• 締切済み

スチーマーについて

スチーマーについての質問です。 現在、IKEAのスチーマーインサート(蛇腹のようにコンパクトに開閉するタイプ)を持っています。が、足の部分がそれほど高くはないため、下からの水の浸食があるのではと、まだ使ったことがありません。 しかし、せっかく持っているので利用したいのですが、このタイプのスチーマーを持っている方に質問です。 1. 鍋にセットしたときに、平ではないので、どんなものを蒸すのでしょうか? 2. 肉まんや、茶碗蒸しなどもこのスチーマーでできるものなのでしょうか? ルクルーゼのスチーマー24cmが平らで、私の鍋にセット可能なので、購入を検討しましたが、定価が1万円もするので躊躇っています。 ルクルーゼタイプと蛇腹タイプ、どちらがどうおすすめか、蛇腹タイプでどの程度まで料理の対応が可能か教えてください。

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

蒸し器で最も使いやすいのは、鍋と蒸し器が別のものです。 理由) ・水がタップリ入れられる・・・蒸している間は途中で足せないので ・蒸し器部分だけ取り外せる。  ・・・たとえば穀類などを蒸しているときに、鍋ごと持ち上げなくても    蒸し器だけ取り外してひっくり返せる。  どうしても必要なときに湯を足せる。 そのうえに、次のようなものが良い。 ☆はめあい式でないもの  蒸し器は壊れるのは下の鍋です。上はどうもないのに鍋だけ穴が開いたとか、空焚きしたとか・・  蒸し器の底がフラットなものだと、鍋のサイズを問わないので、本来の鍋以外でも使える。 蒸し料理は意外と多いものです。 茶碗蒸し、肉まんあんまん、お赤飯、シュウマイ、芋、・・・・ セイロの深さは出来るだけ深くて、 鍋と蒸し器(蒸篭セイロ)が分離できて、鍋を選ばないもの 底が平らなセイロと呼ばれるものは、鍋のサイズを選ばない  ・・・これが本当に便利・・・  そして、セイロにセイロを重ねることも出来る。