• 締切済み

チケットを買い取ってもらう約束をしたのに連絡がありません。

お世話になります。 五輪のチケット(15万円弱)が余っていたので、そのようなチケットの譲渡を目的とした掲示板に書き込んだところ、Aさんという方から問い合わせが来ました。 (掲示板自体は場所を提供していただいているだけで、やり取りは個人の責任になります) やり取りはすべてメールで行っています。 Aさんとは、以前とあるイベントでお会いしたことがあったため、こちらも「知っている人」ということで安心してお譲りするつもりでお返事しました。 金額のこと、そして近々あるイベントで会えるので、そこで受け渡すことも了承をいただき、お互い連絡先を伝えました。 ところが待ち合わせ場所確認のメールをして以降、ぷっつりと連絡が途絶えました。 こちらは、すでに「その金額でOK。買います」と明記されたメールをいただいているので、上記掲示板の書き込みも削除しています。 自分としてはメールで買い取ることが明記されているので、売買の契約が成立しているものと思っています。 この先連絡がなく他に引き取り手が見つからなければ、Aさんにチケットを買い取っていただくことは法律的に可能なのでしょうか? すでに会うはずのイベントの時間が迫っていまして焦っています。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

まず売買契約が成立しているかの問題になります。ここは学説の対立が激しいのですが相手の側が承知したのであれば契約成立です。従いまして契約は有効に成立しています。しかし、代金の支払いと品物の引渡しは同時でなくてはなりません。ということは相手と連絡取れない今はそのようなことは不可能です。そうしますと、次に相手に期限を定めて催告しますが連絡が取れなくなっているいまは恐らく買う気はないのでしょうから催告しても無駄ですね。ということはあらためて期限を定めて相手にメールを送り返事がない時点で契約を解除できます。あとは、相手の債務不履行責任を問えますが恐らく1万円くらいしかとれないでしょう。但し、催告期間内に待つうちに券の有効期限が切れた場合は別です。また買い取ってもらうことはできません。なぜなら相手にも契約の自由があるからです。ですから新しいあいてを見つけなければなりません。

begista
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました。 このように具体的に説明していただけると助かります。 質問をした後、あらためて別の方から問い合わせをいただいたので、そちらの方と交渉を進めていこうと思います。 ありがとうございました。

  • kohagura
  • ベストアンサー率16% (108/663)
回答No.3

>>転売行為に法的な問題があるとは具体的にどういうことなのでしょうか? チケットの転売は各都道府県の条例に抵触するおそれがあります。 >法的には可能ですが、現実問題として無理ですよ。 の部分も具体的に教えていただけないでしょうか? 裁判を起こせばあなたの言い分を認めてもらうことが出来るかも知れませんが、そのためには、時間、お金、手間がかかり意味がないと言うことです。

begista
質問者

お礼

改めてのご回答ありがとうございました。 > チケットの転売は各都道府県の条例に抵触するおそれがあります。 知らなかったので、自分でも調べてみたのですが、これは「始めから転売目的で買って転売する」行為に限定されるようですね。 いわゆるダフ屋。純粋な個人間のやり取りは問題ないようです。 http://allabout.co.jp/computer/netauction/closeup/CU20050214A/ 勉強になりました。 ありがとうございました。

  • kohagura
  • ベストアンサー率16% (108/663)
回答No.2

法的には可能ですが、 現実問題として無理ですよ。 掲示板などではいい加減な人が多いので、あなたもそれを見越して、約束するべきだったでしょう。 ちなみにあなたの転売自体、法的に問題がないとは言えません。

begista
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 #1の方のお返事にも書きましたが、もともと知り合いで、さらに共通の友人が多い人なので信頼してしまった部分があります。 その人へは「共通の友人からの信用を失う」という罰が与えられるはずなので、これ以上かかわるべきではないかもしれませんね。 「自信あり」になっているので、さらに伺いたいのですが、転売行為に法的な問題があるとは具体的にどういうことなのでしょうか? 今まで何度もチケットの転売(売る方も買う方も)を行っているので、以降の参考にさせていただければと思います。 また >法的には可能ですが、現実問題として無理ですよ。 の部分も具体的に教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

回答No.1

メールのやり取りによって、売買契約は成立していると考えられます。 したがって、相手はそれに応じる義務があります。 しかし、相手方が義務を履行しない場合は、最終的には裁判によるしか方法はありません。 一般的には、そのような相手と取引を完了させるのは難しいです。 あきらめて、他の買い手を探される方が得策ですね!

begista
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。 実際に私に損が出ているわけではないので不問に付すべきかもしれませんが、もともと知り合いで、さらに共通の友人が多い人なので、ちょっとショックを受けています。 もうちょっと催促してみようと思います。 ありがとうございました。