- 締切済み
口約束の有効期限について
質問お願いします! 自分は以前庭の駐車場にオートバイガレージ用コンテナを所有しておりましたが、不要になりまわりの知人等に買い手を捜していました。 何人も興味を持って頂き、とある一人方と売買約束をしました。 しかし、『どこに置くか決まってないので少し待って!』と言われ自分も承知はしました。しかし2ヶ月・3ヶ月待てど『ちょっと待ってて!』 と言われ続け、一向に話が進みません。その後自分の仕事の転職もあり、他県へ転勤となりその方とは疎遠になりました。 しかし無くなるはずのコンテナの置いてあるスペースは、月極駐車場として使う目的もあり、以前から興味を持って頂いていた別の方にお譲りすることになりました。その時点で自分も以前売買約束をしていた方に了解を頂く連絡をすれば良かったのですが、あまりに疎遠になっていた為連絡をしませんでした。しかし最初の売買約束をしてから(約一年) 急に連絡があり、『いつ取りに行ってもいい??』と言われ、事情を説明すると、凄い勢いで『話が違うだろ!!』『別のコンテナを買うから、代金支払え等』恫喝まがいのことを言われ困っております。 もちろん、連絡しなかった私も悪いのですが、損害賠償のような責任等発生するものなのでしょうか??よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jidaiya001
- ベストアンサー率61% (22/36)
回答No.3