• ベストアンサー

4月からの幼稚園就職について

4月から幼稚園での就職が決まりました。 とても条件が良く、両親も喜んでくれてよかったと思っています。 しかし、それ以上に私で勤まるのか、やっていけるのかと不安でいっぱいです。 私は現在、29で今まで経験がまったくないのですがそれでもという事での採用でした。 まだ幼稚園との話し合いをしていない状況なので私一人での担任となるのか複数担任になるのか分かりませんが本当に不安でたまりません。 どんな方でも初めてすることに不安もあるし、最初から上手くいくことはないとは思いますが。。。 幼稚園教諭、保育士さん、お子さんがいらっしゃる方何か私にアドバイスをいただけたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirata
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.3

私は、もうかれこれ30年も前のことなので、どれぐらい不安だったか忘れてしまいましたが、不安だったことは、もちろん覚えています。 でも、どうしたら良いかわからない時は、子どもたちをよくご覧になって下さい。子どもたちに話しかけることば、援助の仕方など、子どもたちが欲していることが自然にわかってくると思います。 時には、勘違いすることもあるでしょう。落ち込むこともあるでしょう。でも、毎日日誌を書いて、その時に一人ずつの顔を思い出してみましょう。 明日への力が沸いてくることと思います。 ところで、担任をなさるのかどうかもまだおわかりにならないとのことですが、もし、今在職中でなく、園のご都合さえ良ければ、「見習い保育」または「自主実習」をさせて頂くと良いのではないでしょうか? 1週間でも、3日でも良いですので、(もちろん無給でしょうが)「何でもさせて下さい。」とお願いして、少しでも園の雰囲気に慣れられることをお勧めします。 雇用する側にとっても、4月の多忙な時期に細かいことまで指導するのは、大変なことだと思われます。どんな保育なのか、掃除の仕方は?どんな方が同僚になるのか、など少しでも知っておけば、peisanakiさんも安心して4月からの勤務に就かれることと思います。 園によっては、3学期は発表会などで忙しく、実習を受け入れて下さらないこともあるかもしれませんが、一度お聞きになってみてはいかがでしょう? 大丈夫ですよ。幼稚園の仕事は、大変ですが、やりがいのある仕事です。卒園生から年賀状をもらったり、会いに来てくれたりする度、やっていて良かった、と思います。 29歳ということは、同僚に年下の方も何人かいらっしゃることと思いますが、いつも1年目ということを忘れないで、皆さんのアドバイスを素直に受け入れ、誰よりも体を動かすことを忘れないようにしましょう。 そして、仕事を覚えて来た3,4年目頃から少しずつ自分の保育ができるようになるといいですね。

peisanaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日ちょうど園から電話があり4月までの期間、実習として入る事になりました。 子どもたちをよく見ることは大切ですね。 一日でも早く園に順応できるよう頑張ります!

その他の回答 (2)

  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.2

幼稚園勤務8年目、私は質問者さんの一歳下です。 不安で当然だと思います。 ただ、とにかく目の前のことをクリアしていくだけで3年くらい過ぎちゃうので^^;なんというか、保育始まったらもう悩む暇もないかも知れません。 私は1年目でいきなり一人で35人担任、何がなんだかわかりませんでした。 ただこっちがわからないと子どももかなり助けてくれました。 経験がないことって、そんなに不安になる必要がないですよ。 園によって方針って全然違うので、かえって園にとっては何にも染まってない人の方がいいんです。その園の正解を、受け入れる土壌のある人ですから。 やる前から悩んでても仕方ないですが、気持はよくわかります。 ただ実際やってしまえば、もうその場その場でどうにかしていくしかないから、他のこと考える余裕もないですよ。

peisanaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 経験者の方からの分かりやすいアドバイスとても心に響き参考になりました! そうですね、やる前から悩んでいても仕方ないですよね。まだ始まってもいないのに考えすぎてもいい事ないですし。 このチャンスを精一杯私なりに頑張ってみたいと思います!

  • usako312
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.1

 条件や親の為に幼稚園の就活したのなら未来ある子供達の為に辞退するべきです。子供達の為になりません。 不安な気持ちを持ったまま子供と接すればそれは子供に伝わります。 新しい先生(人)と接する事は子供にとって貴方様以上に不安なのです。ご自分の事よりも子供達の事を考えられない様では勤まりません。まずは子供達の為にどうすべきかです。一人であろうと複数であろうと信念を持っていなければ同じです。19歳でも29歳でも子供達にとっては同じです。変わりありません。自分たちに誠実に努力してくれているか感じとります。子供達の為に如何に努力するかです。 どのような理由で採用したのか私には判りませんが、採用して良かったと・・・。貴方様に子供を預けて良かったと思って頂けるよう努力するのみです。でもそれは最終的な結論です。 まずは子供達からの信頼を得てそれから始まる事です。 そのためにどうするか・・・です。

peisanaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 usako312さんのお言葉しっかり受け止めてがんばっていきたいと思います。

関連するQ&A