• ベストアンサー

歩く練習って必要なの?

2月に1歳になる男の子のママです。ふっと思ったのですが、子供って突然歩き出すものなんですか?それとも練習させたほうがいいの?  先輩ママさんたち、どうでしたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3008
noname#3008
回答No.11

こんにちは!2児の母です♪ そうですね.1,2歩出た!と思ったらすぐに歩けるようになりましたね. 普通の大体の子どもは独り立ちができるようになってから 歩けるようになりますよね. ところがうちの子は歩けるようになってから独り立ちができるようになったんですよ. 練習はダメです!と病院の先生に言われました. 脳の発達にも無理矢理歩かせることはよくないそうです. 歩けるまで放っておくほうが,子どもの怪我も少ないしいいですよ.とも言われました. 歩くのが遅かったんですよ~. 伝い歩きでず~っと過ごしていました. ただ単に臆病なだけなのもあったと思いますが… 自然に待ちましょう♪ でも歩かないとはやく歩いて~!って思うんですよね. 歩けば歩いたで悩みは出てくるんですけど… お互い子育て頑張りましょうね!

manon
質問者

お礼

この場を、かりてみなさまにお礼をいたします。たくさんの回答にびっくりしました。みなさんのおっしゃるとおり、自然にまかせます。これからが楽しみです。本当にありがとうございます。

その他の回答 (10)

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.10

生まれた時からいつ歩き出すか決まっている、という話を聞いたことがあります。←ちゃんとした人のお話。 つまり、どんなに親が早く歩けるようにがんばっても、あまり意味はないようです。 練習させる必要ないと思います。 僕の息子も自然に歩き出しました。 朝仕事へ行く前はハイハイしか出来なかったのに、夜帰ってきたら歩いていた・・・。 驚きました(笑)。 赤ちゃんって意味もなく手足をバタバタさせていますよね? あれ、筋トレしているって言う説もあるそうです。←これまたちゃんとした人のお話。 歩けるように、小さな頃から遊びの中で鍛えているのだとか。 赤ちゃん、恐るべし。

回答No.9

manonさん、こんにちは! 3人の子供のママです♪ うちは、歩くまで、そのままにしていましたよ~~。 よちよちと、歩けるようになったら、赤ちゃんも歩きたいみたいなので 手を持ってあげたり、数歩前に座って、誘導してあげたりして 歩く練習(歩きたい練習)の補助をしてあげたらいいと思います! 友人は、「歩行器」なるものを持っていました。 赤ちゃんをその中に入れて、自動的に歩けるようにする機械です。 でも、まだちゃんと立てないのに、それを使うと 足の関節をダメにすると聞いたので、あまりオススメしません。 やはり、自然が一番なのではないでしょうか。 赤ちゃんって、ちょっとでも立てるようになると、喜んで たっちして、その次には歩き出そうと頑張ろうとするんですよ~。 それがまた、かわいいんですよね!! 赤ちゃんが自分で立ち上がろう、一歩踏み出そうとしたとき、 前にいて、支えてあげたらいいと思います! 1歳って本当にかわいい盛りですよね! これからも、楽しく育児、がんばってくださいね!!!

noname#5067
noname#5067
回答No.8

先輩でもなければママでもなければ女でもない独身男ですが。 早い(関節がまだしっかりしない)時期に歩かせる(立たせる)練習をすると、 O脚になる可能性があるようです。 気をつけてくださいな。

回答No.7

こんにちは。私は独身子供なし♀ですが、この前親友の息子が12か月で「初めて歩いた瞬間」に立ち会いましたよ(^o⌒*)/ 11か月頃から両手を引っぱって立たせる練習はしてましたが、手を離したとたん「ぺたん!」って座り込んでしまうので、あきらめてたんです。 そしたら、ある日突然立ち上がって2歩前に進んだんですよ☆親友と2人でかな~りびっくりしました。その後は、勝手に歩き始めた(すぐこけるけど)ので、練習は必要ないと思いますよ。 余談ですが、まだ「まんまー」しか言えなくて、車のおもちゃを見せながら「ブーブー、ブーブー」ってしつこく教えているのに全然しゃべってくれないんです。 ところが先週、おむつをかえる時に突然「へい!いらっしゃい!!」って確かに言ったんですよ~。親友と笑い転げましたが、もちろん親友の旦那様(パパ)は信じてくれませんでした。 というわけで、練習しなくても勝手にできるようになるはずですヽ(´▽`)/ヾ♪

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.6

子供によって個人差がありますから、 練習させる必要はないです。 ほっといても歩くようになります。 よその子供さんと比べないようにしましょうね。 遅い子供さんだと、1歳半ですよ。 無理に歩かせるとよくないと聞きました。 現在はつかまり立ちできるのかな。 伝い歩きできるのかな。 これくらいができるなら、心配ないです。 ちなみに、私の子供、伝い歩きはできるのに、1歳の誕生日は歩けませんでした。 テーブルにつかまって「いっちに、いっちに!」とわざと声をかけてやると おもしろがって、横に「かにさん歩き」はできるのにおかしいなと思っていたら、 1歳1か月のある日、5メートルくらいドドドドッ!と一気に走りました! 「今のはなんだ?」と目がテンになりました。 また何かにつかまって立ったかと思うとドドドドドッでしたからね~。 1歩、2歩どころじゃないですよ。 全然歩けなかった子がある日突然だったんですもん。 こんな子もいるんですから、 どういう様子で歩くようになるか、どうぞ楽しみにしていてください。 練習させたら、きっと感激なくて、つまんないですよ。

noname#13442
noname#13442
回答No.5

以前聴いた話ですが 「歩かせる練習は 歩きはじめてから」だそうです。 赤ちゃんは自分の体を理解していて 関節などがしっかりしてくると 自然に立ち、歩きはじめるそうです。 それを関節がまだ未熟な立ちはじめる前からすると 関節に負担がかかってよくない と言うお話でした。 一歳ならまだつかまり立ちの子も多いですし  もう少し様子を見ていいとおもいますよ。 うちの子は6ヶ月からつかまり立ちしたくせに そのままずーーーと つかまり立ちから進歩せず 一歳四ヶ月位まで歩きませんでした(^^; 赤ちゃんが体が準備出来るのを待ってると思って、気長にいくのが 育児のコツですよ♪ 一人一人に個人差があるのであせらないでやっていきましょうね~(^_^)v

  • MSZ006
  • ベストアンサー率38% (390/1011)
回答No.4

特に何も練習させなくても自然に歩くようになりましたよ。 最初はつかまり立ちをするようになって、そのうち伝い歩きになって、それから何もつかまらないで歩いていたと思います。最初は2,3歩歩いてしりもちをついてという状態ですが、いつのまにかすたすた歩くようになっていました。

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.3

練習必要なし。 2本足で歩こうとする本能があるので、放っておいても立ち上がり、放っておいても歩き始めます。 親が2人ともハイハイしている家であっても、子どもは歩き始めるのではないでしょうか。 生き物って凄いです。

  • karrie
  • ベストアンサー率30% (142/459)
回答No.2

歩く練習は特に必要がないと思います。高這いしていて突然ほいって手を離したなーと思ったらコケた。。。を繰り返しているうちに1歩、2歩と足が前に出るようになります。 ひょっとすると、1歳に近いのに歩かないから気になってる??? うちの子供も歩くの遅かったですよ。でもすぐに走り回るようになりました。保育園の先生によると、たくさんハイハイをして肩や腕、首まわりの筋肉が発達しないと歩かないそうです。だから、つかまりだちが上手でも、高這い(膝をつかないハイハイ)をたくさんさせたほうがいいそうです。敢えて練習方法を言うと、階段を四つ這いで上がらせるとか、すべりだいの坂を高這いで上がらせる、鉄棒にぶらーんってぶら下がらせる、などが有効だそうです。うちはよく階段を上がらせました。練習って言うより遊び感覚でね。 参考になりましたでしょうか?

回答No.1

先輩パパですが。 練習はさせましたよ。立たせて、おいでおいでをして、2,3歩づつ歩けるように・・・ 伝い歩きから、ある日突然もあるみたいですが、やはり練習させた方が、早かったですね。うちは、2人でしたが・・・ あと、同じくらいのよその子が出来るのに(例えば歩けるのに)、自分ちの子供が出来ないと、親って結構気になるものですから・・

関連するQ&A