- ベストアンサー
865GマザーでSATA300ハードディスクを起動ディスクにできる?
AOpen AX4SG-N(865GチップM/B)にシリアルATA300規格のHDDを接続し WindowsXP(SP2)をクリーンインストール後、そのHDDを起動ドライブにする事は可能でしょうか? S-ATA接続のHDDの使用歴がないもので全くわかりません。 そもそも、このM/Bは古いのでSATA300に対応してますか? 下記メーカーサイトには「統合型ATA100 & シリアルATA コントローラ」とあります。 http://aopen.jp/products/mb/ax4sg-n.html#spec HDDは例えば、HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) のみ接続しようと考えてます。 問題があるようであれば、IDEインターフェイスのHDDとの併用はしない予定です。 他にIDE接続でセカンダリーのプライマリーにDVD-RWを1台接続します。 また同容量、同回転数ならIDEとSATA300で体感できるほどWindowsXPやPhotoshopの 起動速度は短縮されるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>HDDを起動ドライブにする事は可能でしょうか? 原則可能 >SATA300に対応してますか? S-ATA300のHDDを接続しても、動作はしますがS-ATA150相当での動作になります。 >HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) のみ接続しようと考えてます。 最近下記のような話しがあるようなので注意が必要。 日立製HDDとインテルチップセットの組み合わせで不具合発生? http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/03/14/
その他の回答 (4)
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
ふつうはできます。 下位互換ですから
お礼
回答ありがとうございました。 シリアルATA(1.5Gbit/sec)として使えそうですね。 HDP725050GLA360は不具合が報告されてますので ST3500320ASを購入する事にしました。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
多分問題ないと思いますけど。 >また同容量、同回転数ならIDEとSATA300で体感できるほどWindowsXPやPhotoshopの起動速度は短縮されるのでしょうか? ディスクによりますが、あんまり変わりません。
お礼
回答ありがとうございます。 体感速度的にはあまり変わりないようですね。 でも、500GのHDDが9,000円以下で購入できるのも魅力です。 いずれ最新パーツでPCを組み直す予定があるので、 ダメもとで購入してもいいかと思ってます。
- Dxak
- ベストアンサー率34% (510/1465)
#1です > どっちにしても、S-ATA100でしか、動作せず すみません S-ATA1.0は、S-ATA150で、S-ATA100は誤植ね
お礼
回答ありがとうございました。 S-ATA150で動作するようですね。 HDP725050GLA360は不具合が報告されてますので ST3500320ASを購入する事にしました。
- Dxak
- ベストアンサー率34% (510/1465)
シリアルATA - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA 動くかもしれないし、動かないかもしれない どっちにしても、S-ATA100でしか、動作せず S-ATA300で、動作しない と、言う話 S-ATA300と、言うのは・・・S-ATA2.5での動作で、865Gのサウスだと、S-ATA1.0での動作が限界 上位互換なので、HDDがS-ATA1.0で、互換動作すれば動作可能だけど・・・あまり希望は持たないほうが良いと思います
お礼
回答ありがとうございます。 原則可能ですか。 質問後に、他サイトで調べましたが起動ドライブとして使用してるコメントもありました。 ご指摘の不具合レポートもありましたが、最新BIOSにアップデートで解消されてるみたいです。 いずれ最新パーツでPCを組み直す予定があるし、円高の影響でHDDが安くなってるので ダメもとで購入してもいいかと思ってます。 もし動作した後に気になるのは、S-ATAのHDDとこのM/BがS3のスタンバイからの 復帰に対応してるかどうかです。 今のとところ、E-IDEの日立製HDDは3Sスタンバイからの復帰には成功してます。 質問からそれましたが、電源変更とHDDの相性とビデオカードのドライバーバージョンアップで 現在は問題なくS3(冷却ファンも全て停止)からの復帰に成功してます。
補足
あらためて不具合レポートをみましたが、やはりリスク回避で 過去に評判がよかったHDDにしようと思います。