敷」遊びをするならAさんはいたほうがいい。 で、負担することにあなた以外は苦痛を感じない。 【・・・・・・・・が私としては少し厳しいです】 それは、あなたが「お座敷」にあがるのは負担だということです。 つまりは、どちらかというと、あなた以外(Aさんを除く)は より多くの負担をしても、楽しめるので、「お座敷」遊びをする。 そこには「たいこもち=Aさん」も呼ばれる。 つまりは、「お座敷」には【たいこもち】か【おだいじん】しかいらないという付き合いがあなたの周囲の付き合いなのでは? どちらかというと、自分の分だけ負担すればよいという 集合ではないように思える。 【こんな人を相手にするにはどうすればいいでしょうか?】 ・・・というわけで、Aさんをつれてくるなというより、 負担できないあなたのほうが最初から、混ざることができない 集団=Aさんとあなたを除くグループのように思えるのですが? 一度、自分は自分の分だけ払うということは言ってみたらいいですが、 おそらくはそういうことを言う人たちではないと思うので、 なんとなく、必要とされる、「Aさん」より 「せこいな」という印象で、あなたのほうがはじかれそうな気がする。 むかし、昔、「タモリ」さんが無名のころのことを 今はなき赤塚さん(漫画家)が何かの番組で話していました。 「タモリ」さんはたいこもちよろしく、どこにでも顔を出し、 かつ飲み食いし、全部タダという生活を何年もしたそうです。 ま、ソレのミニ版?
その他の回答 (4)
付き合いから外す、金の一切かからない付き合いをする 相手が女だろうと収入が少なかろうとそんなことは関係ない。 自分で食った(使った)分、くらいテメエでなんとかしろ、だ。
- toteccorp
- ベストアンサー率18% (752/4134)
意味がよくわかりませんが、毎回貴女の一人分だけ払えばいいのではないですか。 または会費制にしては。 毎回出席者から4000円?集金し、余った分は次回に回す。 みんなで話し合うのがいいと思います。
- Stiltzkin
- ベストアンサー率42% (119/283)
質問者さんが友人とは思っていないとはいえ、実際はそのAさんと一緒に飲みに行ったり遊びに行ったりしているわけですよね。Aさんも質問者さんの人間関係の中にすでに入ってきてしまっているわけです。 私は、お金のトラブルや行き違いとか、お金の貸し借りとか誤解とか、そういうのが一番人間関係を壊す原因のひとつだと思っています。だから、このままでは質問者さんの周囲の人間関係も含めて壊されてしまうかもしれません。 Aさんに直接言いづらいのでしたら、やはりご友人にはっきりと言うべきではないでしょうか。「私はひとにおごられるのもおごるのも嫌いだし、自分のお金は自分できちんと払うようにする方が今後もお互い気持ちよくお付き合いできるんじゃないか」とか。
「直接の友人」にはっきりとあなたの思っている事を言う。
お礼
確かに私がせこいのは自分でも理解できる、正直そう言った会合にも行きたくもありません、できれば呼んで欲しくないというのが本音です それでも行かなければ行けないというのが現状です そこでどうすれば?と思い質問しました ありがとうございました