• 締切済み

多額の修繕費について

自らの都合により10か月ほどで賃貸アパートを退去しました。 引っ越し作業のすぐあとに立ち合いが行われ、管理会社の方が室内を観察することに。その際に、退去費用はその時に払わなければならないのかと質問しました。すると、修繕が発生した場合はこの場で払っていただきます、とのことでした。 すべて見終わり、クロスの傷・クッションフロアーのシミや傷・ビスの跡、などが修繕の対象となると指摘されました。 その後、クロスやクッションフロアーのサイズを測り、単価を説明され、もろもろで13万以上の額を請求されました。 そんな大金とは予想してもいなかったので、お金は手元になく、後で支払いできないかと聞いたところ、業者はこの場で支払っていただくとの一点張りでした。端数を負担するので、13万円を払ってくれと言われました。 仕方なくお金を下ろしに行き、13万円支払いました。 しかし、クロスの傷は1・2センチのものだし、クッションフロアーのシミについても3センチ以下ほどでなぜ張り替えをしなければならないか疑問でした。支払いの前その疑問を提起したところ、業者は小さな傷が気になるかどうかはお客様次第と言っています。 私がその部屋に入居した当時は、(リフォーム物件だったのですが)ビスの跡が残っていたり、シミがあったり、押し入れの中に穴が空いていたり、出窓のところが結露してその部分のクロスがはげていました。とても修繕しているとは思いません(入居時目についたところだけ紙に書き郵送しました。漏れがあったのは確かです) それでも10か月の入居で13万円を即金で払えだなんて、どうも納得がいきません。これは不当なのではないでしょうか? ちなみにこの物件は敷金なしで礼金のみでした。 仲介業者の方に連絡したところ、払った後ではどうにもならないかもしれないといわれてしまいました。とりあえず、消費者センターなど連絡することを促され、連休明けに連絡しようと思っています。 それだけでは不安で、どうかお力を貸していただきたく思います。

みんなの回答

noname#75437
noname#75437
回答No.3

管理会社というのは、大家さんからサブリースで転貸で一定家賃を 保障していたり、保障会社をかませて家賃回収代行などしていたり 更新料や退去立会いなどの手数料を稼いでいたりします。 まず、2年契約を10ヶ月で退去というあたりは質問者さまの身勝手ですから期間が短かろうが3年いようが修繕の費用は関係ないでしょう。 相手が少しでも家賃収入に絡んでいる管理受託会社だと10ヶ月で 解約されて頭にきている節はみられます。 とはいえ、敷金無しにした分どこかにゆがみがでてきていますね。 あらかじめ金額もいわずにその場で即金で払えというのは失礼な 話ですねぇ 高すぎると思えばそこで支払わず、引っ越したあとも家賃を払うから といって鍵をわたさなければいいのです。 納得できない。持ち帰って大家と相談してくれというべきです。 とにかく引渡しを延期すれば、賃貸契約はまだ継続しているわけです。 借家権は実は相当強力な権利なのですが、鍵を渡し解約書類に署名した 時点でその強い権利は消えてしまいます。 管理会社も解約手続きが終わらないから、大家とか上司に相談せざるを えなくなります。 その結果それでは3日に後にもう一度・・とかいうのが「大人の 世界の会話」です。 #1さんのおっしゃるように、カネを現金で払うというのは納得した 意思表示。 脅迫か詐欺か勘違いであることを証明しない限りカネはもどりません。 脅迫でもなく騙しでもないのに勝手に相手の押しに負けたというのは 大人としてちょっとやばい。 もし質問者さまが、未成年なら親の追認がないものは取り消せますから 親に出てもらうことです。

  • love2331
  • ベストアンサー率38% (37/95)
回答No.2

どうしても還してほしいなら、 弁護士を立てない少額訴訟をおすすめします。 (弁護士に頼むと赤字になります。) 素人でも意外と簡単です。 また、訴訟に持ちこめば、めんどくさがって、判決前に向こうが折れてくるケースが多いですよ。 ダメもとと割り切ってやるのがコツです。 業者はこういうケースの場合、ほぼ100%、大家の味方です。

参考URL:
http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

払わないと言うのは簡単ですが、払ったものを返せってのは、大変ですよ。大人なんだから、常識の勉強しとかなきゃ。 まあ、あとは、」返せって言う具体的根拠と金額を添えて相手に要求するしかないでしょう。内容証明を自力で出すか、それも無理なら弁護士か行政書士に依頼するか。