• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:困っています)

【困っています】研究グループでの後輩社員の問題に対処する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 現在、配属されて5年目の私は、後輩社員であるA君の勤務態度に困っています。朝の挨拶をしないだけでなく、取扱マニュアルに従わずに機器を扱い、新入社員の指導まで行います。この問題に対処する方法を考えていますが、転属できない場合は転職も考えています。
  • 後輩社員の勤務態度や機器の扱い、新入社員の指導など、研究グループでの困りごとは尽きません。私は上司に相談しましたが、取り合ってもらえませんでした。転職も考えていますが、できればこの問題を解決したいと思っています。
  • 研究グループでの勤務態度や指導態度に悩む後輩社員の問題に直面しています。朝の挨拶をしないだけでなく、機器の扱いにも問題があります。上司に相談しても取り合ってもらえず、転職も考えていますが、まずはこの問題を解決したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rasu_001
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

こんばんわ、始めまして 似たような経験があったので回答させて頂きますね^^ 先ずは挨拶ですが、社会人の基本だとは思います、ただグループの他の人と相談などした事はあるのでしょうか? 挨拶してくれないんだけど・・・してくれるようにならないかしら? などの話をして解決しそうな気もします。 また、マニュアルに従わずに会社の備品を壊した件ですが、これは論外です、きちっとマニュアル通りに扱う様指導しなくてはいけないと思いますよ 新入社員の教育の話も、教えているのを見かけたら注意しなくてはいけないのではないでしょうか? 自分自身が半人前(備品を壊した件を考えると)なのに人の指導など出来るわけがないのですから、それは注意しなくてはいけません 「自分の仕事終わってからにしてね~」などの注意から始めるといいかもしれません。 私も新入社員の教育係を勤めていた時期がありますが、端から口を挟まれるととてもやり難く、また間違った情報を入れられる恐れもあります、間違った機器の使い方を教える恐れがあるのですから先輩としては止めないといませんよね 難しそうな人ではありますが、転属が認められなかった場合の対処として考えてみて下さい。

motimoti_0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 挨拶についてはrasu_001様のおっしゃるとおり、他の人に相談してみます。回答を頂くまでは、A君に注意することを諦めようと考えてましたが、間違いに気付いてもらうため言い方を変えるなどしてみます。

その他の回答 (1)

  • WAR
  • ベストアンサー率51% (87/170)
回答No.2

30代サラリーマン♂です。 (1)朝、A君と会っても、私から挨拶しない限り、向こうは挨拶してきません。 飲みとか食事に誘って理由を聞けばいいのじゃないでしょうか。 恐らくは 「挨拶を自分からして何かメリットがあるの?」とか 生意気なことをいってくると思います。 どう答えるかは聞いている側のセンスしだいですが 私だったら 「自分が同じことをされたら気分いいか?気分良かったら  そういう態度を続ければいい。ただし社長とか上層部に  違う態度(まともな対応)を取るなら軽蔑する」 といいますね。 (2)会社で購入した測定機器があるのですが、取扱マニュアルに従わず、 A君の独自の考えで機器を扱っており、これまでに1回故障して修理することになりました。 これは独自の扱いを許している人間が完全に悪いですね。 独自の対応をしてより良いならまだしも故障しているのだから マニュアル通りに扱わないなら使用させなければいいだけでしょう。 もしA君しか扱えないから仕方なく放置しているなら放置している人が 悪いです。 (3)別の社員が新しく入ってきた社員の指導担当となりましたが、 しばしばA君が新入社員の指導をしております。(結果、A君は自分の業務が遅れおります) A君は恐らく自分の仕事に集中したくない理由があるのでしょう。 機器を勝手な方法で操作して故障させてしまうことも 根底には何かしらの現状への不満があるのではないでしょうか。 きちんと理由を聞いてあげるべきではないでしょうか。 理由を聞いて改善できるかどうかは別の話です。 困った部下を解雇せずに矯正するのも立派な会社の利益に 繋がることであり、矯正できないことをその人個人のせい にするならそれまでの組織なのだと思います。 因みに自分の会社でもこういったことは日常的に発生していて どこでも起こっていることかとも思いますね。 また上記のことが理由で転属願いを出しているのなら大変失礼 ですがご質問者様にも相当の責任があるようにも思います。 転属してもまた同じ問題に巡り合うのではないでしょうか。

motimoti_0
質問者

補足

WAR様、回答ありがとうございます。 確かに、A君へのこちらの対処にも問題があるのは承知してます。言葉足らずで申し訳ありませんが、これまでに、私以外にもA君に(3)の事について聞いているのですが、A君は業務を全うしていると思っているらしく、周りの人はやや厭きれている次第です。これから少し言い方を変えてみます。

関連するQ&A