• 締切済み

社内パソコンの盗難について

2008年9月に会社の事務所の外の倉庫に保管していたパソコン30台が 盗難にあいました。 今年にはいってから警察に盗難届をだすことになりましたが、製造番号(シリアルNo.)が不明です。 警察は真剣に捜査をしてくれますか?

みんなの回答

noname#113190
noname#113190
回答No.4

>何故、損金処理の体裁を整えるために盗難届を提出するんでしょうか? 帳簿上の辻褄が合わなくなりませんか? 自社で使うために購入した場合は、6年間で減価償却しますけど、決算で実物がなければ、本当に購入したのかどうか税務署から突っ込まれたときに困りませんか。 また、販売目的で仕入れた場合は、仕入れたものが無いのですから、いつまで経っても帳簿上は仕入れが残ってしまい、会計処理が出来なくなりませんか。 警察に届ければ、盗難ということがはっきり判りますから、損金として会計処理をして、会計上の辻褄が合うと思いますよ。 経緯としては、100台注文して、購入元に預かって貰い、必要な台数だけその都度届けて貰い、去年の4月に残りを全て自社の倉庫に引き取ったと言うことですね。 補足を見ますと、一度に無くなったのではなく、徐々に盗られて最後の1台が9月22日に無くなったと言うことですね。 その間、盗難に気がつかないということから、先の回答でも3月決算の会社と想像しました。 状況から見ると、ある程度事情を知っている人間ではないでしょうか、全く無関係な人間が盗むとしたら、何度もやれば判りますから一度に全部盗む、ボチボチやるのは居ても不自然ではない人物、想像を逞しくしすぎかも知れませんけど。 受理はしてくれると思いますので、早急に盗難届は出した方がよいと思います。 シリアル番号は、100台の注文ですから、販売会社なら解ると思いますよ、保証の関係もありますから、知らないと言うことは無いと思います。

kanakna
質問者

補足

詳細なご回答ありがとうございました。 うちの会社は9月決算になります。 昨年上司が販売会社にシリアル番号を確認したところわからないとの 回答でした。 1月7日に販売先の営業の方が新年の挨拶にいらしたときに シリアル番号を確認してたようですがまだ回答がないようです。

noname#113190
noname#113190
回答No.3

公訴時効が7年ですから、盗難届自体は受理されると思います。 しかしながら、時間も経っていますし、金額も200万(大金は大金ですけど)程度ですから、事情を聞いて、たまたま犯人が捕まり、余罪を調べる課程で判明したなどの偶然がなければ、取り返すことは難しいと思います。 結局は、損金処理をするために体裁を整えたいと言うことですよね。

kanakna
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 何故、損金処理の体裁を整えるために盗難届を提出するんでしょうか?

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.2

盗難では受理されないでしょう。 犯行日も手口わからない、被害の詳細もわからないでは事件として受理のしようがありません。 せいぜい紛失届けという形で処理されて、捜査はまったくされないでしょうね。

kanakna
質問者

補足

ご回答ありがとうござます。 以前から保管しているパソコンが少なくなっているとは思っていたんですが、最後の1台が2008年9月22日になくなっていました。 2007年に100台購入して購入元で委託在庫として発注の度に出荷指示をしておりました。 その後購入元が委託在庫として預かれないとのことで2008年4月に 自分の会社で保管することになりました。 購入元で製造番号(シリアルNo.)を確認できないでしょうか?

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> 2008年9月 既に相当の時間が経っているので、証拠等も採りづらく、製造番号等も不明となれば、捜査自体が困難ではないですか? また、これだけの期間届け出自体行っていないと言うことは、被害者の会社も真剣には考えていないと言うことではないですか? それで「真剣な捜査をしてくれますか?」との質問は違和感を感じます。 回答としては、真剣な捜査は無理とも思います。

kanakna
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 実は自分がPCの管理をしており、経理上の処理のみで すんだのですが、金額が2,000,000円と高額のため、 今年に入ってから上の方で盗難届の提出を決定しました。 盗難届は受理されるのでしょうか?

関連するQ&A