• 締切済み

教えてください!電源が入らなくなってしまいました。

教えてください!電源が入らなくなってしまいました。 今日パソコンのHDDと光学ドライブを交換したのですが、換装後電源を入れると一旦電源が入りすぐ切れて、再度自分で電源が入り再度切れます。原因は何ですか? ちなみにHDDはIDE接続だった内蔵2台を、変換アダプターを使って2台ともシリアルATAのものに換装。 光学ドライブは元も後も同じIDEのものです。 電源を入れて1~2秒で切れてしまうためディスプレイには何も表示されません。また電源の入っている1~2秒はファンは回っています。自作パソコンではありません。電源が入ったり切れたりはACコードを抜くまで繰り返されます。 HDDと光学ドライブ換装前はすべて正常に動作しておりました。またSATAのHDDの方も外付けでUSB接続した場合は正常に認識されておりました。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.4

No2 本体はそのままで接続ケーブル電源ケーブルが有ればを外すなら簡単だと思いますけれど 変換アダプターの確認ケーブルの確認も必要と思います。

sc30-n1079
質問者

お礼

随分時間が経ってしまいましたが・・・。 アドバイスありがとうございます。 結果いろいろ試してみましたがどうにもこうにも動かないため、原因はマザーボードしかないと勝手に確信し、マザーボード毎交換する荒技に挑戦しました。そしたらHDD、光学ドライブとも無事認識しました。OS他はリカバリになりましたが、とりあえず使える状態になりました。回答頂いた皆様にこの場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.3

下記の方も言われているように、CMOSクリアーして最初はハードディスク1台でやってみるのがいいと思います。

sc30-n1079
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ご指摘の「CMOSクリアー」とはどのようにするのでしょうか?一応他のwebで調べてみましたがイマイチよく理解が出来ません。 BIOSの設定を消してしまうことですよね?シロウトなので以前よりBIOS絡みは敬遠してきたこともあり不安です。 換装する前にCMOSクリアーしたほうがいいのでしょうか?

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.2

一台ずつ元に戻して原因探してみるどうでしょか。

sc30-n1079
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですね、まずは元に戻してみなくてはならないですよね。あまり手慣れていないのでできれば元に戻したくないのが本音だったもので・・・(違うところを触って壊してしまいそうで・・・) HDDも1基ずつ替えてみた方がいいのでしょうか?その場合、OSの入っているHDDが後の方がいいでしょうか?

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

ハードディスクをIDEからSATAに変えてるんですよね。BIOSのBoot sequence(起動順位)が元のままになっているのではないですか? SATAの方をFirst bootに設定すればいいのでは?

sc30-n1079
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですか、やはりBIOSの設定が必要ですか・・・。 交換の前に頭をよぎったのですが、HDD側でSATAからIDEに変換しているので大丈夫かな?と思っていました。 ただ今の状態では電源が入らないのでBIOSすら立ち上がりません。 一度元の状態に戻してから設定しなくてはならないでしょうか? ただ電源が入らないことにはどうしようもない気がして・・・。 でも再チャレンジしてみます。

関連するQ&A