- 締切済み
看護学校での勉強
今年、看護学校入学予定の者です。 看護の専門学校では、カリキュラムに生化学授業があります。わたしは社会人で、入試の国英数しか勉強していないため、化学などに関する知識はすでに記憶の彼方です(>_<) 勉強に遅れずについていくためには、化学や生物も勉強した方がいいと思いますが、どこまでの範囲を勉強しておけばいいんでしょうか?高校での範囲すべてを網羅しておく必要あるんでしょうか? 補足ですが、国立附属の専門学校になります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k1979k25
- ベストアンサー率67% (21/31)
私も社会人出身で看護学校に入りました。 国立系専門とのことで、同じかもしれませんね。 生化学に限らず看護学校では色んな授業がありますけど、配布されたプリントなり教科書と、授業を聞いていれば大丈夫ですよ。 不安な気持ち、ありますよね。でも、前もって一生懸命に先取りしなくても問題ないと思います。 私も化学や生物は、入学前は勉強してません。周りの社会人組は、みんなそうでしたよ。 これからたくさん勉強することになりますが、難解な知識は少ないです。 焦らず着実に進んで、素敵なナースになって下さいね。
>高校での範囲すべてを網羅しておく必要あるんでしょうか? ピンポイントで生化学だけやればいいと思います。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E7%94%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6-%E6%AD%A6%E6%9D%91-%E6%94%BF%E6%98%A5/dp/4274067408/ref=sr_1_39?ie=UTF8&qid=1365576548&sr=8-39&keywords=%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B