- ベストアンサー
有線と無線でLAN通信速度は変る?
有線と無線でLAN通信速度は変る? 12MのADSL契約で有線LANの時は計測値4.85Mでしたが無線LANにしたところ2.3Mに下がってしまいました無線LANでは仕方ないのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2.4GHz帯の無線で約11Mbpsの通信を行なう仕様のIEEE802.11bの場合、同じ2.4GHz帯の電波を使う電子レンジや医療用機器、Bluetooth対応製品などが近くにあると電波干渉で通信速度が落ちることが有ります、また規格上は11Mbpsですが変換ロス等により、実際の速度は概ね4Mbpsで頭打ちとなるようです。 通常有線の1/2の速度といわれるので、有線で4.85Mが無線で2.3Mなら普通と思います。
その他の回答 (4)
- 4414
- ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.4
有線LANと無線LANは明らかに違います
- DAV
- ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.3
無線通信の場合、セキュリテイがかかりますのでスピード的には、ノンセキュリテイの有線通信の速度よりは遅くなってしまいます。また通信距離によって信号強度が落ちたり、ノイズの影響を受け易くなりますので遅くなるのはやむを得ない現象です。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2
規格次第です。 恐らく802.11bだと思いますがそれならその程度です。 802.11nドラフトなら、この場合は有線と同じだけ出ますよ。
- wakko777
- ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1
やはり無線LANだと速度が落ちてしまうのはやむを得ないですね~。 元々有線の最高速度は100Mに対して、無線は54Mですからね。 その比率を考えると、有線4.85Mに対して無線2.3Mというのも納得されるんじゃないでしょうか? まぁ、通信自体の規格が違うから無線の方が速度が遅くなるってことなんでしょうけど。