• 締切済み

社内PC盗難について(その2)

1月13日にもご相談させて頂いた、社内PC盗難の件です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4626753.html 1月16日現在、上司がPCの出荷台数を調べております。 警察に盗難届を提出した場合、シリアル番号(製造番号)や や盗難日や盗難手口が不明でも会社に捜査に来るのでしょうか?

みんなの回答

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.4

捜査というか聞き取りにはきますよ。 もう月日が立ち過ぎなんで指紋調査まではしませんが。 あと、会社ぐるみで保険金詐欺をしてるかもしれないということで内緒で調査するでしょうねぇ、 あなたの身辺調査もあるでしょう。 出荷台数?  盗んだPC、売ってるんですか?(^_^;

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.3

 こんにちは。  前回の質問を含めてお読みしました。  たいへんですね、、、お察しいたします。    9月決算ということですが、会社で違うのかもしれませんが、棚卸調査はされませんでしたか?  今ある会社の資産をしっかりと計上するためにPCは7年で償却とすれば流動資産ですよね?  物品は決められた年数で毎年資産の一割まで償却されることになりますから、 それに対する課税のためにも資産の把握としては必要なはずです。  決算を出すにもバランスシートが必要ですから、現在の在庫や棚卸調査で出さないとバランスシートが出せない気がするのですが、そのときにわからなかったとしたら、9月以降に一気に盗まれた可能性があるということですね。  物品管理者として、やはりシリアル番号は把握しておくべきでしたね。  リストに残しておけば、何かしらわかりますし、これから先はわかりませんが、MSのOSを動かしていたのであればOSのシリアル番号から認証されているかどうかもわかるかもしれません。(警察を動かさないと無理かもしれませんが、、、)  しっかりと倉庫の鍵を管理していたという自信があれば(物品管理規則が会社にあると思いますが、、、)、警察が来てもなにも恐れることはないと思います。  たかが30台だとしても窃盗です。  しかも内部の犯行だとしたら、あなたの事務所はきっと安心できないですよね?  大掛かりになりますが捜査してもらったほうがいいでしょう。  上へのお伺いも必要でしょうが、がんばってください。  

kanakna
質問者

補足

温かいご回答ありがとうございます。 会社には物品管理規則がなく、倉庫も鍵はかかりますが私の机の 引き出しに入れておいたので誰でも倉庫への出入りは可能な状況です。 今回は管理体制の甘さをイヤというほど痛感しました。

noname#145046
noname#145046
回答No.2

えっと、「被害届」は法律的には「届出」です。 「届出」は行政庁(今回の場合には「警察」)に対して一定の事項の通知をする行為であって、法令により直接当該通知が義務付けられているもののことです。 これが「告訴状」なら法律的には「申請」になりますので、法令に基づき、自己に対して何かしらの利益を付与する処分を求める行為であって、当該行為に対して行政庁が認容の応答をすべきこととされているものです。 つまり、「届出」では犯罪が発生したことを行政庁に通知したことで法律的には義務は終了しており、実際には捜査するか行政庁(警察)の判断です。 つまり、被害届けでは、捜査自体が不可能と警察が判断すれば捜査自体を行う法律的な義務もないとないということです。 そして捜査をしないことを通知する義務もないということです。 これが「告訴状」(申請)なら、捜査するか捜査しないかも通知する法律的な義務も発生します。

kanakna
質問者

補足

詳細なご回答ありがとうございました。 届出を出して捜査するかしないかは警察の判断になるのですね。

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.1

当然です。 捜査しなきゃ原因がわかりません。 で、来たら、困るんですか???????????? 困るか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

kanakna
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私がPCの管理をしていたのでどう対応すればいいのかわからなくて。。。

関連するQ&A