• ベストアンサー

怖いくらい平気なんですよね・・・

派遣切りにあわれた方、本当に大変です。大不況ばっかりは根性論じゃなんともならないので、どうしようもないですが、それはさておき、自称芸術家ってどうやって暮らしているんですか?お金もちのご子息なのか、外国で暮らせたり、現代アートとか言ってゴミみたいなものを創ってたり、ミュージシャンとか言って、駅の近くでストリート ミュージシャンを見ていると、悲しいものがあるな、と思います。そんな芸術家の中にも貧富の差はあるでしょうけど、一体、職歴の一切ない人がどうやって生きてるのか、いつも不思議に感じます。羨ましいわけじゃないけれど、失業しちゃうと心が落ち込んじゃいますよね、でも自称芸術家は平気なんですよね、怖いくらい。世間や家族や周りの人が許したんでしょうね、でも、やっぱり、どうやって、やっていけてるのか本当のところが知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.3

自称アーティストという方の内、まだ学生ならば時間もあるでしょうし、バイトで食いつなげば、あとは自己満足が他者の満足と一致する瞬間(これをチャンスといいます)のために創作を続ける事も充分可能でしょうね。 今後はそういう意味で少し減少傾向になるでしょう。夢を支える生活が成り立たなくなる傾向にあるからです。そういう意味では派遣切りのニュースは彼等にも影響を与えているということでもあります。それでも頑固に突っ走れば、「必要は発明の母である」ではないですが、生活できる作品を創作できることにもなるのかもしれません。実際、パンクムーブメントが起こった頃の1970年代後半のロンドンなんて失業者があふれて、若者の希望なんて中々持てなかった話を昔の音楽誌でよく見ましたから、そういう可能性がないとは言えないと思います。しかし、まぁ大抵の場合「衣食足りて礼節を知る」といった所だとは思いますね。志をその環境や育つ際に覚えたこと、現状の生活を越えて保てるかだと思います。 自分の知り合いの中にプロ並の実力を持つベーシストがいますが、他の自分の職を持って(昨年就職しました)活動しています。そうしないと生活が荒れることを自分の頭が承知しないから、創作意欲も演奏意欲もなくなってしまうとのことです。そういったことは彼等自身でも考えているとは思いますね。

noname#78703
質問者

お礼

 アート ビジネスに上手く参入できた、数少ない例ですか?

その他の回答 (2)

回答No.2

私の知っている人は実家が自営業です。 画家って実績?経歴?が必要ですよね。 街の中心地の画廊で個展。(勿論お金は親でしょう) 親の知り合いの画商の店に絵を置いて貰う。 これを繰り返すだけで経歴が書けるんですよね…。 その友人は働いた事さえありません。 ちなみに私は普通の家庭に生まれそんな生活はできないので、大学卒業後働いて結婚して普通の人生を歩んでます。

noname#78703
質問者

お礼

 いつかきっとと思ってるんでしょうけど、最初からウソの経歴を書けばいいじゃないですか・・

  • nyon-tan
  • ベストアンサー率15% (58/381)
回答No.1

自称芸術家はあくまで自称なので他に職をもってるんでしょう そうでない人はあなたが”自称”だとおもってるだけでちゃんとしたパトロンがいるんでしょう 芸術家ってのはそもそも作品を売って生計をたてるもんじゃないんですわ その才能を買って援助する人がいて有名になって社交の場で交友関係であることを宣伝してもらうことで援助者の利益になるんです ストリートミュージシャンを見て悲しいというのも意味不明です 貴方に彼らが売れるか売れないか本当にわかるならプロデュースすればいいですよ 事実そうやって下積みをしたミュージシャンがどんどん成功している世の中ですよ? どうみても嫉妬です おつかれさです(・ω・`)

noname#78703
質問者

お礼

二足のわらじは絶対無理だと思います、パトロンになったほうがいいじゃないですか・・売れるなら歌ってもらいますよ。それをすることが、どういうことかわかるのなら。

関連するQ&A