• 締切済み

看護学校入学までにしておくことは?

リターン受験で看護学校に合格し、4月から3年間通うことになりました。 まだ時間があるので、今のうちにしておいた方がよいことがあれば学習・準備物などなんでもいいのでアドバイスをお願いします。 ちなみに、受験は英・数・国で行い、高校では生物ではなく化学を受けていました。

みんなの回答

  • refarui
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

ご入学おめでとうございます 既出ですが、是非遊び倒してください。 ご友人に一通り会っておくのもいいかもしれません。 で、他にやることといえば、 (1)棚を準備する たくさんの専門書を購入いたしますので、お部屋に棚を購入するか、置場所をたくさん作ってください。パンチ、ホッチキス、はさみ、のり必須アイテムです。 私は180センチの棚が半分以上埋まりました。 で、書類授業もくさるほどあります。ファイルも数冊準備 (2)安いコピー屋を見つける できれば、学校の近くにコピーを安くできる場所を見つけておいてください。 過去問を先輩からもらったり、資料のコピーをくさるほどやりますので たぶん、勉強を気にしておられるみたいですので それに関しては、 (3)生物の復習を行う ・全身の臓器の名称(簡単でいいですので)がかける。    これ、重要。解剖生理の基本になるので    口から入って、胃にいって、とか完璧理解しているとちょっと楽です。     ・遺伝(メンデルとか)    血友病とか筋ジストロフィーとかの遺伝疾患勉強で使います    ま、知らなくてもなんとかなるもんですが (4)本屋に行く  資料集めとか、分かりやすい資料をもとめると看護雑誌が重宝します  入学してから購入すればいいのですが、とりあえず大きい本屋でないと専門誌はあつかってないので  自分の家の近くに置いているかどうか。なければ、置いている本屋に目をつけておくといいですよ。ジュンク堂とかになると思いますが とにかく、ゆっくりしてください。 おめでとうございます

  • gost
  • ベストアンサー率31% (68/214)
回答No.5

「看護学校入学までにしておくこと」 それは、「雑巾の絞り方」です。 勿論、雑巾の絞り方が正しく出来ていれば問題ありません。(^o^) もし、雑巾の絞り方を正しくご存知ないのでしたら、知っていた方が良いと思います。 看護学校では、学内で、全身清拭の演習を行う所が多いです。 全身清拭とは、患者様のお体を拭くことです。 そのときに、身体を拭くタオルの絞り方が出来ていないと、看護教員に指摘されます。 臨地実習に行くと、患者様に直接、全身清拭を行います。 また、環境整備では、雑巾で患者様のベット周囲や床頭台を拭いてお掃除をしたりします。 「雑巾の絞り方」を知っておいた方が良いなんて言うなんて、変かと思われるかもしれませんが、最近の若い人たちは、雑巾の絞り方を知らない人が多いそうです。 看護教員は、そのような看護学生さんたちには、雑巾の絞り方から教えるということもあるそうです。 ご存知でしたら、勿論問題ないと思います。 ご入学おめでとうございました。 これからも頑張って下さい!

  • ns_angel
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.4

看護学校、合格おめでとうございます。 私は看護学校の1年生です。私もリターン受験です(*^_^*) 私は入学式が4月11日で、4月10日まで常勤でしたよ。 …といっても、有休が残っていたので、働いていたのは3月末まででした。 私は2交替勤務をしていたので非常に不規則な生活で…有休に入ってからの10日間は生活リズムを整えるのに費やしてしまいました。 私は看護学校の合格が決まった後、異変を感じて病院を受診しました。 その結果、腫瘍が見つかってしまったのです。 早期の段階であって、本来ならば、異変として感じられるはずの状態ではなかったのですが、不規則な生活であったことも重なって、一応、検査をしてもらったのです。「一部が悪性になっている可能性がある」と指摘を受け、夏休みに手術を受けました。 実習はハードです。その時に体調が悪くなったりしていたら大変です。 早く治療ができてよかったな、と思っています。 あ、もちろん歯科も行きましたよ。 体調管理がまずいちばん、だと思いました。 化学も必要に迫られることが多いですが、生物は常に必要となります。 生物は一通り、動物の範囲だけでいいので、やっておいた方がいいと思いますよ。 ホルモン、自律神経系、消化の働き、遺伝子あたりは特にやっておくべきですね。 実習で、患者さんと接するときにコミュニケーションをはかる道具として、地域のニュースに目を向けることも大事かな、と思います。 地域のボランティア活動に参加したり、講習会なんかに行ってみたりしてたくさんの体験をするのもいいかもしれませんね。 私はボランティア活動でやっている「地域の振興のための団体」のメンバーをやってます。YMCAのユースリーダーもやっています。地域の施設でやっている生涯学習の講座にも通っています。 入学したとき、スタートラインはみんな同じです。 あまり気負う必要はありませんよ。 ハードな生活で遊ぶ暇もないし、今のうちに遊ぶ必要もあると思います。 私はもうすぐ病院実習です。 ☆ステキな看護師をめざしてお互い頑張りましょうね☆ 看護学生が作っているホームページもたくさんあります。 いろいろ見て、イメージしてみたりしてみて下さい。

hinase
質問者

お礼

たくさんのお話、ありがとうございます。 実際面接の時には社会人の方が現役高校生より多いのでは?と思うほどだったのですが、やはり負けられない気持ちが強いようで。。。 体調管理はくれぐれも気をつけたいと思います。

  • cueda
  • ベストアンサー率32% (117/358)
回答No.3

hinaseさん、こんにちは。 看護学校への合格おめでとうございます。 医療系の者として一言。 生物は高校の教科書レベルのことは知っておく必要があるかと思います。 これから学ばれていくなかで遺伝疾患については基本的知識がないと困ることになります。(メンデルの法則や伴性遺伝の法則などなど) 直接学業とは関係ありませんが、学校に通い始めると実習や実験などでグループ単位で動くこともあると思います。 その時病気で欠席などをすると皆に迷惑がかかることもあります。 何か病気(歯科も含めて)があれば治しておくことも大事かと思います。 あとは、あなたがなりたい看護師像を明確にイメージングしておくことではないでしょうか。 参考までに。

hinase
質問者

お礼

なるほど。生物の勉強のほかに歯の治療などもあったのですね。 参考になりました。ありがとうございます。

noname#29428
noname#29428
回答No.2

「高校では生物ではなく化学を受けていました」 と言うことは生物の勉強は全くしていないのですね。看護も医学系ですから当然生物が最重要科目です。生物の勉強をすることをお勧めします。 動物分野だけでよいですから,参考書等で勉強されて,入学されることが必要と思います。 特に,DNA→mRNA→タンパク質(セントラルドグマと言います)といった,タンパク質合成の過程は,知っているものとして講義は進みます。知らないと講義の内容が全く理解できないのではないでしょうか。 がんばってください。

hinase
質問者

お礼

タンパク質の合成???今それだけを聞いても確かにはてなです。高校生物の参考書でよろしいのでしょうか。一度本屋をのぞいてみます。ありがとうございました。

  • hyugyu
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

こんにちは!看護学校卒業して2年目看護師です。 そうですね~入学するまでしておくことといったら 遊ぶ!!ひたすら遊ぶ(笑) リターン受験っていうと社会人ですか? 仕事で忙しいかもしれませんがとりあえず遊んでおきましょう。 私は高校推薦で入学が決まってからというもの、ひたすら遊んでました。はい あえてしておくとしたら、学校によって講義内容が異なってくるとは 思いますが英語。病名や症状といった簡単な単語を覚えておくと 便利かもしれません。 あとは、化学でも人体に関わるクエン酸回路とかなんかその辺を 復習しておくといいかと思います。 ちなみに私は化学大嫌いだったので、看護学校の講義は泣きそうなくらい 大変でした!看護学校はとてもハードです!頑張って素敵な看護師さんに なってください。

hinase
質問者

お礼

そうです、3月末までは社会人の予定です。 遊ぶ、、ですか(笑)今まで受験に向け勉強ばかりしていたので、逆に何もしなくていいと言われればちょっと不安になったりするんですよね。 4月からがんばります、ありがとうございました。

関連するQ&A