- ベストアンサー
親戚づきあいのメリットを教えて!
私は30代の男ですが父や母がいやいやながら親戚と付き合っているのを見て不思議に思い、そこまでして 親戚づきあいする意味はなんなの?と聞くと明確な答えは返ってきません 確かに祖母や祖父のからみがあるので話をするときはしないといけませんが、そうじゃなくても、「いざという時のために仲良くはしとかないと・・」という感じです そのいざという時はどういうときなんでしょうか?この年になってそんな事もわからない私にご意見をお待ちしております
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
例えば、葬式の時です。その際に家族は喪失感で茫然とするため、いろいろと気が回らない面があります。それで、親戚の人達がより冷静な気持ちで差配してくれます。親戚で不幸があったら、今度はこちらが率先して働くということで、持ちつ持たれつの関係なわけです。 あとは、金銭的な窮乏に陥った時も、最後に相談するのは親戚になるでしょう。(なるべく避けたいですけど) 実利的には、商売や農業をしている親戚がいると助かります。うちは、大工・畳・塗装などの親戚がいたので、新築の時に安く済みました。 万が一のことを考えると、医師・弁護士・警察関係者などが遠縁にでもいれば、安心できると思います。
その他の回答 (3)
- sittorituyako
- ベストアンサー率6% (32/459)
震災に遭った際、普段は憎らしい小姑どもが、すぐさまおにぎり握って現れ、母は大変助かったらしいです・・・ 実子は県外からニュ~ス見るしかしてなかった・・・汗
お礼
なるほどーそれをきっかけに仲良くなったりしてね 有難うございます
- vnmfang
- ベストアンサー率24% (69/285)
経験からいくとお葬式と保証人というか身元引受人みたいなものですかね... 以前祖母が亡くなったときに父が喪主だったのですが、初めてのことでいろいろと分からない事が多かったところを、年配の親戚などに助けてもらっていました。 私はひとりで上京して学校の寮や学生会館に入った事があるのですが、近くに住んでいる親戚などが保証人にならなくてはいけなかったので、遠縁の方に名前をお借りした事があります。 両親が家を建てるのにローンを組む際は義理の兄に保証人になってもらったようです。
お礼
なるほど そりゃ助かりますよねー 有難うございます
- begoot
- ベストアンサー率16% (28/170)
例えば、「親戚づきあいは苦手だ。」と独りでアパートに住んでいたとします。病気にかかり入院するときなど、保証人が必要です。アパートで孤立死をしたときなども警察が身元をあらいだし普段から疎遠でも親戚の方がお骨を引き取るそうです。
お礼
予想もしない角度からのご意見有難うございました
お礼
具体的でよくわかりました! 有難うございます