- ベストアンサー
婚家の親戚とのお付き合い
主人の実家(他県)へお邪魔して来ました。 主人の父とは、それなりにうまく行って居ると思います。 主人の母は、亡くなられていますが、その母(主人の祖母)がいらっしゃいます。 祖母は、主人の実家から数駅離れた場所にいらして、長男夫婦(主人の母の兄)が祖母の面倒を見ています。 母が亡くなられて、数年経っており、現在は、あまり母側の親戚との接点はないと聞いております。 祖母本人から、主人へ連絡があったそうで、今日、初めてその祖母とお会いする機会がありました。 祖母と私達夫婦三人でしたがその場に居た一時間ほどの間、祖母より私一人集中攻撃で、ネチネチ嫌がらせの言葉を浴びてしまいました。 祖母が、私に対して怒って居る理由は、私達が結婚する時に、祖母に対して、結婚のお許しをもらいに来ないで勝手に結婚した。 祖母は、孫の中では一番主人を可愛がって居る。その大事な孫を取られた。 きちんと筋道を立てて、挨拶に来てくれれば、こんなに不快な思いはしなくて、心から祝福して上げられたのに…。的な発言をされていました。 主人からと主人の父からの結婚しようと思うと話が決まった後の事後報告であった事が納得が行かない。 結婚話を進める上で祖母が蚊帳の外だった事が嫌だった用です。 それは、嫁である私一人が全て悪く、全て嫁である私に責任があると言う言い方です。 「(主人の実家へは)今日が初めていらっしめていらっしゃったの?」 「いいえ。何度かお邪魔しています。」 「私は、今日が初対面だから、ご挨拶も無く結婚されたのかと思ったわ。○○(主人の姉)もう会った?」 「はい。」 「あの子はね。旦那さんの実家の祖母に気に入られて、祖母が結婚を後押ししたのよ。結婚するのなら相手の身内にも気に入られるようにならなきゃね~。あの子の嫁ぎ先は、とても大きな家なのよ。」 と嫌みたっぷりに言われ、祖母の親戚には、某大手一流企業の役員が居るとか、某大手有名企業の役員が居るとか会社を経営している親戚が何軒もあるとか… 祖母の身内自慢が始まりました。 まるでサラリーマン家庭で育った私を小ばかにしている口ぶりです。 ちなみに主人(祖母の言う可愛い可愛い孫)は中小企業のサラリーマンですし、主人の父も定年前はサラリーマンだったと聞いています。 だから私は、身分の違うような人と結婚したつもりはありませんでした。 私としては、主人の実家(=主人の父が一人暮らし)へ結婚のお許しをもらいに行き、許してもらえましたので、それで良いものだと思って居たのですが、別居する祖母、ましてやどんどん疎遠になりつつある家にまで行かないと行けなかったのでしょうか? 主人からも主人の父からも、そうするようには聞いていなかったので、初対面でこんな対応を受け、知らない人にこんなに嫌われていたとは・・・。と驚いていました。 また、祖母による親戚の職業自慢が終わった後、「それで貴女は何をなさって居るの?」と聞かれたので、「現在、妊娠しているので専業主婦です。」と答えると、「それは、おめでとうございます。『貴女の実家は』さぞかしお喜びでしょう。」と『貴女の実家は』をとても強調し、主人側は、誰も喜んじゃいないわよ!とでもいいたげな言い方です。 先に主人の父にも報告はしてありましたが、喜んでくれて居る口ぶりだったので、現実はそうでは無いと思いたいのですが…。 そして、「(主人が)一人で働かないといけないのは、大変でしょう。可哀想に…。」と言って主人に対して現金まで差し出して来ました。 私も仕事を辞める前までは、子供を産んで働けない期間の貯金をそれなりにしてから、妊娠したつもりです。 主人は受け取れないと何度も断り、会話の中でも私をかばってくれるのですが、まるで私が主人を操って、そう言わせているかのような発言を返されます。 そして、近くにあった主人の旅行カバンのチャックを開けカバンの底に無理やりお金を入れてしまいました。 そして、散々非難している私に対して、「貴女、トイレに行きたくない?ここ出ると駅までトイレないから大変よ。今行っとかないと。」って私に席を立つように必死に目配せ。 主人と二人きりにしろと言わんばっかりです。 あまりにイライラしてしまい?駅に着いてから、トイレで吐きそうになりました。 この先、こういう方とはどう接して行ったら良いでしょうか? 主人には、会いたそうです。 主人には、ひ孫の顔を見たいと言うそうですが、私としては、そんな言い方をされているので、子供を会わせたくありません。 今後、お付き合いして行かないと行けない事を考えると、主人の親戚にこんな人が居たんだという、色んな意味で複雑な気持ちになり、昨日の、祖母と別れてから、ボーゼンと何もする気がなくなっています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
妊娠中の気持ちがナーバスな時期にこんな経験をされたのは、 さぞお辛かっただろうとお察しします。 よく最後まで我慢されたと思いますよ。 旦那さまのご実家とお祖母さまが お付き合いが段々無くなりつつあるのは、 お母さまが亡くなったことが原因と言うよりは、 お祖母さまのそのような言動によるものではないですか? 人を見下げた言動ばかりの高慢な人の周りから 人が遠ざかってしまうのは仕方のないことです。 だから、結婚時も旦那さまやお義父さまから 『お祖母さんにも挨拶を』 というアドバイスが無かったのではないでしょうか? それは親戚関係に詳しくない質問者さんが判断できることではなかったし、 お義父さま、旦那さまお2人の判断なのだから、 質問者さんは気にされなくていいと思います。 お祖母さまは、今回のことで蚊帳の外にされたとお怒りのようですが、 上に書いたような理由で、日頃から蚊帳の外なのかもしれないですよ。 今回のことは、質問者さんが年老いた時の反面教師くらいに考えて、 旦那さまが強く望まない限り、 お付き合いはしなくてもいいと思います。
その他の回答 (5)
お祖母さんにとって、貴女のご主人は、亡くなった娘の大事な息子、自分にとっても可愛い孫 ですよね。 貴女の舅さん(ご主人のお父さん)からみれば、とうに亡くなった女房の母親は もう遠い人なのでしょう、、、。 亡き娘が残していった大事な孫のことなので 蚊帳の外で寂しかったのでしょう。 ご主人のお父さん(貴女の舅)にとっては、たとえ妻だった人であっても、亡くなってしまえば遠い人間になってしまいます。 その遠くなった妻の母親だったら余計に遠い存在です。 今回のことは、貴女にとってショックなことでしたでしょうが、 お祖母さんにとっては、挨拶がなかったことは、もっとショックなことだったのでは? >これから、主人の実家へ帰省の際、祖母宅へは伺うのか? 伺うとしたら主人のみがいいのか? 子供は連れて行った方がいいのか? 私がお伺いしないとしたらその間、私はどうしていたらいいのか?など問題は山ずみです。 そんなに深刻に考えることは無いと思いますよ。 ご主人の実家に帰省されたとき、ほんの少しの時間だけ、婚家とのお付き合い、、、、、ということで伺えば、それでご機嫌はよくなるでしょうから、、、。 「行きたくないから行かない」でなく婚家とのお付き合いの一環としていかれたらどうでしょうか? それが、恋愛と結婚の違いです。 恋人時代なら行かなくてもいいでしょうけど、結婚したら、、、ネ 貴女にとっては、理不尽な事だったでしょうけれど、それらを飲み込んでお付き合いするのが結婚生活ですよ。 お祖母さんがどのような人柄とかは関係なく、
お礼
ご回答ありがとうございます。 何故私だけこんな形で攻められなくてはならないのか? もっと言い方だってあったのでは、ないでしょうか? 主人か主人の父から、結婚しようと思うとの結婚前の連絡は入れてもらってます。 「私も結婚前会ってどんな人か判断したいから会わせて。」とか、 「私も結婚準備を一緒にしたい。」 とそう思っていたのなら、そう言えばいいのです。 それを、へそ曲がりな?今まで、知らん顔しておいて、いきなり呼び出して、「私を誰だと思って居るのよ。(私は身分が高いのよ。)」的態度で、全く初対面の私のみを攻撃するのは、どうかと…。 私にも、別居の祖母はおりますが、主人は結婚式で初対面でご挨拶しております。 同居しているのなら別ですが、別居している祖母となればそういう人も多いのではないでしょうか。
- kumako516
- ベストアンサー率17% (90/518)
考えようによっては得な役回りですよ おばあさまの非難を受けながらも それに笑顔で耐えて、 かばってくれる旦那さんに対しても 「いいのよ、おばあさまはきっと寂しいだけなんだから」 な~んて、けなげじゃないですか!! いい嫁をもらった!って皆ばんざいですよ。 どうせ(と言っては失礼ですが)先に逝く人です やさしくしてあげてれば 旦那さま、お義父さまからの評判はあがるばかり この役回りを捨てる手はありませんよ! それに、実際、きっと寂しいんですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は心が狭いので、祖母の言動にイライラしてしまいました。 この先会いたくなくなりました。
- kasupitan
- ベストアンサー率26% (8/30)
そうゆうタイプの人はどんな状況であっても その物言いは変わらないと思います。 付き合いを続けなければならないなら、会うのは 最低限にして、「おっしゃる通りです~すいませ~ん」 と下手に出て、交わしていき、相手が自分(身内)の 自慢話になったら「流石です!」を連呼していれば いいと思います。無神経な物の言い方をする人に 対しては、「無心」が1番いいです。 今は胎教の事を考えると会わない方がいいですよ! ご主人も義父様も結婚の時に挨拶に行こうと言い出さな かったような存在の人ですから、気にする事ない 存在ですよ。 それにしても驚かれましたよね~! 私なら絶対その場で言い返してます^^; よく我慢されましたね!すごいと思います!
お礼
ご回答ありがとうございます。 主人の姉が旦那さんの実家の祖母に気に入られたと言うのは、祖母がご主人やその親御さんと同居していたから、家族へ結婚のお伺いを立てに行った形になるんだと思います。 主人の実家は、父のみですので、そこへお伺いを立てて筋は通したつもりでした。 もし、主人の実家へ祖母が同居しているのなら一緒にお伺いを立てたと思います。 すごく偉そうで、具合が悪くなりました。
- misako71
- ベストアンサー率6% (48/717)
えっとそのお婆さんって貴方のご主人のお婆さんで間違いないですよね??? お母様が亡くなられたからといって、お婆さんと旦那さんとの繋がりって 「お婆ちゃんと孫」には変わるものじゃないですよね。。 旦那さんとお父様の中では、母親も亡くなった事だし、赤の他人だ。。感覚なんでしょうか?? 孫がお婆ちゃんに結婚の報告をし、お嫁さんを紹介するのは当然の事だと思います。 結婚式はされなかったのですか?その時に招待するのは普通だし、結婚式しなくとも紹介するのは普通ですよ。 それが全く無く、お婆さんも淋しい思いをされて悔しいんだと思いますよ。 その思いを直接貴女にぶつけるしかなかったんでしょうね。 それは良くない事ですが、お婆ちゃんの気持ちも分かってあげて欲しいと第3者ながらに思いましたよ。 貴女のご主人のお婆ちゃんでもあるのに「知らない人」「親戚にこんな人」という言い方もちょっと???お婆ちゃん気の毒だなと思います。 貴女のご主人とお父様からには明らかに「他人扱い」されてるようですし。 まぁ、関係無い人と思って無視しておけばどうですか。
お礼
主人の祖母です。 当然、結婚式へも招待しましたが、欠席のお返事を頂きました。 今になって見ると、結婚準備に参加させてくれなかった事を怒って欠席の返事をしたのかもとも思ってしまいます。 そのため、祖母のみ紹介してもらえない状態だったので、結婚後、祖母宅へお伺いしましたが、不在で、連絡の取れない状態になっており、後になって入院されていた事を知りました。 私達の結婚後、祖母宅へお伺いする直前に怪我をされてたみたいです。 今回主人へ連絡があり、やっと紹介してもらえると着いて行ったら、非難を浴びてしまいました。 人間関係って難しいですね。 ご回答ありがとうございました。
お婆様の発言の理由は「自分が蚊帳の外にされ、プライドが傷ついた」に尽きると思います。 頑なな気持ちをほぐして、理解して頂くのは並大抵のことでは無さそうですね。 この先のお婆様へのフォローは全てご主人にお任せして良いような気がします。 家族みんながうまく行くのは理想ですが、現実に困難なら、 余計にこじれないように、ある程度距離を置いた関係で良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 主人は悪くない、悪いのは全て嫁。 主人がいくら何とかしてくれようとしても私が陰で主人を操っていると思っているみたいなので、難しいです。 これから、主人の実家へ帰省の際、祖母宅へは伺うのか? 伺うとしたら主人のみがいいのか? 子供は連れて行った方がいいのか? 私がお伺いしないとしたらその間、私はどうしていたらいいのか?など問題は山ずみです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 出来たら私もお付き合いしたくありませんし、子供も絶対会わせたくありません。 仰る通り、結婚するまでは相手の親戚関係はわかりませんし、そんな状況の私一人が何故攻められなくてはならないのか? 具合が悪くなりました。