• 締切済み

二度目の生活保護頂けますか?貰えたとしても減額ですか?

 皆様、宜しくお願い致します。私は昨年の2月まで、躁鬱病及び腰椎分離症、脊柱管狭窄症の為に働けず生活保護を受給していました。 期間は約一年4ヶ月。受給中も調子が回復した時1ヶ月程働いたり努力してました。ちなみに6年程前に離婚して主にその事が原因でうつに なり○○未遂も経験しています。その後、抗うつ剤を服用しながら 働いていました。その後、躁転(躁状態も出現)。一人暮らしをはじめてからはいつも死ぬ事ばかり考えていました。 病状が良くなって、働き出した訳では、有りません。主治医はもう少し 待った方が良いと言いましたが、私には働かなければならない理由がありました。別れて暮らす息子への経済的援助です。 それで、九州から収入の良い関東に就職して、去年の12月に経済的 援助を終えました。いつも、孤独で死にたいと言う思いはありました。 最近の厳しい経済情勢を考え、関東で働くと考えていましたが、持病の 腰痛が再燃。精神的にも抑うつ的で仕事が厳しい状況になり、今月の20で職場を退職すます。当方、看護師をしていますので 健康であれば、仕事は有ります。あくまで、健康であればの話しですが。年齢は47歳です。 実家には高齢の母がいますが、少ない年金です。暫くは実家で過ごし ますが、仕事が出来ない現状では必ず行きずまります。預金も少ないし アパートを借りたら、二ヶ月生活するお金も有りません。 質問は、このような状況で再度生活保護を受給出来るかどうかと言う事と二回目に生活保護を受給すると、保護費が減額されると聞きました。 本当でしょうか?九州は物価が安いとは言え、関東に比べて本当に保護費が安いです。 もし、生活保護を受給出来なければ、ホームレスとか、餓死、命を絶つ。その位の選択肢しかありません。 経済状況が厳しい現在、生活保護を確実に受給できると保障も無いし 途方にくれています。健康さえあればと思うと残念でなりません。 良きアドバスがあれば、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • pocorino
  • ベストアンサー率39% (214/544)
回答No.1

再度生活保護を受給出来るかどうかは、『生活保護が必要なら何回でも保護は受けられます』としか言えません。 二回目に生活保護を受給すると、保護費が減額されると言うことはありません。それは、デマか悪意のある嘘です。 九州は東京に比べて保護費が安いと思います。同情します。 ただし、九州も県庁所在地などは高い保護費の場所もあるので、九州と大きくくくる事は語弊があります。正確には、市町村ごとに級地区分されて、それにより保護費は変わります。級地が同じなら、九州でも関東でも保護費のうち生活扶助は同額です。(住宅扶助は違います) 次の級地区分を参考にしてください。全国的には3級地が多いです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E5%AE%85%E6%89%B6%E5%8A%A9#.E7.B4.9A.E5.9C.B0.E5.8C.BA.E5.88.86 さて、質問者様の場合、アパートへの転居費用も捻出することが難しいでしょうから、お母様と同一世帯として生活保護を一緒に受けることも考えなくてはならないかも知れません。 お母様と同一世帯が嫌ならば、転居費用の安い公営住宅に転居し、その後単身で生活保護を申請する方法もあります。 >経済状況が厳しい現在、生活保護を確実に受給できると保障も無いし 途方にくれています。 これは、違います。生活保護は、経済的に困窮している世帯への最低生活の保障ですから、役所の予算とは別に審査されます。 役所としては本音は困っているのですが、困窮している世帯を追い返すことは法律上出来ないのです。 健康は、取り戻せます。 今は、社会の制度を必要限度だけ利用して、健康になったらみなさんに恩返しをしたら良いのではないでしょうか。 最後になりましたが、生活保護についての質問は、 「社会」のカテゴリーの中の「その他福祉」にすると回答が付きやすいですよ。 http://okwave.jp/208/590/c305.html

hisaaki444
質問者

お礼

ご回答、誠に有り難う御座います。取りあえず九州の実家に帰り アパートを借り、一ヶ月程の生活費費位はあると言うのが現状です。 二回目でも貰えるし、減額も無いんですね。安心しました。 有り難うございました。