- ベストアンサー
家族と別のプロバイダで契約し、そのIPを弾いてアクセス拒否は可能ですか?
・NTT東日本フレッツ光 ・家はマンションだが、フレッツの契約は個人でした ・プロバイダ:plala ・父と同居 定年を迎える父がPC、インターネットに興味を持ち、PCを買おうとしています。 娘の私は以前からホームぺージやブログを持っているのですが、 それを父に読まれたくないのです。 しかし特徴的なハンドルネーム&父にもばれていることから、 検索をかけたらすぐにひかっかってしまう状況です。 そこで、父には新しく別のプロバイダで契約をさせることで、 アクセス拒否を可能にできないかと考えています。 過去の質問やフレッツ公式から、2プロバイダまでの契約が可能なことはわかりました。 プロバイダが別でも同じフレッツならば、IPが一緒になるから アクセス拒否が不可能とかありますか? また、他にもっと良い解決方法がありましたら、 是非教えていただけたら助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正直難しい気がします。 検索サービス(Google、yahoo等など)のキャッシュは見れちゃうんじゃないかな? キャッシュさせないようにするにはそれぞれ手順が違うのかな? 父親のPCに該当URLをアクセス拒否するか、父親のルータでブログとかのアドレス拒否とかしないとだめそうですね。 でも、家以外のPCで検索されたら無理ですね。
その他の回答 (4)
定年前でPCに興味を持ち始めたということは、会社で少しずつ教わり始めるかもしれませんよ。あるいは定年してから地域のパソコン教室にでも行って「娘がホームページを持っているみたいなんだ」というようなことになればわかってしまうのは必至。 ハンドルネームは変えられないとのことですので、少なくとも ・お父さんに見られたくない内容は消去し、 ・サーバーを変える。現在のサイトはトップに移転のお知らせをして、それ以外はすべて削除します。お知らせがあれば常連さんも困らないと思います。検索エンジンには元のファイルがしばらく出てくるでしょうが、リンク先がなければいずれ消えます。その頃には移転先の当たり障りのないページの方が上位に来ているでしょう。 ・ブログも移転し、見られてもかまわないもののみ復活。 少々手間はかかりますがアクセス拒否とかフィルタリングよりは確実だと思います。
お礼
お返事が遅くなり、申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます。 PC教室にでも行こうかな~とつぶやいているので、 じょじょに知識が付いてきて、私が何かしたことに気が付くのは 充分に有り得ますね…。 移転も含めて検討したいと思います。 お時間を割いてくださり、ありがとうございました!
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
通常、プロバイダに”IPアドレス固定”で申し込みをしなければ固定にはならないですね。一度PCを落としても変わらないことがありますよ。 IPアドレス固定にするのは別料金のことが多いですし、通常の使用では固定にするメリットはなにもありませんから、多くの場合固定ではないでしょう。やはり別の方法を考えた方がよさそうに思いますが・・・。
お礼
お返事が遅くなり、申し訳ございません。 回答をありがとうございます。 「固定」で申し込んでないと、固定にはなっていないのですね…! とすると、今までアクセス拒否で入れてきたIPなどは 変わってしまっていて、あまり意味が無かったということですねorz 他の方法を検討します。 ご指摘いただき、ありがとうございました!
- umach
- ベストアンサー率35% (600/1691)
プロキシサーバーを介せばアクセス拒否の効果は無効です。 それ以前にPC初心者(あなたのお父さん)が上級者を頼れば、すぐに発見されてしまいますよ。 見られたくないなら、会員制(要ログイン)にするか公開を中止するしかないですね。 ハンドルネーム変えれば済みそうな気もするのですが…。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実はハンドルネームがそのまま仕事上での名前となっており、 その兼ね合いもあり、変更は無理な状態なのです。 私自身、PCに関する知識は乏しい方なのですが、 父はそれに輪をかけて何も分からず、かつ親しい知り合いがあまり居ないので PC購入後のプロバイダ契約や設定まで、私に頼ることになると思います。 その状況を上手く利用して何かできないか、と考えておりました。 プロキシサーバーでの接続などの知恵は恐らく付かないと思いますので、 活路は見いだせそうな気がします! お時間を割いてのご回答、ありがとうございました!
- ssykpu
- ベストアンサー率28% (319/1125)
相手のIPが固定なのであれば・・ .htaccessファイルに次の3行を書き加えればアクセス拒否できます。 order allow,deny(改行) allow from all(改行) deny from xxx.xxx.xxx.xxx(改行) xxx.xxx.xxx.xxxはアクセスを拒否したいIPです 因みにこの.htaccessファイルを置いたディレクトリ配下のサブディレクトリ全てに反映されます。 他にも.htaccessを作ってくれる便利なサイトもあります http://html-time.com/tool/htaccess_maker.htm
お礼
ご回答ありがとうございます。 .htaccessファイルの方は実は設置経験がありまして、 それを考えたときに、同じ家だと同じIPになってしまうのかな?? そうすると、私自身も見られなくなる?となってしまいました。 「自分のIPが固定であるかどうか」の知識も無かったので調べたところ、 PC再起動をかけても同じIPが出てきたので、固定なのだと思います。 となれば、もし父のPCのIPが別のものであり、かつ固定することができれば ホームページやブログ自体は.htaccessで弾くことができそうですね。 貴重なお時間を割いてくださり、ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます。 検索サービスのキャッシュの件は失念をしておりました…! かなり前から検索サイトからのアクセス拒否で.htaccessファイルを 使ってはいるのですが、それでも拾ってきてしまう検索サイトがあるようです。 それらの件と、自分でも質問をしてから色々方法を模索してみたのですが、 「フィルタリングソフト」を買ってきて、私のハンドルネームやホームページアドレスを 禁止事項に盛り込めば、少なくともその父のPCからは情報を遮断することが 可能かもしれないと思いました…! ただ、検索エンジンのキャッシュにまでそれが適用されるかどうかは、怪しいですよね。 貴重なご回答、重ね重ねありがとうございました!