• 締切済み

2009年、不動産の動向

現在、子供の将来の通学を考えて、世田谷区から都心部への引越しを(泣く泣く)考えています。マンションではなく、コーポラティブハウスを検討しているのですが、やはりマンション同様に2009年度は慎重に市況を見る年にした方がよいのでしょうか。マンションを検討しているのであれば迷わずそうするのですが、小数しか出ないコーポラの場合、待っていたら今の欲しい物件は確実になくなってしまいますし、いつまた同じような条件の物件が出るかも分からないので、どうすべきか悩んでいます。

みんなの回答

noname#75437
noname#75437
回答No.4

まず、都心部のコーポラティブハウスなどというものが年間どれだけ 供給されているのか知りませんが、情報だけでも希少価値という 気がします。 今現在候補があってそのコーポラティブ事業者の類似案件が御気に 召すのなら購入をお考えになったほうがいいのでは? マンションとコーポラティブハウスは市場が違うと考えたほうが いいでしょう。都心に戸建てが消えていくように都心でコーポラ ティブは地価のからみ賃貸物件化の流れでますます減っていくことで しょう。 私は、コーポラティブ信者ではないので、マンションで十分ですが これは趣味の問題でしょうから仕方ないですね。 コーポラティブって住替えは難しそうな気がしますが テーラーメード感覚を重視するなら、スケルトンインフィルの マンションを買って10年、20年先に自由にリフォームするか オフィス物件のコンバージョンが今後のトレンドという気がします。 2009年の不動産市場は、なんとなく1999年と似ている気がします。 もはや、不動産という活字がマスコミから消え、市場の流通が 極端に縮退し一方で静かに勝どきや港南あたりにマンション新築が 目白押しで相応に在庫がだぶついていて、それが2001年あたりまで しこっていた、あの頃の状況によくにている感じです。 価格はもう一段下がるかもしれないけど、需給双方が縮退して市場が 目立たなくなる。 都心の買い時は2001年頃だったように、これから3年が ある意味底値圏かもしれませんね。 株価も思ったほど底抜けしなかったこともあるし、国内の資金だけで 市場は徐々に上向く・・・というより相対的に底を打つのでは ないでしょうか。 取引が少なければ値崩れもないという消極的な意味においてですが。 今の時期はどの本読んでもどのデータ眺めても、自分の度胸と勘に 頼るしかなさそうですね。 過去20年近く地価と不動産の予測本読み漁ってきましたが 株の本とどっこいどっこいのレベル。全く週刊誌の記事など信用 できませんし、なにしろ住宅系の不動産評論家はだいたい業界ゴロ もしくは共犯者ばかり。住宅情報誌あがりか、業界の資料屋の 片手間仕事で、数えあげても5人くらいしかいないです。 このうちちゃんと世界経済語れる人も中にはいたけど、今回の 金融危機でみんなこけた。 だから、相変わらず提灯持ちがあつまって座談会やっていたり ネットの匿名開示版で怪気炎上げていたりするんです。 自己責任で情報集めるしかない世界です。

rumiishi
質問者

お礼

ご見解をいただき、どうもありがとうございます。 最近の動向を急いで収集している知識の浅い私には、とっても参考になるお話でした。 私達夫婦も「コーポラ信者」ではなかったのですが、手が届く価格帯のマンションを何件見ても納得できる物に出会えず諦めかけていたところに、とってもいいロケーションにコーポラのプロジェクトがあることを知ったのです。 自分が惚れこんだ物件であれば、自己責任で買いに走るべきということでしょうね。

  • tetu246
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.3

都心の物件。 家族の生活にプラスになる物件。 で、尚且つ物件の絶対数が少ないのであれば買うべきです。 解り易い例。再度 http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601206&sid=aIP5Kj6fVj6M 消去法ですが、東京の買いの材料です。 大局的にみれば東京の地価は長期反転傾向にあります。 こういうことは日本のメディアではなかなかわかりずらいのですがw データを集めればハッキリしてます。 こと地価に関しては日本のマスコミはまったくあてになりません。 rumiishiさんの周りにいる方で、目端の利く方が最近になって 都心の物件を買ってませんか? 私の友人も居住目的で都心の物件を購入するのが増えてます。 それが正解です。

rumiishi
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 背中を後押しされたようで、前向きな気持ちになれました。 リンクの記事も興味深く拝読しました。世界全体の経済が停滞する中でアジア内では東京の地価が一番安定しているという見方は、日本に住む個人が居住住宅を都内で検討する際にはあまり安心材料にはなりませんが・・・。

noname#100021
noname#100021
回答No.2

こんばんは。 文章から分からないのですが、これって購入するって事ですか?賃貸ってことですか? 賃貸だったら、そんなに考えないですよねぇ・・・。 購入だったら、収入や頭金と購入価格によるので、これだけでは全く分からないですね。 もう少し情報を頂ければと思います。

rumiishi
質問者

お礼

説明不足の質問で失礼いたしました。 現在は賃貸物件に住んでおり、次は購入するつもりで探しております。 興味を持っている物件は6,000万円強で、頭金はその約3割、残りを無理なくローンで返済できるくらいの収入は現在はあります。 悩んでいるのは、不動産価格が全体に下がるのであれば、気に入っている物件も今は諦めた方がいいのかどうかという点です。 山の手線内の物件なので、今後も中古の減価率は影響をあまり受けないというのであれば、とてもいいロケーションですし、買ってしまってもいいかなと思ってはいるのですが、このご時世での大きな買い物に決断がつかずにいます。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

子供の通学くらいの事で泣く泣く引越すのはどうかと思います。 引っ越すことはやめたほうがいいと思います。 通学が不便でもいいじゃないですか。 便のいい学校に通えばいいじゃないですか。 過保護にし過ぎではないですか。 教育よりしつけが大事だと思います。 先のことは誰にもわかりません。 プロの予想も当てになりません。 プロも不動産投資で失敗します。 自分で悩んで決めましょう。 気に入ったのでしたら悩むことはないのでは。 子供のために喜んで引越すならいいと思いますが。

rumiishi
質問者

お礼

貴重なご意見どうもありがとうございます。 住み慣れた土地から移動するのはやはりさみしいですが、 子供のためと前向きに捉え、新天地での素敵なご縁に期待して、検討を続けたいと思います。

関連するQ&A